- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの料金プラン
Aタイプ(一人部屋)
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 158,190円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 49,890円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,300円 |
Bタイプ(一人部屋)
- 入居時
- 130,000円
- 月額料金
- 163,190円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 130,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 49,890円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,300円 |
Cタイプ(一人部屋)
- 入居時
- 160,000円
- 月額料金
- 178,190円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 160,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 49,890円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,300円 |
Dタイプ(二人部屋)
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 296,380円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 99,780円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 72,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金
敷金として家賃の2ヶ月分(退去時、部屋の現状復帰費用)
■管理費(=共益費)
共有部維持管理
■食費:1日3食30日
朝475円、昼540円、夕648円
■その他(=状況把握・生活相談+基本サービス費)
・状況把握・生活相談:安否確認・生活相談サービス
・基本サービス:健康管理費・フロントサービス・水道光熱費
■火災保険:2年更新10000円程度
■冬期暖房費:3300円(税込)
※毎年12月から3月までの4カ月のみ請求
■金銭出納管理料:550円(税込)/月
※希望制、日常生活に必要な金銭管理
居室設備
エアコン、FFファンヒーター、ミニキッチン・1口タイプのIHコンロ・洗面台・トイレ・収納・緊急呼出コールが全室共通で設置
タイプにより、浴槽付きバスルームとシャワーブースのみの部屋あり
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽとは
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽは、山形県米沢市にて、2014年10月に開設された入居定員39名のサービス付き高齢者向け住宅です。
奥羽本線JR「米沢駅」から車で約5分「西米沢駅」から徒歩約14分の距離に位置しています。
施設の周囲には、100円ショップ「ダイソー」があり「ツルハドラッグ」や「イトーヨーカドー」もあるため、買い物に困ることはありません。
施設は、頑丈な鉄骨造り3階建てで、当施設は2階と3階にあります。
1階は、通所リハビリテーション・訪問看護ステーション・訪問リハビリテーション・居宅介護支援センター・定期巡回・随時対応型訪問介護看護ステーションが併設されており「医療・介護・住宅」の複合総合施設となっています。
看護師、リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士)、ケアマネージャー、介護士などの専門家が在籍しており、入居者が安心して日常生活を送れるようサポートしています。
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽのおすすめ・特徴
- 自由で快適な生活を送れる居室
全部で35戸の居室があります。
1人部屋が31室、2人部屋が4室あります。部屋の面積は18.9から39.1平米あり快適な生活を送れます。
各居室には、エアコン・ファンヒーター・1口タイプのIHコンロ・洗面台・トイレ・収納スペース・緊急呼出しコールが設置されています。居室によっては、バスルーム有り無しの居室とシャワーブースのみの居室があります。
- 快適な生活を送れる充実した設備
当施設の廊下などの共用部分は床暖房が完備されており、冬でも暖かく快適に過ごせます。
特別浴槽を設置しているため、車椅子の人でも安心して入浴が可能。
もちろん入浴の介助は、スタッフがおこないます。食堂は広々として明るく、他の入居者と楽しく談話しながら食事をとることができます。
畳の部屋もあり、自宅のようにくつろぐことができます。 - 日常生活を送るうえで多くのサービスを提供
当施設では、入居者が安心して日常生活を送るために各種専門家がさまざまなサービスを提供しています。
毎日のバイタル測定時や食事時間に生活相談サービスを実施。
居室内の緊急呼出しコールや夜間緊急サービスなどの緊急通報サービスもおこなっています。他にも、健康維持サービスとして、健康相談・血圧等の測定・健康指導・体調管理・予防体操などを提供。
また、家事サービスや必要に応じて介護サービスもおこなっています。
入居条件
その他条件
・要介護、要支援の入居は要問合せ
・1単身高齢者世帯
・2高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設の1階に併設している「通所リハビリテーション」を利用できます。
自宅でやりにくい動作や不安定な動作を積極的に練習します。
例えば、トイレの際のズボンの上げ下げや椅子からの立ち上がり、入浴の際の浴槽のまたぎ動作、身体や髪を洗う動作、着替えなどの練習が可能。
フロアのいたるところに番号や問題が掲示されており、数字を探しながらフロア内を歩いたり、問題を解きながら歩いたりすることで、認知症予防や転倒防止につなげます。
緊急時の対応
居室には緊急呼出コールボタンが設置されているため、365日スタッフが平均時間1分で駆け付けます。
夜間の救急搬送時には、スタッフが同行することも可能。
訪問看護サービス利用者以外で、夜間に看護師を要請することも可能です。
当施設の1階には訪問看護ステーションも併設されているため、急な体調不良などが起こった場合にも素早く対応できます。
協力医療機関
三友堂病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、婦人科、眼科、緩和ケア科 |
協力内容 | ・通常受診
|
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 ・減塩食 ・エネルギー・タンパク質調整食 ・病状に合わせた食事内容・食事形態の対応 |
食事の説明 | 希望に応じて、朝・昼・夜の食事を提供。
冷や汁や笹巻き芋煮など、地域ならではのメニューや四季折々の食材を使った調理をおこないます。
|
レクリエーション
当施設の1階に併設している「通所リハビリテーション」を利用でき、集団体操や自主的な活動をおこなえます。
ボールを使った活動や歩行練習など、利用者の状態に合った活動内容をリハビリ専門職と一緒に考えます。
また、花や野菜を育てたりと自分の興味のあることに取り組むことも可能です。
行事・イベント
施設内に「芝桜」を植えたり、いも煮会をしたりと入居者が楽しめるイベントを定期的に開催しています。
イベントは入居者とスタッフで協力して実施しており、交流の場となっています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 不可敷地内すべて禁煙 |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽ)
住所 | 〒992-0043山形県米沢市大字塩野2755-3 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 米沢駅 車で15分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽ(サービスツキコウレイシャムケジュウタク オタカポッポ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒992-0043 山形県米沢市大字塩野2755-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 39名 | |
電話番号 | 0238-27-1711 | |
公式ホームページ | https://rehacare.sanyudo.or.jp/ | |
介護事業所番号 | 23604 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 10031.1㎡ | |
延床面積 | 2631.0㎡ | |
居室総数 | 31室 | |
居室面積 | 18.9 〜 39.1㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年10月08日 | |
開設年月日 | 2014年10月20日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | ・廊下等の共有部分は床暖完備 ・トイレ:2ヶ所(車椅子対応) ・浴室:4ヶ所(個室) ・特別浴槽設置:1ヶ所(車椅子入浴OK) ・食堂:2ヶ所 ・供用キッチン:2ヶ所 ・エレベーター:1ヶ所(車椅子・ストレッチャー対応) ・談話スペース:2ヶ所 |
運営事業者名 | 一般財団法人三友堂病院 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの周辺(米沢市)の施設を61件掲載しています。
米沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、米沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円〜20.0万円
月額費用: 15.9万円〜29.7万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽがある米沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.6万円
月額利用料: 平均13.3万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅おたかぽっぽの施設情報ページをご覧ください。
米沢市(山形県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.6万円 | 13.3万円 |
中央値 | 1.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.5万円 |
中央値 | 11.7万円 |