- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「りんく大津浦の郷」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
りんく大津浦の郷の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 105,000円
- 月額料金
- 139,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 105,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 49,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金(=敷金)
賃料の3か月分(105,000~144,000円)
■賃料
35,000円~
■管理費(=共益費)
水道・電気・ガス使用料、共有部清掃、設備維持管理、補修、警備
■食費
1日3食/1ヶ月30日概算金額
■その他(=生活相談)
緊急時対応、巡回サービス
フロントサービス(来訪者管理〜郵便受け取り等)
生活相談サービス(一部清掃・安否確認・ごみ出しなど)
健康管理サービス、保守点検サービス(居室の年2回のエアコン清掃など)
〈別途料金〉
介護保険自己負担金、日用品費、その他オプションサービス
居室設備
トイレ・洗面所・クローゼット・空調設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
りんく大津浦の郷とは
りんく大津浦の郷は滋賀県大津市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
最寄り駅の堅田駅から車で3分の場所にありアクセス面に優れています。
琵琶湖大橋が近くにあり、川が流れ自然に近い環境下で静かな暮らしを送れます。
平成27年に開設され60歳以上の要支援から要介護までの方の入居が可能。
施設内はバリアフリー設計で、段差のない床やスロープ、手すりが付いた廊下は車いすや身体の不自由な方でも安心して移動することが出来ます。
夜間帯の見守りは原則2人体制で1人は有資格者のためもしもの場合でも安心です。
りんく大津浦の郷のおすすめ・特徴
- 快適な空間のサポート
居室はプライバシーに配慮した完全個室で快適な暮らしをサポートしています。
18平米ある居室内には、エアコン・タンス・机・椅子・介護ベット・照明・トイレ・ナースコールが備え付けられています。自宅で使っていた使い慣れた家具を持ち込み使いやすい居住空間へアレンジも可能。
写真や思い出の品を飾ることも出来ます。和風庭園やウッドデッキからは琵琶湖を一望することが出来るため、自然あふれる環境下で静かなゆったりとした生活を送ることが出来るのが魅力です。
天気の良い日には日光浴も楽しむことが出来ます。 - 生活のサポート
定期的な巡回を行っています。
フロントサービスでは来訪対応や郵便・宅配便・新聞を受け取り等のきめ細かなサポート体制が整っています。
また、生活に関する困っていることや不安などを相談するサービスもあり、いつでも気軽に相談することが出来ます。ケアマネジャーがカンファレンスを行い、様々なニーズに応えることが出来ます。
毎日の健康管理を徹底し、急な体調の変化でも迅速な対応が出来るように努めています。食事・入浴・送迎・調理・洗濯・掃除・買い物・日常の家事など介護保険サービスを利用して幅広い適切な支援を受けられます。
自分ではできないこともしっかりと介護職員がサポートします。安心・安全の個浴では補助器具で湯舟への移動もスムーズ。
入居者と職員の負担を軽減しています。
毎回お湯の張替を行っているため衛生的です。 - 職員の育成
定着率を上げ、終身雇用を目指す働きを行っています。
幹部育成・専門職育成を行い、様々な部門担当を分けています。介護職統括担当・生活相談員統括担当・看護師統括担当に分け、個別勉強会を実施。
スキルアップを目指します。また資格取得支援や研修会、自主研修会を開催し、介護技術の向上を目標に職員が一丸となって取り組んでいます。
入居条件
その他条件
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者
(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
備考:単身高齢者世帯に限る
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
りんく大津浦の郷の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員の指導の元生活機能向上・維持のためのプログラムを個別で行います。
グループ内のリハビリ特化型デイサービスを利用することも。
歩行訓練や脳トレ、レクリエーションと連携したリハビリなど様々なプログラムを用意。
日常生活の自立や運動器機能向上を目的とし、しっかりと自分のペースで機能訓練を行うことが出来るのが魅力です。
緊急時の対応
緊急時には24時間常駐の職員が適切に処置を行います。
協力医療機関
医療法人弘英会琵琶湖大橋病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談 往診 |
滝本医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 往診 |
りんく大津浦の郷の近くのその他の施設
りんく大津浦の郷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 刻み食やお粥対応は無料 特別食(ミキサー食)については50円加算 |
食事の説明 | 栄養バランスの整ったおかずやフルーツなど彩りの良い美味しい食事を楽しむことが出来ます。 1日3食提供し、季節に合わせた旬の野菜を使い健康に気を遣うことが出来ます。
毎日の手作りおやつや新年会、記念日には豪華な特別メニューを提供します。 |
レクリエーション
日替わりで毎日開催。
手先や身体を動かす運動を行っています。
座ったままできるゲームやプレゼントがもらえるビンゴ大会もあり、車いすや認知症の方も一緒に参加することが出来ます。
毎日の豊富なレクリエーションで入居者を飽きさせない工夫を凝らしています。
所在地(りんく大津浦の郷)
住所 | 〒520-0242滋賀県大津市本堅田2-1-12 |
---|---|
アクセス | JR湖西線 堅田駅 バスで 10 分 降車後、徒歩 5 分 |
駐車場有無 | - |
りんく大津浦の郷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | りんく大津浦の郷(リンクオオツウラノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田2-1-12 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木 造 | |
入居定員 | 24名 | |
電話番号 | 077-548-6622 | |
公式ホームページ | https://link-otsu.jp/uranosato/ | |
介護事業所番号 | 26962 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2 階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 24室 | |
居室面積 | 18.3 〜 18.3㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年04月30日 | |
開設年月日 | 2015年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室/脱衣場、リビングダイニング、共用キッチン、談話室、トイレ、洗濯汚物処理室・洗濯室・乾燥室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | ケンセイ介護株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
りんく大津浦の郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではりんく大津浦の郷の周辺(大津市)の施設を126件掲載しています。
大津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
りんく大津浦の郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
りんく大津浦の郷の入居条件は?
- Aりんく大津浦の郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、りんく大津浦の郷の施設情報ページをご覧ください。
大津市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 166.3万円 | 18.1万円 |
中央値 | 18.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.7万円 |
中央値 | 16.1万円 |