- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.8万円〜23.7万円
- 住所
- 山口県防府市新田818-1
- アクセス
- JR山陽本線 防府駅 車で20分またはバスで15分降車後、徒歩5分防府駅から2.69km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- リラックスできる環境を整えた居室空間
- 安全な暮らしを提供する介護事業所
- 看取りケアにも対応する協力医療機関
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリア」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの料金プラン
A・Bタイプ(1人部屋)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 127,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 39,000円 |
食費 | 43,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ(2人部屋)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 237,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 81,000円 |
管理費 | 69,000円 |
食費 | 87,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室:1人部屋32戸(18.61㎡~22.10㎡)
・管理費:水・光熱費、日用品費、消耗品費(ただし既定の物に限る)、ベッドリネン代(週1回交換)が含まれる
・食費:1日3食30日分(朝350円、昼550円、夕550円)
〈別途かかる費用〉
・医療費、理美容代、嗜好品は実費
・レンタル代:TV1日200円、冷蔵庫1日200円、付添い寝具代1式300円
居室設備
トイレ、洗面台、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアとは
運営法人を「医療法人実昌会」とするメディカルケア付き高齢者向け住宅プルメリアは2017年11月に開設しました。
手厚い医療ケアを強みとしながら、持病を抱える入居者もイキイキと過ごせる環境づくりに取り組んでいます。
更に同グループが展開する「看護小規模多機能プルメリア」「ケアプランセンタープルメリア 」「定期巡回プルメリア」「訪問看護ステーションプルメリア」を併設しているため、医療依存度の高い入居者だけではなく、介護度の高い入居者にも必要に応じた介護サービスを提供できる環境です。
また24時間体制で介護スタッフが常駐していることから、夜間や早朝であっても安全性の高い生活を営めます。
施設へはJR西日本山陽本線「防府駅」からバスに乗車し、下車後おおよそ徒歩5分。
近くには様々なスポーツの公式大会が開催される「キリンレモンスタジアム防府スポーツセンター」があり、スポーツを趣味とする方が集まる活気にあふれた環境です。
木造地上2階建ての建物内には、入居者の1人の時間を大切にした完全個室を33部屋完備。
バリアフリー設計を採用しているため、手すりが設置された廊下では、歩行訓練に取り組む入居者の姿が見受けられます。
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアのおすすめ・特徴
- リラックスできる環境を整えた居室空間
入居者が落ち着きのある生活を営めるように、採光の良い窓を取り付けた明るい雰囲気の居室を設けています。
居室面積はおおよそ19平米~33平米あり、快適に過ごせるゆとりを確保。
備え付けの収納に自宅から持ち込んだ私物をスッキリと収納したあとには、居室内を自宅と遜色ないレイアウトに整えることが可能です。
また使い勝手を重視した、トイレ・洗面台などの水回りを配置。入居者が安全に使用できるように手すりなどの介護設備を整えています。
しっかりと力を入れながら立ち上がり動作を行うことができ、自宅でできていたことをよりスムーズに行うことができます。またプライバシーに配慮した完全個室は生活音を気にせずに過ごせることから、入居以前の生活リズムを維持しやすい環境も特徴です。
更に入居者の希望に応じて、キッチンを配置した居室も用意できるため、料理を趣味とする入居者も楽しみを失うことのない生活を営めます。 - 安全な暮らしを提供する介護事業所
同グループが展開する複数の介護事業所を併設し、入居者はもちろん家族の方も安心して任せられる環境づくりに取り組んでいます。
「看護小規模多機能プルメリア」では、冬の間だけや家族の方が長期間留守にする際などの短期入所を受け入れ。
入居者のライフイベントに合わせた利用方法を選択できるため、いつでも人の目がある環境で過ごすことが可能です。
また「ケアプランセンタープルメリア」では、より良い介護サポートを提供するためのケアプランを作成。
「定期巡回プルメリア」と連携しながら、24時間体制での介護サポートを可能にしています。更に「訪問看護ステーションプルメリア」は、入居者の健康状態に応じた医療ケア提供。
入居者の体調をコントロールするため、かかりつけ医と連携を図りながら、都度入居者の状態を把握し、健康寿命を意識したケアを行います。 - 看取りケアにも対応する協力医療機関
入居者が健康に自信を持ちながら生活できるように、協力医療機関と連携を図りながら、入居者がイキイキと過ごせる環境を提供しています。
同グループが展開する「医療法人実昌会中司内科」では、緊急時の受け入れを実施。
入居者が可能な限り住み慣れた土地で生活していくことを目標に、入居者を不安にさせることのない医療ケアを提供します。
更に協力医療機関と連携し、看取りケアにも対応。
入居者の精神的苦痛を取り除きながら、医師の指示のもと入居者が穏やかな最期の日を迎えられる支度を整えます。その他「地方独立行政法人山口県立病院機構山口県立総合医療センター」を始めとする市内各医療機関との連携も図り、入居者が入院加療を必要とした際には、緊急入院の受け入れを依頼することが可能です。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者、60歳以上の親族、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族、特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
自宅と変わらない雰囲気の個浴室には、入居者が自立した入浴動作を行うための介護設備を整えています。
入浴中でのお困りごとは介護スタッフに依頼することができますが、身体や頭を洗うなどの動作は続けて行えるようにサポートします。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「医療法人実昌会中司内科」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
不安が大きくなりやすい夜間帯にも、お困りごとに対応しています。
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの近くのその他の施設
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 施設では入居者が無理なく食事を楽しめるように、高齢者向け配食サービスを利用しています。
|
レクリエーション
太陽の光が心地よい共有スペースでは、入居者がイキイキと過ごすためのレクリエーションを企画しています。
入居者の興味がわくような、手芸や工作などのサークル活動にも注力していることから、施設ならではの賑やかな時間を満喫できます。
行事・イベント
入居者が季節の雰囲気を感じられるように、旬の食材を使用したイベント食を振る舞います。
お正月には、黒豆やだて巻きなどを並べたお節を用意し、入居者とスタッフで新年のお祝いをしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | 3 |
入浴:備考 | 週3回を超えた場合1,000円/1回 |
玄関の施錠 | - |
所在地(メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリア)
住所 | 〒747-0825山口県防府市新田818-1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 防府駅 車で20分またはバスで15分降車後、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリア(メディカルケアツキコウレイシャムケジュウタク プルメリア) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒747-0825 山口県防府市新田818-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0120-927-212 | |
公式ホームページ | https://nakatsuka-naika.jp/service-elderlyhousing/ | |
介護事業所番号 | 100040 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 33室 | |
居室面積 | 18.6 〜 33.4㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2017年11月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂ほか |
運営事業者名 | 医療法人実昌会 |
---|
よくある質問
- Q
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの周辺(防府市)の施設を65件掲載しています。
防府市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、防府市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aメディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.8万円〜23.7万円
なお、メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアがある防府市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.7万円
月額利用料: 平均12.5万円
- Q
メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの入居条件は?
- Aメディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メディカルケア付き高齢者向け住宅 プルメリアの施設情報ページをご覧ください。
防府市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.7万円 | 12.5万円 |
中央値 | 7.2万円 | 11.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 10.3万円 |