- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 9.0万円
- 住所
- 佐賀県嬉野市塩田町大字久間甲996
- アクセス
- JR佐世保線 武雄温泉駅 タクシーで12分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 広々とした住空間
- こだわりの食事
- 実際の生活を体験することができる
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアホーム 美笑庵2号館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアホーム 美笑庵2号館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 89,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,900円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,980円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:1100円/日×30日で計算(朝食260円、昼食470円、夕食370円)
・その他:リネン代1日66円
・医療費、理美容費、おむつ代、日用品は個別に実費負担
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日まで可能。
体験入居費:1日1100円 食費:朝260円、昼470円、夕370円 ※体験入居において居室はデイサービスセンター静養室にて対応 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアホーム 美笑庵2号館とは
ケアホーム美笑庵2号館は、佐賀県嬉野市塩田町大字久間甲にある住宅型有料老人ホームです。
JR武雄駅より祐徳バスにて鹿島行きに乗車し、20分。
バス停「冬野」を下車し、徒歩2分の場所にあります。
児童養護施設や介護老人保健施設などを運営している、社会福祉法人済昭園が母体となっています。
地域の中で暮らし続けることを支援し、入居者一人ひとりの尊厳を保ちながら普通の暮らしが続けられるよう支援。
また、快適な住環境を提供すると共に、医療と介護が連携した安心の生活空間を提供します。
専門の介護スタッフが24時間常駐し、生活をサポート。
居室は全室個室となっており、プライベートな空間を確保。
基本的に日中は、併設しているデイサービスセンターにて、様々なレクリエーションや行事などに参加し、活力ある生活を送ります。
また夜間においては、当施設にて介護スタッフのサポートのもと、思いおもいの日常を過ごします。
入居の要件として、要介護度1以上の方となっています。
ケアホーム 美笑庵2号館のおすすめ・特徴
- 広々とした住空間
当施設は、平成26年に開設。
定員は11名で、居室は全室個室でプライベートが保たれます。
広さは13.2平米で、家具などを配置しても広々としています。浴室やトイレ・食堂は共同で利用。
共同浴室は個浴・特殊浴槽があります。
身体状況や利用者の意向に応じ機械浴での対応も可能。居室・トイレには緊急通報装置が設置してあり、押すとスタッフに繋がります。
- こだわりの食事
当グループでは、厨房業務の全てを法人直営にて運営。
厨房スタッフは全て法人のスタッフのため、厨房と現場の情報共有が容易に行えます。そのため、現場スタッフから利用者の嗜好や健康状態などの情報をもとに、それぞれに合った食事の管理と提供を随時行うことが可能となっています。
メニューは、昔ながらの郷土料理を基本としながらも、目新しい料理を取り入れ、バラエティーに富んでいます。
個人の嗜好も考慮し、献立をたてる工夫もしています。他にもこだわりがあり、食器は陶器を使用。
より家庭的な雰囲気が生まれると共に、料理の見た目も美しくなります。更に、利用者家族への食事サービスも実施。
面会の際に普段の食事を提供するサービスを実施しています。 - 実際の生活を体験することができる
施設のパンフレットやホームページを見ても、中々イメージが湧きにくいと思います。
そういった場合には、実際に見学や体験入居がオススメです。スタッフの対応や施設の雰囲気・食事の味など、気になっていた点の隅々まで自分の目・肌で感じ、確かめることができます。
家族にとっても、自宅から施設までの移動手段や実際に生活する利用者の様子などが確かめられるよい機会です。施設での生活をより明確にすることができます。
体験入居は1泊2日まで行なっており、居室はデイサービスセンター静養室となります。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアホーム 美笑庵2号館の近くのその他の施設
ケアホーム 美笑庵2号館の職員体制
リハビリ・機能訓練
必要であれば、訪問リハビリなどを利用することもできます。
緊急時の対応
居室には緊急通報装置が設置してあり、万が一の際には救急車の手配を行います。
まつお内科眼科・寺尾歯科医院が協力医療機関となっており、健康相談や健康診断などを実施します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人 養寿堂 まつお内科眼科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科、眼科 |
協力内容 | 施設での健康相談及び健康診断、発病等による診療治療の協力 |
医療法人財団 友朋会 嬉野温泉病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、泌尿器科、眼科、心療内科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 医療連携 |
寺尾歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ケアホーム 美笑庵2号館の近くのその他の施設
ケアホーム 美笑庵2号館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 経験豊富なスタッフが行事食や特別食(減塩食)など季節や個々の状態に応じて、真心こめて手作りの料理を提供します。 イベントの際は、誕生会やバーベキュー・そうめん流し・魚の解体ショーなど、日常よりも豪華に演出しています。 |
レクリエーション
デイサービスにて、様々なレクリエーションを行っています。
行事・イベント
地域との関わりを大切にし、地域の行事や文化祭・お祭りへの参加を始め、小学生との交流なども行っています。
所在地(ケアホーム 美笑庵2号館)
住所 | 〒849-1401佐賀県嬉野市塩田町大字久間甲996 |
---|---|
アクセス | JR佐世保線 武雄温泉駅 タクシーで12分 |
駐車場有無 | - |
ケアホーム 美笑庵2号館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアホーム 美笑庵2号館(ケアホームミショウアンニゴウカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒849-1401 佐賀県嬉野市塩田町大字久間甲996 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 12名 |
電話番号 | 0954-66-8952 |
公式ホームページ | http://www.saisyouen.jp/shisetsu/12_bisyouen2/index.html |
開設年月日 | 2014年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1279.4㎡ |
延床面積 | 512.9㎡ |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | 13.2 〜 13.2㎡ |
建築年月日 | 2014年03月29日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 車椅子対応トイレ、浴室、機械浴、食堂 |
運営事業者名 | 社会福祉法人済昭園 |
---|
よくある質問
- Q
ケアホーム 美笑庵2号館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアホーム 美笑庵2号館の周辺(嬉野市)の施設を25件掲載しています。
嬉野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、嬉野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアホーム 美笑庵2号館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアホーム 美笑庵2号館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.0万円
なお、ケアホーム 美笑庵2号館がある嬉野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.3万円
月額利用料: 平均9.1万円
- Q
ケアホーム 美笑庵2号館の入居条件は?
- Aケアホーム 美笑庵2号館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアホーム 美笑庵2号館の施設情報ページをご覧ください。
嬉野市(佐賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.3万円 | 9.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.9万円 |
中央値 | 8.0万円 |