- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「Cocode百楽園」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
Cocode百楽園の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 198,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,500円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 184,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 194,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 81,500円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Dタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 192,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Eタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 208,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,500円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Fタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 210,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
Gタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 179,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,500円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費:共益費として(水道光熱費・冷暖房費・管理費を含む)
・食費:1500円/日(朝食300円、昼食600円、夕食600円)×30日で計算 ※喫食分のみ、1食単位で利用可能、事前にキャンセルの申し出があった場合は食事代請求なし(キャンセルは7日前10時まで)
※ソフト食、ミキサー食の場合は朝食320円、昼食620円、夕食620円
※鯖・納豆・そばの代替品の場合は20円加算
《その他の内訳》
・生活充実費:ナースコールを受けての短時間の見守りレベルのケア、入浴介助や排泄介助、食事介助支援、掃除・洗濯、日常の安否確認サービスや生活相談、24時間の緊急時の対応
※退去時は、経年変化での修繕費用は無し
《追加費用》
・医療費、おむつ代、新聞代、嗜好品代等は実費
居室設備
エアコン、トイレ、収納、洗面台、テレビ回線、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 居室利用、共有スペース利用、食事の試食等 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
Cocode百楽園とは
Cocode百楽園は、奈良市にあるサービス付き高齢者住宅です。
施設名の意味は、入居者が「ここで」楽しいことやあらゆる可能性に出会える場所になって欲しいといった願いが込められています。
奈良市の静かな住宅地に構えており、最寄り駅の近鉄奈良線・学園前駅までは、バスを利用して便利に行き来できる環境です。
当施設は住み慣れた街で、必要なサポートを受けながら自分らしい生活を送ることができます。
バリアフリーの安全な住まいが用意されており、高齢者に向けた生活支援や健康管理、各種介護サービスも豊富に提供している施設です。
個別のリハビリにも力を入れており、生活リハビリも入居者ができる範囲で行われています。
管理栄養士が手掛けた3食の食事提供のほか、毎日のティータイムや多彩なレクリエーションも楽しめる施設です。
入居者のニーズに合ったサービスを受けられる環境で、毎日心地よく安全・安心な暮らしを送れるようサポートに努めている施設です。
Cocode百楽園のおすすめ・特徴
- 24時間体制で入居者をサポート
当施設は、自立している方から要介護度5の方まで、幅広い高齢者が利用することができます。
入居者の介護度や体の状態に合わせたサービスの提供が可能です。
希望のライフスタイルで入居者や家族の要望・希望に応えられる環境を整えています。
介護スタッフには介護福祉士や社会福祉士などの有資格者が在籍しているのも当施設の強みです。
質の高いサービスを提供しながら、一人ひとりに合った切れ目のない支援に取り組んでいます。
入居者の日常を支える各種サービスも提供しており、24時間体制の緊急時対応をはじめ、来客受付や郵便物・宅配便の取り次ぎ、タクシーの手配などのフロントサービスもサポートが可能です。
毎日の安否確認も夜間帯は3回の居室巡回を行い、日中も食事の機会やゴミ回収の機会を利用して状況把握を実施しています。
またレクリエーションやクラブ活動も、園芸や裁縫、習字、美容などを楽しむことができます。 - 幅広いサポートに対応
当ホームは賃貸住宅の形態のため、介護保険の在宅サービスを利用することができます。
訪問介護や訪問看護のほか、訪問リハビリ、通所リハビリなども利用可能です。
希望に応じて自分に合ったサービスを選択しながら快適な住まいで自分らしい暮らしを営むことができます。
ケアプランセンターのケアマネージャーが適切なサービスを提供できるように、一人ひとりにケアプランを作成し、サービス事業者や関係機関との調整及び紹介を行っています。
食事・排泄・入浴などの身体介護をサポートしているのはもちろん、居室内掃除や洗濯などの家事支援サービスも対応が可能です。
また介護保険サービスだけではサポートしきれない支援には、施設からの介護保険外のサービスとして対応しているのもポイントです。
身体介護や付き添い・代行介助も随時サポートしており、モーニングケアやイブニングケアなども行っています。 - 快適な施設内環境
車いすの方や要介護状態の方も、不便なく暮らすことができる快適な住まいが提供されています。
バリアフリーの安全設計の施設で、毎日安心した暮らしを過ごせるホームです。
当施設は、入居者の希望に合わせて選択できる数種類のタイプの居室を用意しています。
居室はおよそ11畳から16畳までの広さをラインナップしている施設です。
