- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サンビレッジ銘苅」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サンビレッジ銘苅の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 14,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費について
居室、共用部分光熱費 等
・その他について
生活サポート費:緊急対応、健康チェック、居室及び居室トイレのごみ回収、消耗品補充など
・その他費用
医療費、おむつ代、介護保険ご利用自己負担分
居室設備
トイレ、洗面台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンビレッジ銘苅とは
サンビレッジ銘苅はモノレール古島駅から徒歩1分、国道330号線から少し入った交通至便な立地にあるサービス付き高齢者向け住宅。
施設周囲にショッピングセンターなどの商業施設が充実、近くには緑豊かな市立公園「新都心公園」があります。
家族の方の来訪もしやすく、来訪時には一緒に買い物や外食、散歩等へ出かけて楽しむことが可能です。
施設はホワイトを基調とした外観の地上3階建て、館内はエレベーター・緊急通報装置等を備えた高齢者の方に優しいバリアフリー設計。
定員14名と小規模なため施設内はアットホームな雰囲気で、共用スペースにある食堂兼リビングでは気の合う仲間と交流できます。
居室には広さ18㎡の個室を用意。
居室設備としてトイレ・洗面台を標準装備しており、空いたスペースには使い慣れた家具やテレビなどを持ち込むことで、自宅のような居心地の良い空間を再現できます。
24時間常駐のスタッフによる生活支援サービスはもちろん、介護面では併設のデイサービス、医療面では運営母体である「八重洲クリニック」と密に連携。
手厚いバックアップ体制で、安心感のある日常生活を送ることができます。
サンビレッジ銘苅のおすすめ・特徴
- 那覇市都心部の交通至便な立地
施設はモノレール古島駅から徒歩1分、国道330号線が近くを通る交通至便な立地にあります。
すぐそばに郊外型のショッピングセンターがあるほか、徒歩圏内にショッピングモールやスーパー、コンビニ、各種飲食店といった商業施設が充実、家族が来訪した際には一緒に買い物や外食等へ出かけて楽しむことが可能です。
緑に囲まれた風光明媚な市立公園「新都心公園」へも近く、天気が良い日に園内を散歩すれば、豊かな自然や地域の方々との触れ合いを楽しむことができます。 - 全14室の小規模でアットホームな住まい
3階建ての施設内は、サービス付き高齢者向け住宅の登録基準を満たしたバリアフリー設計。
段差のないフラットな設計のため、車いすや歩行器を使用する方も安全に館内を移動できます。
定員14名と小規模なため施設内はアットホームな雰囲気、共用スペースにある食堂兼リビングでは気の合う仲間との交流が楽しめます。
2階と3階には共用の浴室を設置。
沖縄古来の文化で浴槽を利用することが少ないことや安全上への配慮から浴室内に浴槽の設置はなし。
手すり・シャワーチェアーを設置しており、シャワーにて汗や汚れを流して清潔を保つことができます。
14室の居室には広さ18㎡のゆとりある個室を用意。
トイレ・洗面台付きで夜間の排泄もスムーズに行うことが可能です。 - デイサービス・クリニックとの連携による安心のサポート体制
施設内にはスタッフが24時間体制で常駐、安否確認や生活相談、緊急時対応といった基本サービスで利用者の日常生活をサポート。
各居室に緊急通報装置を設置しており、助けが必要なときにはいつでもスタッフを呼ぶことが可能です。
オプションサービスとして洗濯サービスを提供しており、別途契約することで週に2回程度、洗濯→乾燥→片付けまでを行っています。
介護サービスを希望する場合には、建物2階に併設されたデイサービス「めかる・愛さんさん広場」が利用可能。
デイサービスは必要な介護を受けながら日中をデイルームで過ごす通所サービスで、看護スタッフによる健康管理や入浴介助、機能訓練を希望する方などに適しています。
必要に応じて訪問介護や訪問看護といった外部の介護保険サービスを利用することも可能です。
医療面は運営母体である「八重洲クリニック」が全面的にバックアップ。
通院が必要な際にはスタッフが付き添い(八重洲クリニック以外へは月1回のみ)を行っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンビレッジ銘苅の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスにて機能訓練を実施。
平行棒や滑車リハビリ器、エルゴメーター、トレーニングマシンなど多彩なリハビリ機器を導入しており、機能訓練指導員の指導のもと、安全かつ効率的なトレーニングを行うことができます。
多数のアロマオイルを使用した足マッサージのほか、足湯やウォーターベッドマッサージ機、マッサージチェアといったリラクゼーション機器も充実、トレーニングで疲れた身体を癒すことが可能です。
緊急時の対応
食事時の安否確認や声かけ、定期的な巡回などで利用者の安全をしっかりと確保。
夜間にはスタッフを2名配置しており、緊急通報装置からの通報には24時間体制で対応しています。
急病や転倒によるケガなどがあった場合にはかかりつけ医や八重洲クリニックへ連絡。
医師の指示に基づき、応急処置や救急搬送、家族・ケアマネージャーへの連絡といった緊急時対応を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 6人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
八重洲クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、胃腸科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 内科診療 |
サンビレッジ銘苅の近くのその他の施設
サンビレッジ銘苅の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービスを利用 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 配食サービスにて毎日365日、朝食・昼食・夕食を提供。
|
レクリエーション
併設のデイサービスにて運動レクやゲームレク、音楽レク、創作レクといったレクリエーションを提供しています。
飽きることがないよう多彩なプログラムを用意、新しいプログラムの考案も行っています。
音楽レクでは三線などを使った沖縄ならではの琉球音楽を楽しむことが可能です。
行事・イベント
併設のデイサービスにて夏祭り等の季節行事にちなんだイベントを企画しています。
スタッフ手作りの飾り付けや出し物といった温かみのある内容となっており、記憶に残る特別な時間を過ごすことができます。
所在地(サンビレッジ銘苅)
住所 | 〒900-0004沖縄県那覇市銘苅1-18-31 |
---|---|
アクセス | 沖縄都市モノレール線 古島駅 徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
サンビレッジ銘苅の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンビレッジ銘苅(サンビレッジメカル) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅1-18-31 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RCコンクリート造 | |
入居定員 | 14名 | |
電話番号 | 098-860-9337 | |
公式ホームページ | https://www.yaesu-clinic.com/sanvillege.php | |
介護事業所番号 | 14906 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 14室 | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2009年05月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 共同浴室、共同食堂、共同便所、共同脱衣所、共同居間(兼食堂)、管理室、エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人八重洲クリニック |
---|
よくある質問
- Q
サンビレッジ銘苅の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンビレッジ銘苅の周辺(那覇市)の施設を166件掲載しています。
那覇市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、那覇市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンビレッジ銘苅の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
サンビレッジ銘苅の入居条件は?
- Aサンビレッジ銘苅に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンビレッジ銘苅の施設情報ページをご覧ください。
那覇市(沖縄県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.1万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.2万円 |
中央値 | 10.2万円 |