- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「あがたメディカルホーム」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
あがたメディカルホームの料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 181,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 60,720円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 28,600円 |
Bプラン
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 196,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 60,720円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 28,600円 |
Cプラン
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 206,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 60,720円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 28,600円 |
夫婦プラン
- 入居時
- 360,000円
- 月額料金
- 320,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 360,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 120,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 121,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 57,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金は保証金。
食費は30日で計算。
その他おむつ代などは別途実費。
リネン費:2,750円
観戦対策費:11,000円/人
居室設備
カーテン・車椅子対応洗面(温水)・冷暖房設備・クローゼット・ナースコール・TV回線・インターネット接続可(個別契約)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あがたメディカルホームとは
あがたメディカルホームは、隣接する病院が運営母体となっている住宅型有料老人ホームです。
緊急時の医療対応も安心の施設で、疾患のある方でも不安を抱えることなく、自分らしく暮らすことができます。
愛知県豊橋市、JR飯田線「三河一宮」駅から1.6km(徒歩約20分)の閑静な住宅地に当施設があります。
館内は高齢の方でも安全に過ごせる環境が整い、中庭やカフェなど、生活を豊かにする設備が充実しています。
食事は専門スタッフが調理し、栄養バランスが取れた安全なメニューが毎日3食提供されます。
スタッフは24時間常駐し、生活の見守りや食事提供、緊急時対応などを行い、安定した生活をサポートします。
併設デイサービスや隣接する通所リハビリ、訪問看護などの利用も可能で、充実のサービス環境となっています。
あがたメディカルホームのおすすめ・特徴
- 暮らしを安定させる生活支援サービス
館内に365日24時間勤務する介護スタッフは、日中夜間を通じて定期的に居室を訪問し、入居者の安否確認を行うとともに、ナースコールによる通報があれば、速やかに駆け付け入居者の希望に応えます。
また、生活に関する困りごとや悩み事があれば聞き取り、適切にサポートします。
その他、居室清掃やゴミ出し、シーツや布団カバー等の交換、衣類洗濯(週2回)、買い物や行政手続きの代行、少額の金銭管理等の生活サポートを追加料金なしで利用することができます。
他にも、来客対応や外出管理、郵便物の取次ぎ、家族連絡、タクシー手配、有料にて訪問理美容サービスも利用することが可能となっている等、生活全般のサポートがあり、安定した暮らしを継続できます。 - どなたでも安全・快適に過ごせる住環境
居室は、それぞれの自由が確保された個室となっており、ベッドや家具・トイレなど、設備内容が異なる複数タイプが用意され、自宅から使い慣れた家具や家電を持ち込み、自分らしい環境を作ることができます。
食堂はゆとりあるスペースを確保し、併設の和室では、畳に横になって休憩することもできます。
浴室は自宅のようにリラックスできる個室浴や、広々とした大浴場、座ったままや寝たまま入れる機械浴が備えられているうえ、お湯は炭酸泉となっています。
血流を改善することで、末端まで温まりやすく、褥瘡ケアにも効果が期待できます。60歳以上であれば、介護認定のない自立の方から入居が可能となっており、充実した設備により、要介護5の認定を受けた重介助者でも安全に生活することができます。
- 医療・看護・介護体制が充実
運営母体である安形医院では緊急時医療はもちろん、希望する方には訪問診療も行っているほか、定期健康診断も受けることが可能となっています。
さらに、併設の訪問看護事業所を利用することで、看護師による医療処置、口腔ケア、服薬管理、血圧・体温測定を受けたり、専門スタッフによる訪問リハビリを受けることができます。
夜間もオンコール体制がとられているため、24時間安心です。また、訪問介護を利用することで、食事や排せつ、入浴、着替え、体位交換などの身体介助を受けたり、家事援助サービスを受けることができるほか、併設のデイサービスや、隣接の通所リハビリなども利用可能です。
安形医院併設の居宅介護支援事業所でケアプラン作成の支援を受け、充実したサービス環境を整えることができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あがたメディカルホームの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
ケアプランに基づき併設のデイサービスや隣接の通所リハビリを利用すれば、個別の機能訓練や体操、ウォーキング等に取り組むことができます。
負担にならない程度に運動を行うことで、身体機能の改善や低下防止、ストレス発散を図ることができます。
緊急時の対応
ケガをしてしまったり、急に具合が悪くなった場合などにナースコールを押せばスタッフが速やかに駆け付け、適切に対処します。
また、併設の訪問看護ステーション、運営母体の病院と連携しており、緊急時の医療対応も充実しています。
協力医療機関
安形医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、整形外科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
豊川市民病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
新城市民病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、精神科 |
協力内容 |
総合青山病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、小児科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、婦人科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
豊橋市民病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
藤田医科大学病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 |
あがたメディカルホームの近くのその他の施設
あがたメディカルホームの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は栄養士や調理師が、施設内の厨房にて毎日手作りしています。
|
1日の流れ
- 7:00
起床
- 7:30
朝食
- 8:00
歯磨き
- 9:00
居室清掃
- 10:00
フリータイム
- 12:00
昼食
- 13:00
フリータイム
- 15:00
おやつ
- 16:00
フリータイム
- 17:30
夕食
- 18:00
歯磨き
- 19:00
就寝準備
- 21:00
睡眠
レクリエーション
館内では中庭で緑を眺めながら日差しを浴びて、気分転換を図る事ができます。
また、併設のデイサービスや隣接する通所リハビリを利用すれば、日替わりのゲームや創作活動など、特技や趣味を活かした余暇活動に参加し、他の利用者との交流も楽しみながら、生きがいを感じられる充実した時間を過ごすことができます。
行事・イベント
毎年夏には大規模な夏祭りを開催し、地域から500~600人が参加し賑わいます。
盆踊りやビンゴ大会、地域の中学校の吹奏楽部による演奏会など、内容も盛りだくさんです。
また、併設のデイサービスでは、クリスマス会や節分の豆まきなど、季節感のあるイベント、年中行事を開催しています。
所在地(あがたメディカルホーム)
住所 | 〒441-1231愛知県豊川市一宮町上新切78-5 |
---|---|
アクセス | JR飯田線 豊川駅 バス乗車 「一宮総合支所」下車3分 【お車をご利用の場合】 豊川ICから国道151号線を新城方面へ約2km |
駐車場有無 | 有 |
あがたメディカルホームの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あがたメディカルホーム(アガタメディカルホーム) |
---|---|
施設所在地 | 〒441-1231 愛知県豊川市一宮町上新切78-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 48名 |
電話番号 | 0533-92-1165 |
公式ホームページ | https://www.agata-home.jp/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 3278.98㎡ |
延床面積 | 2613.39㎡ |
居室総数 | 45室 |
居室面積 | 13.0 〜 24.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂・談話室・静養室・浴室・脱衣室・相談室・洗濯室・家族宿泊スペース・エントランスホール・カフェ・喫煙スペース・駐車場 |
運営事業者名 | 医療法人安形医院 |
---|
よくある質問
- Q
あがたメディカルホームの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあがたメディカルホームの周辺(豊川市)の施設を70件掲載しています。
豊川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あがたメディカルホームの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあがたメディカルホームに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円〜36.0万円
月額費用: 18.2万円〜32.1万円
なお、あがたメディカルホームがある豊川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均36.2万円
月額利用料: 平均12.9万円
- Q
あがたメディカルホームの入居条件は?
- Aあがたメディカルホームに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あがたメディカルホームの施設情報ページをご覧ください。
豊川市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 36.2万円 | 12.9万円 |
中央値 | 16.5万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.4万円 |
中央値 | 9.4万円 |