- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 15.0万円
- 月額費用
- 11.4万円
- 住所
- 佐賀県白石町大字福富下分2387-9
- アクセス
- JR長崎本線 江北駅 車で10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の心に寄り添うセラピードッグ
- 生活スタイルを維持しやすい居室空間
- 褥瘡を予防する介護ケア
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ライオンハウス桜の園」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ライオンハウス桜の園の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 113,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 43,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 5,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金(賃料3ヵ月分)
・食費→1カ月30日の計算
朝食 300円、昼食 620円、夕食 520円
・その他→生活支援サービス(状況把握・生活相談)
居室設備
トイレ、洗面、収納、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊5,000円食費込み |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライオンハウス桜の園とは
同グループが展開する「ライオンハウスデイ桜の園」を併設したライオンハウス桜の園は、入居者の毎日にメリハリをつけるレクリエーションに参加することができます。
多くの人に囲まれた賑やかな時間を過ごせるため、高齢の方が感じやすい孤独感を払拭できる環境です。
更に24時間体制で介護スタッフが常駐していることから、お困りごとが発生した際にはいつでも介護スタッフの手を借りることができます。
施設周辺は、「六角川」が流れる自然豊かな環境。
JR九州長崎本線「江北駅」からおおよそ車で8分に位置しており、家族の方や友人の方が来訪しやすいように、駐車場の用意もあります。
耐久性に優れた鉄筋コンクリート造りの建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を15部屋完備。
なお各部屋には緊急通報装置が設置されており、万が一の際にはスタッフが入居者のもとに駆けつけています。
ライオンハウス桜の園のおすすめ・特徴
- 入居者の心に寄り添うセラピードッグ
入居者が心癒される時間を過ごせるように、セラピードッグを導入しています。
犬への話しかけや、犬の話題を通して他人とのコミュニケーションを深めることができるとされており、社会的に自立した生活を営みやすくなると考えられています。また、ストレスの緩和やうつ状態の改善が図られるこうかもあるため、より入居者の活動性や社会性が向上する効果も期待できます。
更に、犬に触ったり一緒に散歩をしたりすることで心の穏やかさを取り戻すこともできることから、認知症の症状を抑制し入居者らしく生活できるようにもなります。 - 生活スタイルを維持しやすい居室空間
おおよそ18平米~21平米の居室内には、入居者が快適な生活を営めるように充実した設備を整えています。
予め収納が用意されているため、私物をすっきりと片付けたあとは、住み心地良いように居室内をコーディネートすることが可能です。
またトイレ・洗面台などの水回りを配置。洗面台の足元はフラットになっていることから、車いすに乗車したまま快適に使用可能です。
なお完全個室の居室内は生活音を気にする必要がないことから、入居者の生活リズムが崩れる心配もありません。 - 褥瘡を予防する介護ケア
入居者が寝たきりになることがないように、昼間のケアではオムツを使用しないことを徹底しています。
入居者に褥瘡を作らないことを心がけており、活動的に過ごせるよう日々積極的な声掛けを行っています。
みんなで共有スペースに集まり、楽しい時間を過ごせます。更に寝たきり防止として、定期的なトイレ誘導を実施。
積極的にベッドからの離床を促すことにより、筋力が向上して便座の上でしっかりと座位が維持できるようになります。
そのため腹筋がついて便通が良くなったりと、あらゆる面で効果を実感できます。
入居条件
その他条件
虚偽申告、暴力組織加盟、背信行為がない方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライオンハウス桜の園の近くのその他の施設
ライオンハウス桜の園の職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者が楽しみながら身体を動かせるように、音楽を取り入れたリハビリテーションを実施しています。
リハビリテーションでは入居者のできる力を伸ばすことを重視しており、膝の曲げ伸ばしや腕を上げるなどの日常動作に欠かせない動きを続けるために、無理のない範囲でのリハビリテーションを行います。
その他施設は介護設備を整えた共同浴室を完備していることから、より自宅で行っていた入浴動作を安全に続けやすい環境です。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
入居者のお困りごとに素早い対応を行えるため、万が一の際も安心です。
協力医療機関
医療法人文斎会 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 急変時の協力 |
ライオンハウス桜の園の近くのその他の施設
ライオンハウス桜の園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 介護施設の食事作りに長けた「日清医療食品株式会社」と提携し、入居者が栄養バランスの良い食事を食べられるように配慮しています。
毎日の食事は、入居者の嚥下能力に配慮した介護食に変更可能。
|
レクリエーション
共有スペースでは、入居者の毎日にメリハリをつけるレクリエーションを企画しています。
定期的にラジオ体操や腰痛予防のストレッチなどを行うため、習慣的に身体を動かせる環境です。
行事・イベント
イベント時には、バラエティ豊かな四季折々のメニューを用意しています。
クリスマスやお正月などの季節のイベントでは、旬の食材を生かしたイベント食を提供。
またイベントに合わせたオリジナルメッセージカードが添えられているため、カードを見ることも入居者の楽しみの1つとなっています。
所在地(ライオンハウス桜の園)
住所 | 〒849-0402佐賀県白石町大字福富下分2387-9 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線 江北駅 車で10分 |
駐車場有無 | - |
ライオンハウス桜の園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライオンハウス桜の園(ライオンハウスサクラノソノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒849-0402 佐賀県白石町大字福富下分2387-9 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 15名 | |
電話番号 | 0952-87-3939 | |
公式ホームページ | https://www.sakuranosono.biz/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9 | |
介護事業所番号 | 23901 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 1階建 | |
敷地面積 | 1252.16㎡ | |
延床面積 | 663.15㎡ | |
居室総数 | 15室 | |
居室面積 | 18.25 〜 20.71㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2015年09月17日 | |
開設年月日 | 2015年11月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、洋室、食堂・談話室、台所、脱衣室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人麗風会 |
---|
よくある質問
- Q
ライオンハウス桜の園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライオンハウス桜の園の周辺(白石町)の施設を16件掲載しています。
白石町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、白石町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライオンハウス桜の園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライオンハウス桜の園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 11.4万円
なお、ライオンハウス桜の園がある白石町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.9万円
月額利用料: 平均9.2万円
- Q
ライオンハウス桜の園の入居条件は?
- Aライオンハウス桜の園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライオンハウス桜の園の施設情報ページをご覧ください。
白石町(佐賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.9万円 | 9.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.4万円 |
中央値 | 7.4万円 |