- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 8.0万円
- 月額費用
- 14.5万円
- 住所
- 富山県射水市水戸田966-1
- アクセス
- あいの風とやま鉄道線 小杉駅 バス乗車「匠の里口」下車徒歩3分小杉駅から2.82km
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 定期的な訪問診療を行う協力医療機関
- 太陽の温かさを感じる居室空間
- 入居者に住み心地良い環境を提供する生活相談
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「風乃里水戸田」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
風乃里水戸田の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 80,000円
- 月額料金
- 144,868円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 80,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 52,452円 |
水道光熱費 | 8,184円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 24,232円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金(賃料2ヶ月分)
退所時にクロス張替え費用・クリーニング費用等を引いたものを返金いたします。
・食費(喫食分を精算)
朝食356円・昼食(おやつ代含):668円・夕食:668円×30日で計算
・水道光熱費
管理費に含む
冷暖房費:8,184円
・その他
生活相談費 22000円
リネン費(31日の場合) 2232円
居室設備
トイレ・洗面・収納・緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
風乃里水戸田とは
富山県射水市に拠点を構える風乃里水戸田は、2015年4月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人である「株式会社ウェルファイン」は経営理念を「高齢の方の人格を尊重し、丁寧で心温まるサービスを提供します」としており、家族の方も安心して任せられるサービス付高齢者向け住宅・小規模多機能型居宅介護施設・認知症高齢者グループホームを展開しています。
施設はあいの風とやま鉄道「小杉駅」からバスに乗車し、下車後おおよそ徒歩3分に位置しており、家族の方や友人方が気軽に来訪しやすいように駐車場の用意もあります。
施設は閑静な住宅街にあるため、夜間は騒音を気にすることなく、ゆっくりと身体を休められる環境です。
木造平屋建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を11部屋完備。
また玄関にはスロープを取り付け、車いすを利用する入居者も安全に出入りできる環境を整えます。
施設の入居条件は、要支援1~2・要介護1〜3の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で入居者のケアを行う介護スタッフが常駐しているため、いつでも施設ならではの配慮が行き届いたサポートを依頼することが可能です。
風乃里水戸田のおすすめ・特徴
- 定期的な訪問診療を行う協力医療機関
施設は持病を抱える入居者も安心して生活できるように、協力医療機関と連携を図り、いつでも医療を身近に感じる環境を整えています。
内科などを標榜する「医療法人真生会富山病院」では、定期的な訪問診療を実施。
月に2回、医師が施設を来訪することから、気になる身体の症状を相談しやすい環境です。
更に「医療法人真生会富山病院」は緊急時の受け入れにも対応しているため、急な体調不良にも素早く症状に適した医療ケアを提供することができます。 - 太陽の温かさを感じる居室空間
施設は入居者が気の張らない生活を営めるように、大きな窓を取り付けた明るい雰囲気の居室を設けています。
晴れた日には太陽の光が入り、日中帯はポカポカとした太陽の陽気を感じられる環境です。
また居室面積はおおよそ20平米あり、予め用意した収納に私物をスッキリと片付けたあとは、入居者が居心地良いように居室のレイアウトを考えることができます。
各居室には、トイレ・洗面台などの水回りを配置。
居室は入居者のプライベートを大切にした完全個室のため、周囲の入居者に生活音を気遣うことなく、自宅と同じ生活リズムでの使用が可能です。
なお居室には万が一の際に備えた緊急通報装置も完備していることから、お困りごとが起きた際には24時間体制で常駐する介護スタッフを呼び出すこともできます。
更に居室には、快適な空調に整えるエアコンも用意。
冬の寒い日や夏の暑い日にも快適な空調に保つことができるため、気温差が原因で大きく体調を崩す心配がありません。
お風呂あがりにも廊下と居室の室温差を無くせることから、高齢の方に多いとされているヒートショックを予防することができます。 - 入居者に住み心地良い環境を提供する生活相談
施設は入居者が施設ならではの安心を感じやすい環境の中で生活を営めるように、定期的な安否確認を実践しています。
安否確認は食事・おやつ時間などに行い、入居者の体調確認やお困りごとの把握を行います。
なお施設は夜間帯も定期的に居室の巡回を提供しているため、ゆっくりと睡眠を取ることのできる環境です。
更に施設では、入居者の不安を解消する生活相談を実施。
生活相談では、施設で日常生活を送るうえでのお困りごとや、不安なことに対する解決策の提案・アドバイスを行います。
また体調不良に関するお困りごとや介護サービスや制度に関する相談に関しては、専門機関を紹介して入居者や家族の方をサポートしています。