単身での利用はもちろん、夫婦や親子2人での入居にも対応しています。プライバシーが守られた居室は明るい空間が特徴で、シンプルなデザインの内装です。
ベッドサイドに緊急呼出ボタンも設置されているため、緊急時にはいつでもスタッフを呼び出すことができます。
また全居室にはトイレや収納、洗面台も完備されており、快適に過ごせるスペースです。
お風呂は共用の浴槽で利用することになります。
週2回ほどの入浴を自分のペースでゆっくりとリフレッシュすることができます。
入居条件
その他条件
・契約締結時の年齢が満60歳以上の方
・既定の賃料等の支払いが可能な方
・公的な医療保険及び介護保険に加入されている方
・保証人を定められる方
・契約書・管理規定等を承諾いただき、当住宅において他の入居者とともに円滑に生活が営める方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
Cocode百楽園の近くのその他の施設
Cocode百楽園の職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設では、生活の中で身体機能の向上を目指す生活リハビリに力を注いでいる施設です。
入居者が持ち合わせる能力の範囲内で行われており、食事の際にはできるだけ食事の準備段階からご飯を炊いたり、パンを焼いたり、簡単な調理なども手伝うこともあります。
また洗濯も自分のものは自分で洗濯機を使って洗濯なども実施しています。
さらに集団でも健康体操やストレッチを行い、体がなまらないように健康づくりのサポートをしている施設です。
個別の機能訓練は、リハビリの専門家として理学療法士や作業療法士、言語聴覚士の指導のもと、医師が手掛けた個別の運動プログラムを実施することができます。
また食後の口腔ケアの後には、脳トレーニングの時間を設けているのもポイントです。
一人ひとりの学習課題に合わせた脳トレプログラムを用意しており、認知症の予防や脳機能の活性化に役立てています。
緊急時の対応
当ホームでは夜間帯も1人のスタッフが常駐しているため、安心して過ごすことができます。
緊急時には居室内にある緊急呼出ボタンにより、いつでも連絡することが可能です。
スタッフも通報を受ければ、約1分で駆けつける体制を整えている施設です。
協力医療機関
あすかホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回の内科医・整形外科医による訪問診療、往診可 |
西奈良中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科 |
協力内容 | 外来受診・入院 |
生駒市立病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科 |
協力内容 | 外来受診・入院 |
山尾歯科診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、初回無料検診あり |
Cocode百楽園の近くのその他の施設
Cocode百楽園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 可能 ・ソフト食、ミキサー食の対応可能 ・減塩食については、味噌汁の半量提供、調味液の半量調整にて対応 |
食事の説明 | 当ホームでは毎日10時と15時にティータイムとして、コーヒーや紅茶を飲みながら、のんびりとくつろぐ時間を用意している施設です。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(Cocode百楽園)
住所 | 〒631-0024奈良県奈良市百楽園5-4-19 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良線 学園前駅 バスにて約8分「百楽園5丁目」停留所下車、徒歩2分 【お車をご利用の場合】 阪奈三碓ICより車約10分 |
駐車場有無 | - |
Cocode百楽園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | Cocode百楽園(サービスツキコウレイシャムケジュウタクココデヒャクラクエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒631-0024 奈良県奈良市百楽園5-4-19 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0742-44-7777 | |
公式ホームページ | https://asukakai.or.jp/service/cocode/ | |
介護事業所番号 | 28618 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 2081.9㎡ | |
延床面積 | 2124.0㎡ | |
居室総数 | 44室 | |
居室面積 | 18.4 〜 27.1㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年10月31日 | |
開設年月日 | 2015年11月08日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂・談話室、調理室、多目的室、共用トイレ、共用浴室、総合受付・スタッフステーション、相談室、エレベーター(ストレッチャー対応)、談話コーナー、共用キッチン、洗濯室 |
運営事業者名 | 医療法人あすか会 |
---|
よくある質問
- Q
Cocode百楽園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではCocode百楽園の周辺(奈良市)の施設を175件掲載しています。
奈良市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、奈良市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
Cocode百楽園の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
Cocode百楽園の入居条件は?
- ACocode百楽園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、Cocode百楽園の施設情報ページをご覧ください。
奈良市(奈良県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 605.0万円 | 21.5万円 |
中央値 | 33.0万円 | 18.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.5万円 |
中央値 | 16.0万円 |