
- 外観
- デイサービスを併設した3階建ての建物

- 庭園
- 天気の良い日は日光浴もできる庭園

- 居室
- 窓から外の景色が眺められる明るい居室

- 坪庭
- 落ち着いた雰囲気を与える和風の坪庭
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年01月28日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県川口市芝2760-3
- アクセス
- JR京浜東北線 蕨駅 徒歩15分JR京浜東北線 蕨駅 国際興業バス 芝公民館入口停留所下車徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴デイサービス併設リハビリあり2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- リハビリテーションが盛んな施設
- こだわりの庭園がある住宅
- 幅広い受け入れ態勢と安心の医療連携
グランシア川口の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 3.5
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年01月18日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
92歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 車椅子が必要 | 中等度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
皆さん穏やかで、面会の帰りには手を振ってくれます。
- スタッフの雰囲気
- 5
優しく元気で、今までの自宅での介護について話を聞いてくれ、心が軽くなりました。家族にまで気にかけていただき、母本人も良くお世話いただいて感謝しています。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
近くに公園、コンビニ、スーパー、ファミリーレストランもあるので、散歩も楽しめると思います。
- 料金・費用の妥当性
- 3
サービスに見合った料金だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
内側の部屋は外の景色は見えませんが、中庭が見え桜の木があり、春が楽しみです。 居室の広さも充分で、洋服タンス、チェスト、テーブルが付いており、持ち込みも出来ますが必要ありませんでした。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
医療機関との連携が充実しており、夜も見回りしていただけ、センサー付のマットも用意していただき、介護のプロに安心してお任せ出来ます。
- 食事・メニュー
- 3
退院後入居しましたが、本人の状況に合わせて、ご飯の固さを調整してくれました。 イベント食も趣向が凝らされているようです。
- 投稿日:
- 2024年12月06日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
92歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 車椅子が必要 | 不明 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
見学時に皆さんで音楽に合わせて体操をしていましたが、熱心に取り組まれていました。ビデオ鑑賞されている方もいて、個人の希望に合った過ごし方ができるようです。
- スタッフの雰囲気
- 5
皆さん明るく丁寧で、リハビリ体操では大きな声で入居者に話し掛け、見学者のこちらまで楽しく元気な気持ちになりました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
バス停も近く住宅街なので、回りにはスーパー、コンビニ、飲食店、公園もあり外出しても日常生活が味わえると思います。自宅から徒歩圏内で近さが一番の決め手になりました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
医療機関との連携、リハビリ、レクレーション等が充実しており、サービスに見合った料金だと思いました。
- 居室・共用設備
- 4
中庭には桜の木があり、屋上で土いじりもでき、バーベキューや花火見物もするそうです。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
医療機関との連携が充実しており、床擦れのケアや入居者が穏やかに過ごせるノウハウを持っているように感じました。
- 食事・メニュー
- 4
クリスマスはステーキのコース料理のようで、メニューが貼り出されおり、趣向がこらされているようです。
グランシア川口の料金プラン
プランA(個室)
- 入居時
- 7,000,000円
- 月額料金
- 181,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,800,000円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 14,000円 |
管理費 | 99,330円 |
食費 | 67,920円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランB(個室)
- 入居時
- 5,000,000円
- 月額料金
- 214,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,800,000円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 99,330円 |
食費 | 67,920円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランC(個室)
- 入居時
- 3,000,000円
- 月額料金
- 248,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 2,800,000円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 81,000円 |
管理費 | 99,330円 |
食費 | 67,920円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランD(個室)
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 294,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 127,000円 |
管理費 | 99,330円 |
