- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 10.0万円
- 月額費用
- 10.6万円
- 住所
- 福岡県岡垣町糠塚436-1
- アクセス
- JR鹿児島本線 海老津駅 車で15分海老津駅から2.97km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- スタッフから提供されるサービスで、ハリのある毎日を
- 併設された介護事業所から、安心の介護を
- 安心・快適な住まいで、家庭的な暮らしを
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「わらいの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
わらいの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 105,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 45,900円 |
水道光熱費 | 3,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費内訳
朝:410円、昼:550円(イベントメニューあり)おやつ50円、夕:520円、30日計算
・管理費に含むもの
カーテン(防炎)貸出
オムツ込ゴミ出し
自治会費
・その他かかる費用
リネン貸出 週1回交換、包布・シーツ等
防水シーツ交換 1枚/100円
ベッド貸出 福祉用具業者との個人契約
持ち込み電化製品 居室にて電力を使用する器具(1器具/300円)
(洗濯)コインランドリー 洗濯物の量、乾燥の具合により使用回数が異なる。
散髪 月1回わらいの里にて営業
その他日用品
医療費・お薬代等
受診同行等 30分1000円
居室設備
整理棚、カーテン、照明器具、エアコン、トイレ、洗面台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 居室使用料:2000円/1泊2日(3食付き) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
わらいの里とは
「わらいの里」は、2013年5月1日に福岡県遠賀郡に建てられた「住宅型有料老人ホーム」です。
緑豊かな自然が広がる環境の中にあり、建物の周囲はのどかな畑が広がっているために、静かでおだやかな毎日を過ごせます。
入居者は概ね60歳以上の要支援・要介護認定者。
併設された「デイサービス」「ヘルパーステーション」を利用しながら、やさしさ、やすらぎ、笑いに囲まれた暮らしを送ることが出来ます。
地上3階建ての鉄骨造りの建物に用意された52室の居室は、すべて入居者のプライバシーが大切にされた個室。
全館バリアフリー対応で、エレベーターも備わっているために、車椅子の方も安心です。
施設までのアクセスはJR「海老津駅」より車で15分。
「海老津駅」からはコミュニティバスも出ており、最寄りの停留所「糠塚」からは徒歩2分の距離となっているため、晴れた日などにお出かけするには最適な場所となっています。
わらいの里のおすすめ・特徴
- スタッフから提供されるサービスで、ハリのある毎日を
当施設は、常駐するスタッフが入居者の安心安全の生活を見守ります。
各居室に備え付けられたコールが押されれば、スタッフがすぐに駆け付けるために、介護が必要な際も安心。
緊急時も迅速に対応し、必要な処置をします。
その他、食事サービスでは、毎食心をこめた手作りの食事を用意。
相談、助言サービスでは、入居者の健康の悩みを受けたり、日々の生活を送るうえでの助言を行うために、はじめての共同生活に不安を抱える方も安心です。
また、スタッフからは施設レクリエーションを提供。
ひとりひとりのライフスタイルに合わせた生活支援が実施されるため、毎日の生活にハリが生まれます。 - 併設された介護事業所から、安心の介護を
介護認定を受けた入居者は、当施設に併設された「デイサービス」「ヘルパーステーション」を利用することが出来ます。
デイサービスでは、利用者に対する「笑顔」を第一に、安心安全なサービスを提供。
個々の利用者に合わせた運動、作業、レクリエーションにも積極的に取り組んでいます。
日曜日もサービスを提供していることも、当デイサービスの特徴と言えます。
ヘルパーステーションでは、居室に訪れたヘルパーが、入浴、排せつ、食事の介護、その他の日常生活にわたる援助を実施。
利用者が可能な限り、その居宅ににおいて自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的としています。
派遣されるヘルパーは「介護福祉士」といった国家資格を持った介護のプロ。
住み慣れた居室で、確かな技術と知識を持ったスタッフに自分の体を任せられる安心感は大きなものとなっています。 - 安心・快適な住まいで、家庭的な暮らしを
当施設は住居数が52室あり、そのすべてが入居者のプライバシーに配慮した個室です。
「整理棚」「カーテン」「照明器具」「エアコン」「トイレ」「洗面台」といった生活に必要なものは常設。
居住面積も15.00㎡が確保されています。
また、共用スペースには、広々とした明るい食堂があり、仲間とスタッフとおしゃべりしながらの食事を楽しむことができます。
更に、当施設は全館バリアフリー対応で、エレベーターも完備されているため、車いすの方も移動が容易。
廊下には「安心見守りカメラシステム」も設置されており、異変が起きた際も、すぐにスタッフが駆け付ける体制が整えられているために安心です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
わらいの里の近くのその他の施設
わらいの里の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されている「デイサービス」を利用することで、一人ひとりの身体機能に応じた機能訓練を受けられます。
緊急時の対応
各居室に備え付けられたナースコールが押されれば、スタッフが迅速に駆け付け、必要な対応をします。
協力医療機関
いわくまハートクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
遠賀中間医師会 おんが病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人博栄会 うえの歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
わらいの里の近くのその他の施設
わらいの里の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎食心をこめて調理された食事が提供されます。
|
レクリエーション
併設された「デイサービス」を利用することで、様々なレクリエーションを受けられます。
また、施設内レクリエーションも積極的に実施されています。
所在地(わらいの里)
住所 | 〒811-4213福岡県岡垣町糠塚436-1 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 海老津駅 車で15分 |
駐車場有無 | - |
わらいの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | わらいの里(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームワライノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒811-4213 福岡県岡垣町糠塚436-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 52名 |
電話番号 | 093-283-1122 |
公式ホームページ | http://www.warainosato.co.jp/ |
開設年月日 | 2013年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 1929.3㎡ |
延床面積 | 1963.9㎡ |
居室総数 | 52室 |
居室面積 | 15.5 〜 15.5㎡ |
建築年月日 | 2013年03月25日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・自動火災報知設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ・浴室・介護浴槽・食堂 |
運営事業者名 | 株式会社わらいの里 |
---|
よくある質問
- Q
わらいの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではわらいの里の周辺(岡垣町)の施設を21件掲載しています。
岡垣町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岡垣町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
わらいの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
わらいの里の入居条件は?
- Aわらいの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、わらいの里の施設情報ページをご覧ください。
岡垣町(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.6万円 | 10.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.3万円 |
中央値 | 9.8万円 |