- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアパンション十和田」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアパンション十和田の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 90,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 38,880円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※食費は1日1296円(朝食378円、昼食378円、夕食540円)×30日分の金額。
※水道光熱費は実費。
居室設備
トイレ、洗面、収納、キッチン、浴室

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアパンション十和田とは
「シニアパンション十和田」とは、青森県十和田市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
介護を必要としている高齢者なら誰でも入居できます。
一人暮らしで介護が必要な人、家族の介護で困っている人、退院後の生活が不安な人など、全て対象です。
老人ホームなどへの入居待ちの場合も利用できます。
夫婦や兄弟など2人での入居や、生活保護を受けている場合も相談可能です。
月々の利用料金が良心的なのも嬉しいポイント。
敷金・礼金はなく、入居費のみで入居可能です。
ただし、介護度やケアプランなどによって訪問介護事業所による介護サービス費用が別途必要になります。
入居者一人ひとりに適したサービスを提供するため、ストレスが溜まりにくいです。
過不足のないサービスを受けることによって、よりその人らしく過ごせます。
また、「越冬プラン」が設けられており、冬季限定で格安に入居することが可能。
冬の間、自宅での生活が大変な人にぴったりのプランです。
近隣に公園があり、気軽に散歩できます。
ほかにも飲食店や病院などが近くにあり、利便性のいい環境です。
居室はバリアフリー対応の充実した設備により、高齢者も快適に過ごせます。
シニアパンション十和田のおすすめ・特徴
- 「越冬プラン」の実施
当施設には「越冬プラン」が設けられており、冬の間自宅での生活が大変な人が11月〜3月の期間限定で入居可能です。
期間を決めて、格安で入居できます。気に入った場合は、3月以降も通常料金で継続して入居可能です。
越冬プランの場合は寝具・カーテン・テレビ・冷蔵庫のレンタルができます。
継続入居する際は、4月までに自分で用意するか買取りか選択可能です。 - 充実した設備
当施設に居室は、専有面積14畳の全個室です。
すべての居室にトイレ・ユニットバス・収納力のあるワードローブ・キッチン・冷暖房機・緊急通報装置が付いています。キッチンはIHクッキングヒーター付きで、車椅子にも対応。
冷暖房機は安全に配慮された専用のものを設置しています。また、手すりが付いていたり、段差がなかったりバリアフリーに対応。
高齢者の居住の安定確保に関する法律に沿った建物です。
そのため、高齢者も快適に生活できる工夫が凝らされています。
車椅子など、体が不自由な入居者も安心です。
住居に不便を感じている高齢者に対し、清潔なバリアフリーの空間を提供することで、心身共に健康になってもらうことが目標となっています。ベッドやテレビ、家具などは私物を持ち込めるため、自分好みの空間にすることが可能です。
使い慣れた私物で、自宅のように過ごせます。 - 介護サービスの利用が可能
当施設は、訪問介護事業所による介護サービスの利用が可能です。
食事・入浴・排泄など、日常生活におけるサポートを受けられます。また、入居者一人ひとりの健康状態に合わせ、ケアプランを作成。
介護度や作成したケアプランに基づき、掃除・洗濯・買い物代行などのサービスも必要に応じて受けられます。本当に必要なサービスのみ提供するため、その人らしく過ごすことが可能です。
サービスの過不足がないため、ストレスも溜まりにくくなっています。日常に必要な消耗品は、別途費用を払えば購入可能。
必要に応じてすぐに手に入るため、いざという時に安心です。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアパンション十和田の近くのその他の施設
シニアパンション十和田の職員体制
緊急時の対応
24時間体制でヘルパースタッフが常駐しているため、緊急時も迅速な対応が可能です。
各居室に緊急通報装置が付いており、何かあればスタッフがすぐに駆けつけます。
そのため、夜間や早朝も安心して入居することが可能です。
すぐそばに介護のプロがいることで、一人暮らしの不安が払拭できます。
その結果、入居者本人はもちろん家族も日々安心して過ごすことが可能です。
シニアパンション十和田の近くのその他の施設
シニアパンション十和田の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(シニアパンション十和田)
住所 | 〒034-0034青森県十和田市東十五番町39-31-9 |
---|---|
アクセス | 青い森鉄道線 下田駅 車25分 |
駐車場有無 | - |
シニアパンション十和田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアパンション十和田(シニアパンショントワダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒034-0034 青森県十和田市東十五番町39-31-9 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 13名 | |
電話番号 | 017-739-6541 | |
公式ホームページ | https://rasyarite.fc2.page/siniapansyon_towada/ | |
介護事業所番号 | 13983 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 13室 | |
居室面積 | 22.6 〜 22.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間、食堂、台所 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ラ・シャリテ |
---|
よくある質問
- Q
シニアパンション十和田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアパンション十和田の周辺(十和田市)の施設を40件掲載しています。
十和田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、十和田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアパンション十和田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアパンション十和田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.1万円
なお、シニアパンション十和田がある十和田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均8.2万円
- Q
シニアパンション十和田の入居条件は?
- Aシニアパンション十和田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアパンション十和田の施設情報ページをご覧ください。
十和田市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.2万円 |
中央値 | 8.2万円 |