食費 | 67,920円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランA(夫婦部屋)
- 入居時
- 8,000,000円
- 月額料金
- 373,380円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,800,000円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 73,200円 |
管理費 | 164,340円 |
食費 | 135,840円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランB(夫婦部屋)
- 入居時
- 6,000,000円
- 月額料金
- 407,380円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,800,000円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 107,200円 |
管理費 | 164,340円 |
食費 | 135,840円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランC(夫婦部屋)
- 入居時
- 4,000,000円
- 月額料金
- 440,380円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,800,000円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 140,200円 |
管理費 | 164,340円 |
食費 | 135,840円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランD(夫婦部屋)
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 503,380円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 203,200円 |
管理費 | 164,340円 |
食費 | 135,840円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(=保証金)
〇別途費用
・生活サポート費 50000円(介護保険対象外の方)
・介護度別報酬負担金(自己負担)
〇当施設理解のため
・ミドルステイ:日額4950円(税込)(室料・管理費・食費・要支援要介護の方は別途請求有)
・体験入居:日額8250円(税込)
居室設備
ベッド、チェスト、ワードロープ、トイレ、洗面台、照明器具、エアコン設備、テレビ回線、緊急通報装置
入居金の償却・返還制度
〇前払い金は5年償却(60回)
〇5年以内に解約し、退去した場合、残金を返金
・返還金算定方法
(前払い金÷償却日数)× 未償却日数=返還金
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:1週間程度 日額7500円(税別) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,737円 | 9,812円 | 16,991円 | 19,092円 | 21,286円 | 23,324円 | 25,487円 |
2割負担 | 11,474円 | 19,625円 | 33,983円 | 38,184円 | 42,573円 | 46,648円 | 50,975円 |
3割負担 | 17,211円 | 29,437円 | 50,975円 | 57,276円 | 63,859円 | 69,973円 | 76,462円 |
グランシア川口とは
介護の必要な方から健康な方まで幅広く入居できる有料老人ホームグランシア川口は、認知症の方が穏やかに生活でき環境が整った充実したリハビリテーションとレクリエーションができる施設です。
また、万全の医療体制が整っているため、体調に不安がある方も安心して生活できます。
ホテル基準のおもてなしの中で、入居者一人ひとりが自立し、自分らしく生き生きとした生活ができるよう、スタッフがサポートを行っています。
個室のほかに夫婦で入居可能な二人部屋があり、色を統一して個性を演出したフロアや、職人によって施された坪庭など、専用居室、共用施設にこだわりがあります。
ケアステーションはオープンな作りなので、心配事や相談がしやすい開かれた環境となっています。
グランシア川口のおすすめ・特徴
- リハビリテーションが盛んな施設
膝痛や腰痛を訴える方、骨折や転倒によりケガを負った方は体を動かす機会が減り筋肉が衰えたり骨がもろくなるなど、機能の低下がみられるため体を動かすことが重要です。
リハビリを実施し、室内レクリエーションで体を動かす機会を設けることによって、運動機能の向上や弱っている機能を回復させることができます。
また、口腔機能の向上にも努めていて、多くのスタッフが認知症の研修に参加し、入居者が無理なく穏やかな施設生活を送れるようなリハビリ機能訓練のサポート体制があります。 - こだわりの庭園がある住宅
ホテル経営から培われたおもてなしが随所にみられる施設で、京都の職人による「坪庭」など四季折々の彩りが楽しめます。
施設内の随所に飾られた色彩鮮やかな額から元気をもらえたり、一年中花が咲く日当たり良好な庭園で外気浴をしたり、屋内で五感を磨くことができます。
夏には戸田橋の花火大会を屋上で鑑賞するなど、おもてなしの精神が活かされたサービスが受けられる施設です。
おもてなしのケアが行き届いた住まい環境で、一人ひとりの自立した豊かな暮らしを目指しながら体と心に対するケアが受けられます。 - 幅広い受け入れ態勢と安心の医療連携
ホームの建物環境や設備、生活サービスなどを納得してもらった上で入居できるように入居を前提とした体験入居やミドルステイの利用ができます。
どちらも有料のサービスとなっており、体験入居は1週間程度、ミドルステイは1か月以上3か月未満の期間設定です。
個室は18平米で48室、夫婦で入居可能な二人部屋は2室あり32.98平米の広さがります。
各部屋にはベッドやチェスト、ワードロープ収納、トイレ洗面台、照明器具、エアコンが完備されているため、入居に際して家具等を用意する必要がありません。
共同スペースにはラウンジ、機能訓練室や健康生きがい室、多目的室、花火の見える屋上庭園などの設備があります。
浴室は一般浴室と3種の特殊浴槽、家庭浴など一人ひとりの体調や環境に合わせた浴室が用意されています。
内科をはじめ整形外科、精神科など6つの医療機関と提携を行い、万全の医療体制が整った施設で安心安全に暮らせます。
入居条件
その他条件
・入居条件に関して詳細はお問合せ下さい。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グランシア川口の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練

