- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「心の芽Ⅱ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
心の芽Ⅱの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 60,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料:家賃、管理費、食費、光熱水費含む
職員対応費:1,000円/回
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
心の芽Ⅱとは
「心の芽Ⅱ」は、2010年5月21日に宮崎県日南市殿所に設立された「住宅型有料老人ホーム」です。
開設したのは「NPO法人心の芽」
最寄り駅は「飫肥駅」となっており、駅からは徒歩で30分、車で15分ほどとなっています。
当施設の運営に関する方針は「安心安全な日常生活を支援する」こと。
「食事の提供」は他事業所に委託していますが、その他の「介護サービス」や「生活相談サービス」などはすべて館内スタッフが実施。
そのため、入居者は自分のことを良く知る馴染みのスタッフに、自分のことを任せられる安心感があります。
24時間365日常駐するスタッフは「入居者の生活のリズムを作ること」を大切にしているため、入居者は規則正しく、健康的な生活を送ることが可能。
地域の医療機関との連携もしっかりとられているために、健康面に不安を抱える方も安心の体制となっています。
入居対象者は「要介護」の認定を受けた方。
たとえ介護が必要になっても、入居者が自分らしい暮らしを送れるよう、スタッフ一同が全力で支援します。
心の芽Ⅱのおすすめ・特徴
- 高齢者が安心・安全に生活できる住環境
館内には8室の部屋があり、全室が2人部屋。
12㎡と10㎡の広さの異なる2タイプの部屋が用意されています。
居室内に「トイレ」「浴室」はありませんが、共用部分には「車椅子対応トイレ」を設置。
共用浴室は「個室」のために一人ひとりがゆっくり入浴することができ、チェアー浴が設置されるなど、体が不自由な高齢者にも配慮されています。
館内には「エレベーター」もあるため、階段を使うことなく各階層の移動が可能。
他の入居者やスタッフたちと食事を共にとる「食堂」も設置されています。
また「自動火災報知設備」「火災通報設備」「スプリンクラー」が完備されているなど、防災面への備えも万全。
高齢者が安心・安全に生活することのできる住環境が整えられています。 - 安心の医療体制で、家族の負担を軽減
当施設は、入居者に万が一のことがあった際は医療機関と連携をはかりながら「救急車の手配」をします。
また、体調不良時などは「通院介助」を、入院が必要になった際は「入院時の付き添い」を実施。
そのため、入居者に何かあるたびに家族に連絡し、職場を抜け出してもらうといった負担をかける頻度も少なく済みます。
提携している地域の医療機関は「山本クリニック」
「山本クリニック」の診療科目は「内科」となっており、入居者の「採血」「レントゲン検査」などを担当してくれます。 - 熟練の介護スタッフからの安心サービス
当施設は、入居者の安心・安全の日々を見守るスタッフが24時間365日常駐。
日中は「看護師」も常駐しており、入居者一人ひとりの健康を見守っているために、安心です。
また、スタッフの大半が介護の有資格者で、国家資格である「介護福祉士」を取得した介護のプロフェッショナルも在籍。
そのため、入居者は確かな知識と技術の伴った介護を受けられることが魅力となっています。
スタッフは日々の介護サービスに加え、有料とはなりますが「通院時の付き添い」などの実施が可能。
基本は「家族対応」をお願いする形とはなっていますが「買い物代行」「役所手続き代行」といった日常生活を送る上での、きめ細やかなサービスの提供もしています。
これ等は1回ごとの料金徴収となるために、利用しやすいことも嬉しいポイントです。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
心の芽Ⅱの近くのその他の施設
心の芽Ⅱの職員体制
緊急時の対応
当施設は介護スタッフが24時間365日常駐。
必要と判断されれば、地域の医療機関と連携しながら「緊急搬送」を行います。
協力医療機関
山本クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 採血、レントゲン検査 |
心の芽Ⅱの近くのその他の施設
心の芽Ⅱの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 有料とはなりますが、入居者一人ひとりの状況に合わせた「特別食」にも対応しています。 |
所在地(心の芽Ⅱ)
住所 | 宮崎県日南市殿所1192 |
---|---|
アクセス | JR日南線 飫肥駅 徒歩30分 【お車をご利用の場合】 飫肥駅より15分 |
駐車場有無 | - |
心の芽Ⅱの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 心の芽Ⅱ(ココロノメⅡ) |
---|---|
施設所在地 | 宮崎県日南市殿所1192 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 16名 |
電話番号 | Ⅱ0987-25-9885 |
公式ホームページ | https://www.pref.miyazaki.lg.jp/documents/42723/42723_20230215140808-1.pdf |
開設年月日 | 2012年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1019.0㎡ |
延床面積 | 226.0㎡ |
居室総数 | 8室 |
居室面積 | 10.0 〜 12.0㎡ |
建築年月日 | 2012年05月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ3カ所(車椅子等の対応が可能な便房2カ所)、浴室(個室)1カ所、浴室(介護浴槽)1カ所(チェアー浴)、食堂、入居者や家族が利用できる調理設備 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人心の芽 |
---|
よくある質問
- Q
心の芽Ⅱの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは心の芽Ⅱの周辺(日南市)の施設を51件掲載しています。
日南市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、日南市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
心の芽Ⅱの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
心の芽Ⅱの入居条件は?
- A心の芽Ⅱに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、心の芽Ⅱの施設情報ページをご覧ください。
日南市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.8万円 | 8.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.6万円 |
中央値 | 7.5万円 |