- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 4.5万円
- 月額費用
- 8.9万円
- 住所
- 長崎県佐世保市吉井町橋川内991-5
- アクセス
- 松浦鉄道西九州線 吉井駅 車で6分吉井駅から2.8km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可生活保護不可終身利用可能
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 幅広い方の入居に対応している安心の施設
- 清潔感のある明るい雰囲気の施設
- 少人数制で家族のような温かい施設
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム はしかわち」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム はしかわちの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 45,000円
- 月額料金
- 89,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 45,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 29,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 35,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:29,000円〜45,000円
・水道光熱費、リネン費:利用状況による
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム はしかわちとは
有料老人ホーム はしかわちは、定員が9名とかなり小規模な高齢者向け住宅です。
大型の施設とは異なり、アットホームで温かい雰囲気があり。
職員の目も行き届きやすく、入居者も安心感を得られます。
施設内には介護スタッフのほか、看護師も在籍。
体調に関して気になる事があれば、気軽に相談できる環境です。
また、夜間にもスタッフが常駐しており安心の住環境が整っています。
共有スペースにはソファやテレビを設置。
入居者同士がコミュニケーションを取りやすい環境にもなっています。
各居室での一人の時間だけでなく、こうしたスペースがあることで交流も活発。
希望すれば日中にデイサービスを利用することも可能です。
自分らしく、いきいきとした生活を維持することができる施設となっています。
有料老人ホーム はしかわちのおすすめ・特徴
- 幅広い方の入居に対応している安心の施設
介護スタッフだけでなく、看護師も24時間体制で常駐しています。
そのため、急な体調不良の際や夜間でも安心の体制に。
医療連携も行われていることで、医療体制に関して信頼のできる施設です。
幅広い方の入居に対応しているのも施設の特徴の一つ。
概ね65歳以上の方であれば、自立している方でも入居可能です。
また、寝たきりや認知症の方も入居することができます。
希望すればターミナルにも対応可能なため、終の棲家としても利用可能。
他の施設で断られた経験がある場合でも、気軽に相談してみることができます。 - 清潔感のある明るい雰囲気の施設
施設内は日差しが差し込み明るい空間となっています。
共有スペースは広いスペースを確保。
入居者同士でコミュニケーションを取れる、十分な広さがあります。
おしゃべりをしたり、趣味の時間を過ごすにも最適。
ソファも置かれているため、のんびりと過ごすことが可能です。
各居室で過ごす自分だけの時間も大切ですが、孤立することなく過ごせる環境があるのは魅力的。
一緒にテレビ鑑賞をするなどして、アットホームな時間を楽しむことができます。 - 少人数制で家族のような温かい施設
施設の定員は9名と、かなり少人数の施設です。
顔見知りになりやすく、人見知りがある方でも馴染みやすい環境。
食堂では一緒にご飯を食べるため、自然と距離も近くなります。
職員の目も入居者一人ひとりに行き届きやすく、入居者にとっても安心感があり。
共有スペースを利用して、気の合う仲間との時間を楽しむこともできます。
慣れれば自宅と同じようにリラックスして暮らせる、温かい雰囲気のある施設です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム はしかわちの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設内の食堂は機能訓練室も兼ねています。
緊急時の対応
看護師・介護スタッフが24時間常駐しています。
看護師が常駐することで、夜間の急変でも迅速・適格な対応が行えます。
協力医療機関
医療法人愛生会医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
戸尾 蒲地歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
有料老人ホーム はしかわちの近くのその他の施設
有料老人ホーム はしかわちの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内には談話室兼食堂を完備しており、入居者で揃って食事ができます。
|
レクリエーション
必要であれば、施設で生活しながらデイサービスの利用もできます。
デイサービスを利用することで、より充実した時間を過ごすことが可能。
レクリエーションを通して、他の利用者とのコミュニケーションを楽しめます。
所在地(有料老人ホーム はしかわち)
住所 | 〒859-6311長崎県佐世保市吉井町橋川内991-5 |
---|---|
アクセス | 松浦鉄道西九州線 吉井駅 車で6分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム はしかわちの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム はしかわち(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハシカワチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒859-6311 長崎県佐世保市吉井町橋川内991-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 0956-64-3570 |
公式ホームページ | https://www.tanpopo-yokoo.jp/cms/?page_id=69 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 合資会社たんぽぽ |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム はしかわちの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム はしかわちの周辺(佐世保市)の施設を189件掲載しています。
佐世保市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、佐世保市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム はしかわちの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム はしかわちに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 4.5万円
月額費用: 8.9万円
なお、有料老人ホーム はしかわちがある佐世保市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.9万円
月額利用料: 平均9.4万円
- Q
有料老人ホーム はしかわちの入居条件は?
- A有料老人ホーム はしかわちに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム はしかわちの施設情報ページをご覧ください。
佐世保市(長崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.9万円 | 9.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.6万円 |
中央値 | 8.0万円 |