- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 15.2万円
- 月額費用
- 12.0万円
- 住所
- 兵庫県尼崎市道意町2丁目10
- アクセス
- 阪神本線 尼崎センタープール前駅 徒歩5分阪神本線 出屋敷駅 徒歩6分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な生活が実現できる住環境
- 個を大切にできる住環境
- 自由度の高い生活の実現
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ひだまりの郷大島参番館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ひだまりの郷大島参番館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 151,200円
- 月額料金
- 119,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 151,200円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,500円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金の内訳
敷金:140000円
火災保険料:10000円
町会費(1年間分):1200円
・管理費には電気料が含まれます。
夏季(7-9月)冬季(12-2月)は電気使用量が増すため、管理費に2,000円が加算されます。
・食費は1日3食30日分で計算。
朝食410円、昼食510円、夕食620円(1日1,540円)
・その他は生活支援費です。
・その他費用
介護保険利用者負担、介護保険外サービス、医療費、薬剤管理指導料、日用品費
居室設備
洗面台、鏡、トイレ、エアコン、照明器具、緊急コール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ひだまりの郷大島参番館とは
ひだまりの郷大島参番館は、兵庫県尼崎市に位置する住宅型有料老人ホームです。
最寄り駅は2カ所あり、阪神電車「尼崎センタープール」駅から徒歩5分、「出屋敷」駅から徒歩6分の好立地にあり、アクセスが便利です。
施設には、1室11㎡の部屋を35戸用意。
また、介護の資格を持ったスタッフが24時間常駐しており、介護保険・障害者総合支援サービスを利用することができます。
健康面に不安がある方でも安心した生活を営めるように、提携医による24時間連携があります。
食事についても施設で提供し、カロリー調整も可能。
健康面に配慮した生活を実現しながら、安心で安全な生活を営むことができます。
ひだまりの郷大島参番館のおすすめ・特徴
- 快適な生活が実現できる住環境
木造2階建ての施設は、1階には食堂やお風呂場、車いすも利用可能なトイレと温かい食事を提供できる厨房、コミュニティホールが配置されています。
共用で利用する設備をメインとして配置されており、その他に居室も13室用意されています。
また、2階にはお風呂場と洗濯場があり、その他22室の居室を配置。
1階には広々とした食堂があり、美味しい食事を提供しています。
食事は調理スタッフが丹精込めて作り、栄養バランスに配慮。
施設には車いすでも利用できるトイレも完備しており、身体に不自由な方も安心して利用することができます。
コミュニティホールもあり、家族が来園時に過ごせるスペースとして活用されています。 - 個を大切にできる住環境
施設の居室は1室当たり11㎡で完全個室となっており、個々のプライバシーに配慮された快適な空間を提供しています。
居室の窓を広く設け開放感ある室内に、洗面所は幅広く手すりが備えられており、車いすで利用する方にも配慮。
室内は段差も解消されているバリアフリー対応となっており、安心して利用することができます。
室内に備え付けられているトイレは入口がカーテン式となっており、手すりも完備されているなど安全性の高い設計となっています。
エアコンや照明器具も完備。
1年を通して快適な生活を営むことが可能です。
緊急時には緊急コールやスプリンクラーも配置しており、必要に応じてスタッフの手を借りることができたり、いざというときに安全に配慮された設備を活用することができ、安心して生活することができます。 - 自由度の高い生活の実現
施設では、家族の訪問時間は自由です。
入居者の方と大切な時間を気軽に過ごすことが可能。
また玄関はオートロックとなっており、防犯面にも配慮し安全で安心できる生活を営むことができます。
さらに入居者は事前に家族からの同意が得られていれば、自由に外出することが可能。
必要に応じて介護のヘルパーと一緒に外出することもできます。
身体の不自由な方でも介助を受けながら気軽に外出し、買い物を楽しむことが可能。
入居後も自宅と同じように過ごせる環境を作り、快適に過ごせるように入居者は家具の持ち込みを行うことができます。
入居者自身が使い慣れた家具を持ち込むことで、より居心地の良い空間を作ることができます。
入居条件
その他条件
・介護保険利用の40歳~64歳の方 または、障害者制度をご利用の方は応相談
・共同生活するのに支障がない方。
・常時医療的処置が必要のない方。
・他の入居者への迷惑行為や危害を加える恐れがない方。
・他の人に感染症・伝染病を感染・伝染させる恐れがない方。
・入居費用の支払能力がある方。(家族を含む)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ひだまりの郷大島参番館の近くのその他の施設
緊急時の対応
施設では、協力医療機関の「長尾クリニック」の医師による月2回の定期往診を実施しております。
入居者が特別治療が必要でない場合でも、安心して受けることが可能。
また、近隣の提携病院とも協力しており、緊急時や体調悪化時には対応をすることができます。
施設では24時間スタッフが常駐しており、夜間帯を含め体調不良時など対応することができます。
協力医療機関
長尾クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科 |
協力内容 |
クスノセ歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
ひだまりの郷大島参番館の近くのその他の施設
ひだまりの郷大島参番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 入居者の方々が健康的な食事を摂ることができるよう、朝・昼・夕とバランスのとれた温かい食事を提供しています。
|
レクリエーション
定期的なレクリエーション活動を実施しており、毎週木曜日には食堂でカラオケ大会を開催しています。
毎週日曜日には、ティータイムを実施。
食堂でお茶を飲んで談笑することで、入居者同士の交流を促進しています。
また入居者の中でお誕生日の方がいる月には、昼食時または夕食時にケーキを出して誕生会を実施。
入居者が楽しめるイベントを工夫して企画しています。
行事・イベント
施設では入居者が楽しめるイベントを定期的に開催しています。
緑地公園であじさい鑑賞を楽しんだり地域の盆踊りに参加したりと活動的に過ごすことが可能。
また非日常的な時間を過ごすために、お好み焼きパーティーや和食を食べに外食に出かけたり、お餅つき大会を開催したりしています。
さらにクリスマスにはクリスマス会を開催して、季節感を感じて楽しむこともできます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
所在地(ひだまりの郷大島参番館)
住所 | 〒660-0083兵庫県尼崎市道意町2丁目10 |
---|---|
アクセス | 阪神本線 尼崎センタープール前駅 徒歩5分 阪神本線 出屋敷駅 徒歩6分 |
駐車場有無 | - |
ひだまりの郷大島参番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ひだまりの郷大島参番館(ヒダマリノサトオオシマサンバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町2丁目10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 35名 |
電話番号 | 06-6417-8522 |
公式ホームページ | https://hidamarinosato-oshima.com/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 35室 |
居室面積 | 11.0 〜 11.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、風呂 |
運営事業者名 | 大島商事株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ひだまりの郷大島参番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではひだまりの郷大島参番館の周辺(尼崎市)の施設を182件掲載しています。
尼崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、尼崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ひだまりの郷大島参番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aひだまりの郷大島参番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.2万円
月額費用: 12.0万円
なお、ひだまりの郷大島参番館がある尼崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均18.8万円
- Q
ひだまりの郷大島参番館の入居条件は?
- Aひだまりの郷大島参番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ひだまりの郷大島参番館の施設情報ページをご覧ください。
尼崎市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 18.8万円 |
中央値 | 13.3万円 | 15.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.8万円 |
中央値 | 16.9万円 |