- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コーポラスようか」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コーポラスようかの料金プラン
要介護1・2プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 71,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 8,000円 |
要介護3~5プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 76,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 13,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・料金プラン以外の要支援の方や3人部屋が6室ありますので、詳細はお問い合わせください。
・各プランは、30日間利用した場合の想定金額。
・賃料:個室30,000円、相部屋23,000円
・水道光熱費と食費は、管理費に含まれる。
・居室に家電製品を持ち込んだ場合の電気代は、月額3000円が別途必要となる。
・その他の料金は、洗濯代3000円と介護サポート料。
・月額利用料以外に介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
ナースコール、冷暖房
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 宿泊など |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コーポラスようかとは
コーポラスようかは、青森県十和田市にある住宅型有料老人ホームです。
JR東北新幹線の七戸十和田駅より車で25分ほどの住宅街の中にあり、静かに暮らすことのできる環境です。
周辺には公園が点在し、緑豊かな四季折々の自然を楽しむことができます。
当施設の運営元はすぐ隣にある十和田第一病院となっています。
そのため、体調不良の方やもともとの基礎疾患で健康管理に不安がある方も、医療面をはじめ、看護、リハビリなどのサービスを受けることが可能です。
また、施設には24時間スタッフが駐在し、利用者の安否確認や栄養バランスを考慮した食事の提供などの生活をサポートしていますが、介護が必要になった時には提携する訪問介護事業所などの介護サポートも居宅介護支援事業所で手配することが可能です。
健康で自分らしい生活ができる環境が整っています。
コーポラスようかのおすすめ・特徴
- 安心の医療機関、看護、施設の連携
施設での生活を始めるにあたって、健康管理や緊急時の対応がどのような体制になっているのかは気になるところです。
当施設は24時間スタッフが駐在し、安否確認などの生活サポートを実施しています。
スタッフは生活のサポートを毎日行なっていることで、利用者の普段の様子を把握しており、いつもと顔色や仕草が違ければ、いち早く気が付くことができます。
必要に応じて運営元である病院と連携を取ることで、病気の早期回復に繋げることが可能です。
運営元の病院では、外来、往診、入院調整を24時間対応することが可能になっています。
また、居室での療養が必要との判断があれば、訪問看護を手配することができ、通院の負担なく住み慣れた環境で生活を続けることが可能です。
同じ運営である施設と医療、看護が綿密に連携をとれていることで、胃ろう、人工透析、インスリン、在宅酸素、気管切開といった医療依存度の高い方も安心して生活できる環境です。 - 訪問リハビリテーションの提供
介護予防や健康の維持のためには、適度な運動は不可欠ですが、1人で運動を継続することは難しいものです。
当施設は、運営元の医師の指示のもと訪問リハビリテーションを利用し、機能訓練を実施することが可能です。
訪問リハビリテーションは、機能訓練指導員が利用者のもとに赴き、心身の機能の維持、回復や自立した生活を続けるために、理学療法、作業療法等のリハビリテーションを行うサービスです。
駐在する理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のリハビリの専門職が一人ひとりに合ったリハビリテーション実施計画書を作成し、計画書に基づいたリハビリを提供します。
基本動作、生活動作、嚥下機能などの機能訓練以外にも、福祉用具のアドバイス、麻痺や褥瘡予防のためのマッサージを受けることが可能です。
利用者ごとに合わせた最適なリハビリを受けることができる体制です。 - 彩り豊かな食事
高齢者にとって、食事は1日の内で大きな楽しみのひとつです。
「美味しいものを食べたい」という気持ちは、利用者自身の目標や自己決定にもつながり、生活の質を高めることにもつながります。
当施設では、行事などの際には彩り豊かなイベント食を用意し、四季を感じながら目と舌で楽しめるよう努めていると同時に、いつまでも「口から食べたい」を叶えるために、身体や嚥下状態に応じて普段食べ慣れた形態のものから、キザミ食、ミキサー食を用意しています。
利用者は機能の低下により、飲み込む力や噛む力が低下し、硬いものや大きなものが食べづらくなることがあり、そのまま通常の食事を提供し続けると、食べる物が偏ったり、量が減ってしまい、低栄養の原因になることが考えられます。
場合によっては誤嚥、窒息など健康を害する可能性もあります。
食事をおいしく食べ続けることで、健康で活力を得ることができる体制を整えています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コーポラスようかの近くのその他の施設
コーポラスようかの職員体制
リハビリ・機能訓練
同じ運営元の訪問リハビリテーションを利用することで機能訓練を実施することができます。
居室に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリの専門家が訪問し、自立した生活を続けるための基本動作、生活動作、嚥下機能などの機能訓練を実施します。
理学療法士は「立つ」「歩く」「座る」などの基本的動作の回復や維持。
作業療法士は食事や着替えなどの生活機能の動作訓練や社会復帰するための心理面の訓練。
言語聴覚士は言葉によるコミュニケーションや、摂食・嚥下の問題に対して検査や評価を実施します。
生活環境に応じたリハビリを受けることができるため、効果的です。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在し、適宜、安否確認を実施しています。
巡回時には健康状態を確認するとともに、施設での生活に不安などあれば相談に対応します。
居室にはナースコールが設置されていて、コールがあった時にはすぐに駆けつけることが可能です。
必要に応じて医療機関や家族に連絡を取り、指示を仰ぎます。
協力医療機関
医療法人泰仁会 十和田第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 外来受診・往診・入院対応等24時間での対応可能 |
さつき歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 外来通院・訪問歯科診療等の対応可能 |
コーポラスようかの近くのその他の施設
コーポラスようかの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 利用者同士で交流が楽しめるよう、ダイニングで食事を提供しています。
|
レクリエーション
施設での生活が単調にならないよう、習字、カフェ、日本舞踊教室、フラワーアレジメント、ピアノ演奏など様々な趣味活動を実施し、メリハリのある生活を送るとともに、楽しみや生活意欲が向上することができるよう努めています。
行事・イベント
施設での生活は四季の移り変わりが感じにくいものです。
当施設では、お正月、ひな祭り、クリスマス会など四季の移り変わりを感じられる行事を実施しています。
桜の季節には花見に出掛け、気分転換をしたり、敬老会などでは地域の子供たちと交流を楽しむことができます。
また、毎月第3水曜日、お誕生日会を開催しています。
所在地(コーポラスようか)
住所 | 〒034-0031青森県十和田市東十三番町10-80 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 バス利用の場合:十和田観光電鉄 一丁目停留所で下車 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
コーポラスようかの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コーポラスようか(コーポラスヨウカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒034-0031 青森県十和田市東十三番町10-80 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 43名 |
電話番号 | 0176-21-5070 |
公式ホームページ | https://www.towadahp.or.jp/shisetsu/youka.php |
開設年月日 | 2017年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1038.6㎡ |
延床面積 | 963.57㎡ |
居室総数 | 31室 |
居室面積 | 10.37 〜 21.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用車椅子対応トイレ、大浴場、ストレッチャー浴、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人泰仁会 |
---|
よくある質問
- Q
コーポラスようかの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコーポラスようかの周辺(十和田市)の施設を40件掲載しています。
十和田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、十和田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コーポラスようかの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
コーポラスようかの入居条件は?
- Aコーポラスようかに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、コーポラスようかの施設情報ページをご覧ください。
十和田市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.2万円 |
中央値 | 8.2万円 |