- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「小規模多機能ホーム 愛の郷道上」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の料金プラン
6畳タイプ
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 114,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
8畳タイプ
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 119,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(=敷金)
※借家人賠償保険 16,000円(1回/2年)が別途必要です。
○管理費(=共益費)
水道光熱費、緊急通報システム経費含む
○食費(1カ月30日の場合)
朝300円、昼650円、夕600円
○オプション料金(月額/税込)
・電動ベット 3,000円
・家具レンタル 1,000円
・家電品持込(1機種) 1,500円
居室設備
・8畳タイプ:トイレ、キッチン、洗面台、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
小規模多機能ホーム 愛の郷道上とは
愛の郷・道上(旧名称:コミュニティーハウス愛の郷道上)は、広島県福山市にある住宅型有料老人ホームです。
木造平屋建てのこぢんまりとした施設環境で、入居者は家庭的なサポートを受けながら自宅のようにリラックスして過ごすことができます。
併設の小規模多機能ホームとは緊密な連携により、介護スタッフや看護師による生活支援・介護サポート・健康管理サービスなども総合的に受けることができます。
当施設の最寄り駅は、JR福塩線・道上駅で徒歩4分の距離のため、家族や友人の面会には電車でのアクセスも便利です。
当施設は田園風景が広がるのどかな場所にある高齢者施設です。
農業用のため池が点在している地域に位置しており、季節を感じながら快適な散策も楽しめます。
施設内はバリアフリーの高齢者が利用しやすい住まいが提供されています。
栄養バランスの取れた食事サービスを受けられるほか、季節イベントにも参加可能です。
スタッフも寄り添うような介護に励んでおり、楽しく生活を送れるように質の高いサービスを提供しています。
小規模多機能ホーム 愛の郷道上のおすすめ・特徴
- 介護保険サービスが利用可能
当施設は自宅での介護生活が困難になってきた高齢者や自立した生活が難しくなってきた方、家族の負担を軽減させたい方にふさわしい施設です。
なるべく長期で在宅生活を送れるように配慮している施設で、一人ひとりの体の状況を見ながら、残存能力を最大限に活かして自立した生活を過ごせるようにサポートしています。また当ホームには小規模多機能ホームが併設されているため、広範囲なサポートを受けられる環境です。
介護サービスも訪問介護などの在宅サービスを利用できるほか、毎日の安否確認や生活相談、生活支援サポート、健康管理、24時間体制の緊急時対応サービスなども対応しています。さらに当施設では入居者本来の能力を引き出すタクティールケアも実施されている施設です。
入居者の手足や背中などの身体にやさしく触れるタッチケアで、移動・入浴・排泄などの身体介護も何気なく行っており、体の痛みが軽減するだけでなく、過剰な不安や精神的な混乱などにも効果が期待できる介護技術です。 - 各種サービスで安心の生活
在宅での介護サービスなど入居者に最適なサービスを利用できるように、居宅介護支援事業所のケアマネージャーが入居者一人ひとりの意向に添うようなサービスを提案しています。
その時の体の状態に合ったサービスを受けながら、在宅で住み続けることが可能です。
必要なサービスを必要なだけ組み合わせて利用できるため、本人らしいライフスタイルで毎日の暮らしを送ることができます。小規模多機能ホームには、有資格者の介護スタッフからもサポートが受けられる環境に加え、看護師もスタッフとして常駐しており、充実した介護サービスや健康管理サービスの提供が可能です。
スタッフは24時間常駐体制のため、夜間に施設内のスタッフが不在になることはありません。
入居者の緊急時対応も迅速に対処できる体制が整っています。また当ホームでは、入居者を最期まで見守る看取り介護にも対応可能です。
家族と連携しながら、家庭的なケアでサポートします。 - 平屋造りの小規模施設
木造平屋造りのため、上下階を移動することなく、入居者の移動負担も軽減できる施設構造です。
高齢者が利用しやすいバリアフリー環境の快適な施設となっており、床には段差がなく車いすの方や歩行が困難な方も便利に過ごせる施設です。
小規模施設のため、スタッフや入居者仲間とも少人数ならではの家族のような関係を構築でき、温もりのあるサポートで毎日ゆったりのんびり過ごすことができるホームです。
小規模多機能ホームのフロアも1階に構えており、泊まりの部屋も5室完備されています。また、当ホームの居室も同じフロアに全9室が備わっています。
居室内の設備には、トイレ・キッチン・洗面台が備わっており、快適に暮らせるスペースです。
共用スペースには梁がむき出しになったリビングもあり、天井が高く明るい環境で入居者仲間と楽しい時間を過ごせます。
入居条件
その他条件
・入居条件に関して、詳細はお問合せ下さい
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の近くのその他の施設
緊急時の対応
小規模多機能ホームのスタッフは夜間帯でも施設に常駐しているため、24時間365日いつでも対応することができます。
急な体調悪化や突然の発熱、転倒によるけがが入居者にあったとしても、スタッフが最善の処置を取ることが可能です。
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の近くのその他の施設
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内台所 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、入居者が食べることの楽しみを味わってもらえるように、食事の満足度を高められる工夫をしています。
さらに当施設の食事サービスは健康面にも注意して調理を行っています。
|
レクリエーション
いつまでも、元気よく健やかに生活を送れるように、さまざまな人たちと交流を深められる機会を提供している施設です。
笑いや喜び、充実感を抱きながら、生きがいのある生活を過ごせるような環境づくりに取り組んでいます。
日常的に体がなまらないように健康体操やストレッチも実施されています。
脳機能を活性化させるクイズ大会も開催されているほか、入居者が集まって元気にカラオケタイムなども楽しむことができます。
外出レクリエーションも実施されており、季節イベントなども家族が参加して盛大に開催されています。
毎年1度実施されている作品展も楽しめる催しです。
入居者が作成した作品を家族の方及び関係者の方が鑑賞することができます。
折り紙や書道、貼り絵などの作品から絵画や工作なども展示されており、入居者の日々の活動が確認できるのはもちろん、入居者にとっても自分の作品が見られるという機会を経験することで、ポジティブな効果が生まれることも期待しているイベントです。
所在地(小規模多機能ホーム 愛の郷道上)
住所 | 〒720-2104広島県福山市神辺町道上1126-1 |
---|---|
アクセス | JR福塩線 道上駅 徒歩9分 |
駐車場有無 | 有 / 1台につき3000円 |
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 小規模多機能ホーム 愛の郷道上(ショウキボタキノウホームアイノサトミチノウエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒720-2104 広島県福山市神辺町道上1126-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 084-960-3257 |
公式ホームページ | https://elder-support.com/facilities/ot005/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 1階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 9室 |
居室面積 | 12.96 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 共用リビング、食堂、洗濯機、浴室、洗面台、脱衣場、トイレ、台所、事務室、テレビ、エアコン、スプリンクラー |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人エルダーサポート協会 |
---|
よくある質問
- Q
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは小規模多機能ホーム 愛の郷道上の周辺(福山市)の施設を265件掲載しています。
福山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の費用はいくらぐらいかかるの?
- A小規模多機能ホーム 愛の郷道上に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 11.5万円〜12.0万円
なお、小規模多機能ホーム 愛の郷道上がある福山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.1万円
月額利用料: 平均12.8万円
- Q
小規模多機能ホーム 愛の郷道上の入居条件は?
- A小規模多機能ホーム 愛の郷道上に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、小規模多機能ホーム 愛の郷道上の施設情報ページをご覧ください。
福山市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.1万円 | 12.8万円 |
中央値 | 5.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 12.0万円 |