個別プログラムや多人数で行う体操などリハビリテーションが盛んな施設で、理学療法士による個人に合ったプログラムが作成されるなど、無理なく体力向上と身体機能維持を目指すことが可能です。
1階にあるデイルームと機能訓練室は121.59平米あり、歩行訓練や筋力トレーニング、マッサージ等のリハビリを毎日楽しく受けられます。
リハビリや機能訓練、レクリエーションによって、積極的な活動を行うことで、慢性的な運動不足の解消が図れる環境づくりを心がけています。
緊急時の対応
利用者とスタッフの割合が2.5対1で、夜間の介護体制はオンコールにて対応している看取り看護対応の施設です。
協力医療機関は、医療法人三慶会指扇病院、医療法人社団博栄会赤羽中央総合病院、医療法人安東病院、など多数あり、訪問医と24時間連絡を取ることができ、適切な指示のもとでの迅速な対応が可能な施設です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人三慶会 指扇病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、内視鏡科 |
協力内容 | 24時間診察の受け入れ、緊急時の優先対応 |
医療法人社団 博栄会 赤羽中央総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
医療法人 安東病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
医療法人三慶会 笹目クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 2週間に1回・定期的訪問診療、緊急時のアドバイス |
医療法人社団葉月会 みやけクリニック | |
---|---|
診療科目 | 外科、消化器科、小児科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
医療法人片山会 かたやまクリニック | |
---|---|
診療科目 | 心療内科、精神科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
ラビット歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期的(週1回)な訪問診療、口腔ケア・口腔リハビリの指導 |
グランシア川口の生活情報
食事

メキシコ風春巻きが食卓に並ぶこともあります
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 高齢者の枠にとらわれないさまざまな食事が楽しめる施設です。
|
レクリエーション
誕生会、食育、納涼祭、クリスマス会などの室内レクリエーションや、外出レクリエーションなど多彩なレクリエーションが企画されています。
少人数の外出や外食が楽しめるレクリエーションやみんなで制作を行うなど、盛りだくさんのレクリエーションに日々参加することが可能です。
楽しいことが大好きなスタッフが多く、レクリエーションに積極的に取り組んでいる施設です。
行事・イベント
行事やイベントを多数そろえている施設で、お花見、納涼祭、運動会、ハロウィン、クリスマス会など四季に合わせた行事が楽しめ、入居者が楽しく毎日を過ごせるための工夫がされています。
グランシア川口の外観・内観・居室

デイサービスを併設した3階建ての建物

天気の良い日は日光浴もできる庭園

窓から外の景色が眺められる明るい居室

落ち着いた雰囲気を与える和風の坪庭
施設全体間取図
所在地(グランシア川口)
住所 | 〒333-0866埼玉県川口市芝2760-3 |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線 蕨駅 徒歩15分 JR京浜東北線 蕨駅 国際興業バス 芝公民館入口停留所下車徒歩1分 【お車をご利用の場合】 ・外環自動車道『川口西IC(上下線共に)』より5分
・一般道、産業道路を川口方面から浦和方面に向かい「芝下」交差点を左折して1分
・一般道、国道298号線利用の場合「芝支所」を川口方面に向かい、「芝下」交差点を右折して1分 |
駐車場有無 | - |
グランシア川口の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グランシア川口(グランシアカワグチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒333-0866 埼玉県川口市芝2760-3 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 52名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 1411.44㎡ | |
延床面積 | 2954.25㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.0 〜 32.98㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2013年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、ラウンジ、機能訓練室、健康生きがい室、多目的室、浴室(一般浴、特殊浴3種、家庭浴) | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社グランディック |
---|

よくある質問
- Q
グランシア川口の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグランシア川口の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グランシア川口の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグランシア川口の周辺(川口市)の施設を194件掲載しています。
川口市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川口市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グランシア川口の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグランシア川口に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円〜800.0万円
月額費用: 18.2万円〜50.4万円
なお、グランシア川口がある川口市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均292.0万円
月額利用料: 平均23.1万円
ご予算などを踏まえて川口市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グランシア川口の入居条件は?
- Aグランシア川口に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グランシア川口の施設情報ページをご覧ください。
川口市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 292.0万円 | 23.1万円 |
中央値 | 20.0万円 | 20.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.1万円 |
中央値 | 17.9万円 |