- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 1.8万円
- 月額費用
- 14.2万円〜25.2万円
- 住所
- 岩手県盛岡市黒石野1丁目11-10
- アクセス
- JR田沢湖線 盛岡駅 車で15分、もしくは岩手県交通「黒石野2丁目バス停」より徒歩4分厨川駅から1.68km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須生活保護不可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携で入居者の健康をサポート
- 誰でも自由に利用できる豪華なスペースを用意
- 入居者が選べる数タイプの居室を用意
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アルテプラド黒石野」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アルテプラド黒石野の料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 18,000円
- 月額料金
- 141,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 48,950円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,500円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 18,000円
- 月額料金
- 143,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 48,950円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,500円 |
Cタイププラン
- 入居時
- 18,000円
- 月額料金
- 141,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 48,950円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,500円 |
Dタイププラン
- 入居時
- 18,000円
- 月額料金
- 148,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 48,950円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,500円 |
Eタイププラン
- 入居時
- 18,000円
- 月額料金
- 244,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 63,000円 |
管理費 | 26,250円 |
食費 | 97,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 57,750円 |
Fタイププラン
- 入居時
- 18,000円
- 月額料金
- 251,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 26,250円 |
食費 | 97,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 57,750円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、家財保険料(2年分一括払い、2年更新)。
・各居室の電気料金は別途個人負担となる。
・冬期間(11月~3月)は暖房費として、月額5000円が別途必要となる。
・その他の料金は、生活支援費。
・放送受信料、町内会費及び通話料・通信料(各居室に固定電話・インターネットを引く場合)は各自での負担となる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・契約終了時にハウスクリーニング費用として、30000円〜50000円(税別)が別途必要となる(居室のタイプによって料金が異なる。
居室設備
緊急通報装置、冷暖房完備、トイレ、洗面台、照明器具、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊3食付きで3000円(ただし、空がある場合)。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アルテプラド黒石野とは
アルテプラド黒石野では、医療機関と連携して安心して過ごせる住環境が整えられています。
職員は365日、24時間体制で常駐。
必要な際には医療機関の往診が受けられ、体調不良になった時でも安心です。
個人入居だけでなく、夫婦揃って入居可能な居室を用意。
個室・夫婦部屋を合わせて6タイプもの居室があり、選択する自由があります。
空きがある場合には、ライフスタイルや予算によって選ぶことが可能。
また、施設内には自由に利用できる共有スペースも多数設備されています。
特にテラスは施設自慢の設備の一つ。
美しい風景を眺めることができる、日光浴にも最適な空間となっています。
アルテプラド黒石野のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携で入居者の健康をサポート
入居者が安心して生活ができるように、医療機関とも連携を行っています。
必要があれば協力医療機関の往診も受けられます。
入居者本人が希望する医療機関の診察を受けることも可能。
急な体調の変化があった際にも、職員は施設に24時間常駐し迅速な対応を行います。
各居室をはじめ、必要個所にはナースコールを設置。
使用すればすぐに職員に端末に連絡が入るため、いつでも駆けつけてもらえます。
日中だけでなく、夜間も安心の住環境となっています。 - 誰でも自由に利用できる豪華なスペースを用意
施設内には食堂・ラウンジ・テラス・共有スペースが設備されています。
共有スペースには、テーブル・椅子・ソファ・キッチンを用意。
居心地がよく、ついつい足を向けてしまう空間となっています。
入居者同士の交流の場としても利用可能。
広いテラスは、天気の良い日の日向ぼっこにも最適です。
テラスは1階だけでなく、屋上もあります。
春には町内にある桜並木を見ることもでき、お花見もできる贅沢な環境。
居室以外でもリラックスできるスペースがあることで、部屋に篭りっきりになることがなくなります。 - 入居者が選べる数タイプの居室を用意
全部で6タイプの居室が用意されています。
個人で入居する場合には個室を利用可能。
個室だけでも4タイプのお部屋があります。
中にはバルコニー付きの部屋もあり、空きがあれば希望の部屋を選択可能。
夫婦で入居できる居室も2タイプあります。
こちらは個室と比べると広いスペースを確保。
二人で生活しても窮屈さを感じない、ゆとりのある空間となっています。
こちらもバルコニー付きのお部屋を用意。
部屋によっては広さや費用が異なります。
予算やライフスタイルによって選択することが可能です。
入居条件
その他条件
・共同生活を営むことができる方(自傷・他害のない方)
・連帯保証人、身元引受人をつけられる方。
・賃貸借契約書、入居規定を厳守できる方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アルテプラド黒石野の近くのその他の施設
緊急時の対応
365日24時間職員が常駐し、見守りを行っています。
夜間帯にも巡回を実施。
各居室にあるナースコールを利用すれば、すぐに職員に連絡できます。
居室だけでなくトイレや浴室など、目の行き届きにくい場所にもナースコールを設置。
「真山池田医院」が協力医療機関となっています。
IHキッチンなどで安全性には配慮していますが、万が一の際にも安心の体制。
年に2回の避難訓練も実地しています。
SECOMとも契約しており、緊急時にはすぐに消防署へ通報できる環境です。
アルテプラド黒石野の近くのその他の施設
アルテプラド黒石野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 カロリー制限食、塩分制限食などにも対応可能。加工内容により別途料金が必要となる場合がある。 |
食事の説明 | 施設内の厨房にて、専門業者が調理を行っています。
|
レクリエーション
年に4回のイベントはありますが、レクリエーションも用意されています。
厨房との協力により、節分に巻きずしを作る機会を用意。
巻きずし以外にも、軽食をスタッフと一緒に作ることも。
一緒に作業をすることで、他の入居者や職員との距離も縮まります。
行事・イベント
年に4回のイベントが用意されています。
お花見会・夏祭り・敬老会・クリスマス会を開催。
イベントへの参加は強制ではなく自由。
気の向いたものだけに参加することができます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(アルテプラド黒石野)
住所 | 〒020-0111岩手県盛岡市黒石野1丁目11-10 |
---|---|
アクセス | JR田沢湖線 盛岡駅 車で15分、もしくは岩手県交通「黒石野2丁目バス停」より徒歩4分 【お車をご利用の場合】 東北自動車道盛岡ICより車で20分 |
駐車場有無 | 有 |
アルテプラド黒石野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アルテプラド黒石野(アルテプラドクロイシノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒020-0111 岩手県盛岡市黒石野1丁目11-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 37名 |
電話番号 | 019-662-6337 |
公式ホームページ | https://www.arteprado.jp/arteprado/arteprado-kuroishino.html |
開設年月日 | 2012年08月10日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1651.0㎡ |
延床面積 | 1389.0㎡ |
居室総数 | 32室 |
居室面積 | 18.1 〜 33.13㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エレベーター、浴室、洗濯室、乾燥室、トイレ、洗面所、食堂、談話室、駐車場 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社アルテライフ |
---|
よくある質問
- Q
アルテプラド黒石野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアルテプラド黒石野の周辺(盛岡市)の施設を206件掲載しています。
盛岡市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、盛岡市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アルテプラド黒石野の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
アルテプラド黒石野の入居条件は?
- Aアルテプラド黒石野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アルテプラド黒石野の施設情報ページをご覧ください。
盛岡市(岩手県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 304.9万円 | 21.9万円 |
中央値 | 9.3万円 | 14.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 11.9万円 |