- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 21.0万円〜24.0万円
- 月額費用
- 14.8万円〜20.8万円
- 住所
- 長野県上田市真田町長73299
- アクセス
- しなの鉄道線 上田駅 車で20分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き備え付き家具付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 魅力的な周辺環境
- 広々とした快適な施設
- 職員全体の研修を実施
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅アザレアン」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの料金プラン
タイプ1(1DK)
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 148,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 110,000円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
タイプ2(1DK)
- 入居時
- 216,000円
- 月額料金
- 151,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 116,000円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
タイプ3(1LDK)
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 208,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 140,000円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金:家賃預り金(2か月分)
・入居時のその他:敷金
退去時、居室クリーニング、修繕が生じた場合は費用発生。
・管理費:居住、共用部の水道・光熱・居室以外の清掃・各設備点検・消耗品交換が含まれております。
・食費:一日1500円(朝400円、昼500円、夕600円)別途、家事援助費として50円/1食発生。
・その他:生活支援費
居室設備
・トイレ
・洗面
・収納
・浴室(タイプ7のみ)
・キッチン(タイプ7のみ)
入居金の償却・返還制度
<入居3ヶ月以内の契約終了>
・(入居一時金)-(居室のクリーニング代・修繕費等)
・初期償却費用については無利息で退居時費用を引いた額を返却。
※月額利用料については日割り計算で受領します。
<入居後3ヶ月を超えた契約終了>
上記と同様
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 内容:1 日単位~1 週間程度まで 1 日3,000 円(食費別) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンとは
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンは長野県上田市にて、2016年9月に開設された居室15室の施設です。
アクセスは、JR「上田 駅」からバスで 20 分 降車後、徒歩 7 分の場所に位置しています。
JR「上田 駅」からタクシーで20分、自家用車であれば上信越自動車道 上田菅平I.CよりR144号線から10分で到着します。
当施設は、地域の高齢者福祉を進める真田町の「ふれあい福祉健康ゾーン」につくられた総合的多機能施設のひとつです。
ホームヘルパーステーションや居宅介護支援センターアザレアン、特別養護老人ホームアザレアンさなだが併設されており、介護が必要な人でも安心して入居することができます。
広大な山々に囲まれており、豊かな自然の中で静かに落ち着いて暮らすことができます。
施設の周辺には、上田市立真田図書館や上田市社会福祉協議会真田地域包括支援センター、真田運動公園や真田温泉健康ランドふれあいさなだ館など福祉施設や運動施設が多く、健康を維持するのにもってこいの立地です。
当法人は、社会福祉法人 恵仁福祉協会が運営しており、定期的に職員研修をおこない職員のスキル向上を図り、職員を対象とした防災訓練を実施することで緊急時に利用者が安全に避難できるようにするなど、利用者ファーストに努めています。
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンのおすすめ・特徴
- 魅力的な周辺環境
長野県上田市は、戦国時代に活躍した真田幸村にゆかりのある土地です。
施設の周辺には、史跡や寺院がたくさんあります。徒歩1分で「さなだ温泉」と「さなだ運動公園」に行けます。
さなだ温泉はプールも併設しており、500円でプールも温泉も楽しめるため、利用者も楽しんでいます。
水中だと身体への負担も少なく、体力維持にもいいため、リハビリに最適です。真田運動公園は朝夕、外周を毎日とても多くの人がウオーキングやランニングをしているとてもきれいに整備された公園です。
「さなだスポーツクラブ」に所属すればテニスや陸上、バレーボールやバスケットなども気軽に楽しむことができます。
- 広々とした快適な施設
当施設は鉄骨造り2階建てで、頑丈な建物です。
居室の面積は、18.1〜25.6平米と広く、快適に過ごすことができます。段差もなく、廊下には手すりが付いており、食堂などの共有スペースも広々としているため、移動もスムーズにできます。
バリアフリーに配慮した施設です。 - 職員全体の研修を実施
スタッフのスキル向上を図り、入居者が安心して暮らしてもらえるように、定期的に外部講師を招いて職員研修を実施しています。
夏には食中毒や感染症の研修を実施し、食事の取り扱いについて学んでいます。
「救急法やAEDの操作方法」について勉強し、AEDの使い方を実技形式で学んでいます。その他、災害時における避難訓練や「優しい認知症ケアユマニチュードをやってみよう」など現場で役に立つ研修を実施しています。
入居条件
その他条件
・家庭環境により、家庭での介護が困難な方
・共同生活を送るのに支障のない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの職員体制
リハビリ・機能訓練
施設の前に真田運動公園があり、天気のいい日は歩行訓練をおこなっています。
デイサービスセンターアザレアンでは、体力測定で身体の状態を具体的な数値で表し、自分で目標をたてて機能訓練に取り組めるように支援します。
また、専門家によるマッサージを受けることができます。
緊急時の対応
365日24時間スタッフが常駐しているため、安心して暮らすことができます。
各居室のベッドサイド、トイレ、浴室に設置してあるケアコールを押すことで、事務室及びスタッフが携帯している電話につながり平均1分のスピードでスタッフが駆けつけます。
夜間は、緊急通報サービスにより併設の訪問介護ステーションの職員が対応します。
協力医療機関
小林医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、看取り |
さなだクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、看取り |
本原クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、看取り |
協力歯科医療機関 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 診察 |
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 365日3食の食事を提供しています。
入居者の状態に合わせて、嚥下食も提供しています。
管理栄養士がメニューを考えており、栄養バランスや献立に偏りが出ないように意識しています。 |
レクリエーション
介護予防を重視した、口腔機能の向上に取り組んでいます。
嚥下体操、食事時の姿勢確認、食後の歯磨き介助などを行います。
行事・イベント
「ぶらさなだ」という外出イベントを定期的に開催しています。
真田の街をぶらぶらウオーキングしながら名所を巡るイベントです。
真田の街を深く知ることができ、足腰も鍛えることができるため、参加者から好評です。
毎年1月に「どんど焼き」をおこない、利用者やスタッフの無病息災を願っています。
利用者とスタッフで繭玉作りもおこなっており、交流を深めています。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅アザレアン)
住所 | 〒386-2201長野県上田市真田町長73299 |
---|---|
アクセス | しなの鉄道線 上田駅 車で20分 【お車をご利用の場合】 上信越道「上田菅平インター」より
車で約 10 分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅アザレアン(サービスツキコウレイシャムケジュウタクアザレアン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒386-2201 長野県上田市真田町長73299 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 15名 | |
電話番号 | 0268-75-1202 | |
公式ホームページ | https://www.azarean.jp/ | |
介護事業所番号 | 27089 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | 1139.0㎡ | |
延床面積 | 680.4㎡ | |
居室総数 | 15室 | |
居室面積 | 18.1 〜 25.6㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年09月30日 | |
開設年月日 | 2016年10月16日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | ・トイレ:2ヶ所(車椅子対応) ・浴室:2ヶ所 ・キッチン:2ヶ所 ・食堂 ・居間 ・収納設備:3ヶ所 ・エレベーター(ストレッチャー対応) |
運営事業者名 | 社会福祉法人恵仁福祉協会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅アザレアンの周辺(上田市)の施設を88件掲載しています。
上田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、上田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅アザレアンに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円〜24.0万円
月額費用: 14.8万円〜20.8万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅アザレアンがある上田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.2万円
月額利用料: 平均14.4万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅アザレアンに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅アザレアンの施設情報ページをご覧ください。
上田市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.2万円 | 14.4万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.7万円 |
中央値 | 13.1万円 |