- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「海の見える街こばし」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
海の見える街こばしの料金プラン
1人部屋プラン
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 115,650円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 29,550円 |
管理費 | 24,600円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
二人部屋プラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 184,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,450円 |
管理費 | 29,550円 |
食費 | 93,000円 |
水道光熱費 | 22,500円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金は、敷金。敷金とは、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を全額返還。
・管理費には共益費を記載。
・水道光熱費11月~4月までは一人部屋18000円、二人部屋30000円
居室設備
水洗トイレ(引き戸) 洗面台 冷暖房 緊急コール装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
海の見える街こばしとは
海の見える街こばしは、青森県青森市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
電車でお越しの場合は、津軽線「後潟駅」より徒歩13分で到着します。
市営バスを利用する場合は、後潟行バスに乗車し「田川」停留所を下車後、徒歩3分ほどで到着。
施設の敷地内には駐車場が完備されているため、お車で面会にお越しの場合も安心です。
陸奥湾沿いに位置しており、海の反対側には「青森県民の森 眺望山自然休養林」「眺望山」がある自然豊かな環境。
車で数分の距離にスーパーマーケットもあるため、買い物にも困らない立地となっています。
建物は、木造の平屋建て。
館内の共有設備としては、談話室兼リビングルーム、廊下、台所、トイレ、テレビ、個人浴槽室、介護用機械浴、洗濯乾燥設備
介護用機械浴が完備されています。
居室は全室個室となっており、全部で13室ご用意。
館内全体がバリアフリー仕様となっており、段差がなく車いすの方でも安全に移動できる構造となっています。
廊下は車いすの方同士でもすれ違える広いスペースを確保されており、各箇所には手すりを設置しているため、足腰の弱い方でも安全に移動が可能。
ペンションにあるようなお洒落なストーブがあり、寒さの厳しい冬場でも温かい室温を維持することができます。
入居定員13名の少人数体制なため、大規模な施設では味わえないアットホームな雰囲気の中で過ごせる環境。
毎日の安否確認などのサービスの他、宅急便や荷物の引き渡しなどもスタッフが代わりに行なっています。
同事業所内に、デイサービスセンターとグループホームが併設。
ご希望の方は昼間はデイサービスを利用し、食事介助・入浴介助・機能訓練などのサービスを受けることができます。
入居時の費用は家賃3ヶ月分の敷金のみなため、高額な一時金の支払いの必要がなく、まとまった費用のご用意が難しい方でも入居可能となっています。
海の見える街こばしのおすすめ・特徴
- 海を見ながら過ごせる環境
海沿いに面しているため、共有リビングや居室からは海を眺めることができます。
館内は天井が高く、窓からの日差しがよく差し込む開放的な空間を演出。
穏やかな陸奥湾の風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせる環境となっています。 - ゆったりと過ごせる居室環境
居室は一人部屋と二人部屋の2タイプを用意。
一人部屋は広さ18.63㎡、二人部屋は24.84㎡あり、ベッドやテーブルなどの家具を置いてもゆとりのあるスペースが確保されています。
各居室には、洗面台、水洗式トイレ、冷暖房、収納、緊急コール装置が完備。
トイレや洗面台を他の入居者と共有する必要がなく、プライバシーに配慮された設備が整っています。
緊急時には緊急コールでスタッフを呼ぶことができるため、一人の時間も安心して過ごすことができます。 - 24時間365日体制のサポート
介護スタッフが、24時間365日体制で常駐しています。
日中帯は4人、夜間帯は1人、スタッフを配置。
スタッフが多く常駐していることで、日中夜間ともに安心して過ごすことができます。
1日に6回、安否確認を実施。
こまめな安否確認サービスがあることで、疾患や加齢の影響で体調面に不安がある方や、一人で過ごすことに不安がある方でも安心です。
各居室には緊急コール装置が完備されており、迅速にスタッフが駆けつけられる体制が整っています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
海の見える街こばしの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスをご利用の場合は、専門スタッフによる機能訓練を受けることができます。
海の見える街こばしの近くのその他の施設
海の見える街こばしの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3色の食事を、365日提供しています。 |
レクリエーション
併設のデイサービスをご利用の場合は、デイサービスでのレクリエーションや活動を楽しむことができます。
所在地(海の見える街こばし)
住所 | 〒030-1272青森県青森市大小橋字田川26-51 |
---|---|
アクセス | JR津軽線 左堰駅 徒歩23分 |
駐車場有無 | - |
海の見える街こばしの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 海の見える街こばし(ウミノミエルマチコバシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒030-1272 青森県青森市大小橋字田川26-51 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 017-754-3555 | |
公式ホームページ | http://kobashi.in.net/umi.html | |
介護事業所番号 | 3642 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 平屋建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 13室 | |
居室面積 | 18.6 〜 24.8㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2011年10月20日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 談話室兼リビングルーム 台所 テレビ トイレ 洗濯乾燥設備 介護用機械浴 個人浴槽室 |
運営事業者名 | 一般社団法人慈恵会 |
---|
よくある質問
- Q
海の見える街こばしの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは海の見える街こばしの周辺(青森市)の施設を230件掲載しています。
青森市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、青森市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
海の見える街こばしの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
青森市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.1万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.9万円 |
中央値 | 8.8万円 |