- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム コーポラスりんか」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム コーポラスりんかの料金プラン
要介護1・2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 87,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 13,500円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,000円 |
要介護3~5
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 92,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 13,500円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 13,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室は全44室、うち相部屋は2部屋(27㎡・31㎡)
・料金プランは1カ月30日の計算
・その他内訳
洗濯代3000円
介護サポート料(要介護1・2)5000円 /(要介護3~5)10000円
<別途かかる費用>
・介護保険サービス利用料・医療費・日常生活用品・おむつ代等は別途負担
・電化製品の持ち込み電気代:3000円
・理容師による理美容サービス:1500円~2000円
居室設備
冷暖房完備、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム コーポラスりんかとは
コーポラスりんかは青森県十和田市にある住宅型有料老人ホームです。
医療法人泰仁会が運営しています。
居室42部屋・相部屋2部屋の用意があり、入居定員は46名です。
介護認定を受けていることが入居条件ですが、そうではない場合も相談に応じることはできます。
夫婦などで2人での入居や短期入居も可能。
希望があれば看取り介護も行います。
費用は介護度によって異なります。
家賃・食費・共用管理費・洗濯代・介護サポート代の他に、介護保険自己負担分や医療費・日用生活用品・電化製品持ち込み代が別途必要です。
また入居時の保証金や敷金は不要。
十和田市線の東十一番町停留所より600メートルの場所に位置しています。
有料老人ホーム コーポラスりんかのおすすめ・特徴
- 入居者がその方らしく暮らせる基本理念
当施設では入居者が心豊かにゆっくりと過ごすことができるような支援をするために、基本理念を大切にしています。
それは信頼・最良・貢献の3本柱です。
まず信頼は、当施設が入居者から信頼されるよう安心かつ安全な介護・医療を実践します。
それから最良な介護・医療が提供できるよう、常に技術や知識の向上・設備の充実を目指すなどして研鑽。そして当施設のスタッフは、介護や医療を通じて積極的に地域に貢献します。
これらを実践するために、弛まぬ努力を行います。 - 地域包括ケアシステムの機能を備えた住宅型有料老人ホーム
高齢者が住み慣れた場所で生活を続けられるように、介護・医療を地域で包括的に提供する地域包括ケアシステムの構築が各地で進んでいます。
当施設の形態である住宅型有料老人ホームは、自宅での生活に不安がある方が他者に見守られたり支援を受けたりしながら、自宅のように自分のペースで生活ができる自宅と施設の良い所を兼ね備えた施設です。介護が必要な場合は、自宅同様必要な分だけ介護保険サービスを利用できるため、画一的ではなくその方らしさを大切にした個別ケアを実施できます。
自宅での生活を続けるのは心配だけれど、このように住み慣れた地域で継続して生活ができる場所は、入居者やその家族にとっても安心です。
地域包括ケアシステムの一端を担っていると言えます。 - 病院が運営母体の強み
当施設はの母体は病院です。
そのため施設の入居者は、医療との連携が密にとれたサービスを受けられるのが特徴のひとつです。
医療との連携により、医療依存度の高い方の受け入れも行っています。
胃ろう・人工透析・インスリン・認知症・人工肛門・経管栄養・在宅酸素・喀痰吸引・腎膀胱ろう・膀胱留置カテーテルなどです。また病院には居宅介護支援事業所や福祉用具貸与などの介護保険サービス事業所も運営しているので、より連携が取りやすい状態です。
要支援・要介護状態の入居者に対して、医療と介護の両面からのアプローチにより、快適で安全な療養生活を提供し自宅と変わらない環境で生活できるように支援。
このような体制を整えているため看取り介護を実施することも可能です。
入居条件
その他条件
・介護認定を受けている方
・夫婦など、二人での入居、短期入居も可能
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム コーポラスりんかの近くのその他の施設
有料老人ホーム コーポラスりんかの職員体制
リハビリ・機能訓練
要支援や要介護といった介護認定を受けている入居者は、訪問リハビリや通所リハビリを通して理学療法士や作業療法士といった専門職からリハビリを受けることができます。
機能訓練指導員が配置されているデイサービスで、訓練を受けることも可能です。
また医療保険適用の鍼灸師等による訪問マッサージも受けられます。
点数の関係などで介護保険が使えない場合でも、医師の指示に基づいて利用することができるサービスです。
緊急時の対応
居室にはナースコールが設置されているため必要に応じて対応します。
協力医療機関
医療法人泰仁会 十和田第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 外科受診・往診・入院対応等24時間での対応可能 |
青の森歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 外来通院等の対応可能 |
有料老人ホーム コーポラスりんかの近くのその他の施設
有料老人ホーム コーポラスりんかの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 常食・きざみ食・ミキサー食など一人ひとりに合った食形態を対応します。
|
レクリエーション
毎月、習字や日本舞踊・フラワーアレンジメント・塗り絵などの各教室を開催。
参加は自由なため、自分のペースで進められます。
行事・イベント
お正月・節分・ひな祭り・花見・看護の日・夕涼み会・お盆・敬老会・作品展・クリスマス会など季節の行事には力を入れています。
また毎月のお誕生日会や年に2回の懇談会も実施しています。
所在地(有料老人ホーム コーポラスりんか)
住所 | 〒034-0023青森県十和田市東十三番町24-25 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 バス:十和田観光電鉄、東十二番停留所で下車、徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホーム コーポラスりんかの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム コーポラスりんか(ユウリョウロウジンホーム コーポラスリンカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒034-0023 青森県十和田市東十三番町24-25 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 46名 |
電話番号 | 0176-58-6005 |
公式ホームページ | https://www.towadahp.or.jp/shisetsu/rinka.php |
開設年月日 | 2011年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1986.1㎡ |
延床面積 | 1821.06㎡ |
居室総数 | 46室 |
居室面積 | 15.0 〜 31.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、大浴場、エレベーターほか |
運営事業者名 | 医療法人泰仁会 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム コーポラスりんかの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム コーポラスりんかの周辺(十和田市)の施設を40件掲載しています。
十和田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、十和田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム コーポラスりんかの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム コーポラスりんかに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.8万円〜9.3万円
なお、有料老人ホーム コーポラスりんかがある十和田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均8.2万円
- Q
有料老人ホーム コーポラスりんかの入居条件は?
- A有料老人ホーム コーポラスりんかに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム コーポラスりんかの施設情報ページをご覧ください。
十和田市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.2万円 |
中央値 | 8.2万円 |