入居条件
その他条件
・敷金及び契約期間中の風乃里水戸田月額利用料の支払いが可能な方
・公的な医療保険、介護保険に加入されている方
・連帯保証人となる人がいる方
・施設との契約書、運営規定等をご承諾いただき、円滑に共同生活が営める方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
風乃里水戸田の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設の共有浴室には、転倒防止のために滑り止めマットを敷いています。
滑りやすい浴室も足もとに不安を感じることなく、快適に移動できます。
また浴室内にはシャワーチェアの用意もあるため、無理な姿勢を続けずに身体や髪を洗うことが可能です。
浴室から脱衣室までの導線には、段差を撤廃したバリアフリー設計を採用。
安全に浴槽にたどり着けるため、段差をまたぐことに苦手意識がある方も安全な入浴を行えます。
更にトイレには、少ない力で開閉できる引き戸を取り付けており、手すりなども利用しながら自立した排泄動作につながりやすい環境を整えています。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「医療法人真生会富山病院」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、時間を限定することなく入居者のお困りごとに対応できます。
協力医療機関
医療法人 真正会富山病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・月2回の訪問診療
|
医療法人真生会 真生会デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 急変時の受診 |
風乃里水戸田の近くのその他の施設
風乃里水戸田の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は厨房を併設しているため、食事の時間が近くなると美味しそうな香りが漂います。
|
レクリエーション
施設は心地よい太陽の光がたっぷりと降り注ぐ食堂を設けており、食事のあとにはお茶を飲みながら入居者同士でコミュニケーションを図ることができます。
また玄関ホールにはスタッフが手作りした季節のオブジェを飾り付け、入居者や来訪者の目を楽しませています。
行事・イベント
施設は入居者が季節を感じながら生活できるように、多彩なイベント食を用意しています。
バレンタインデーには食事のあとに、チョコレートフォンデュを用意。
スタッフが手作りした丸型ホットケーキに、溶かしたチョコをたっぷりとつけて食べました。
甘味好きな入居者が多いことから、おやつの時間を利用したイベント食を考案しています。
所在地(風乃里水戸田)
住所 | 〒939-0401富山県射水市水戸田966-1 |
---|---|
アクセス | あいの風とやま鉄道線 小杉駅 バス乗車「匠の里口」下車徒歩3分 【お車をご利用の場合】 小杉インターより5分 |
駐車場有無 | - |
風乃里水戸田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 風乃里水戸田(カゼノサトミトダ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒939-0401 富山県射水市水戸田966-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 11名 | |
電話番号 | 0766-53-0008 | |
公式ホームページ | https://kazeno-sato.com/%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e4%bb%98%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e5%90%91%e3%81%91%e4%bd%8f%e5%ae%85/ | |
介護事業所番号 | 18000 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 1階建 | |
敷地面積 | 1874.9㎡ | |
延床面積 | 839.0㎡ | |
居室総数 | 11室 | |
居室面積 | 19.5 〜 19.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年03月20日 | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂・キッチン |
運営事業者名 | 株式会社ウェルファイン |
---|
よくある質問
- Q
風乃里水戸田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは風乃里水戸田の周辺(射水市)の施設を48件掲載しています。
射水市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、射水市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
風乃里水戸田の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
風乃里水戸田の入居条件は?
- A風乃里水戸田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、風乃里水戸田の施設情報ページをご覧ください。
射水市(富山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.2万円 | 12.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.3万円 |