- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「御伽草子小牧堀の内」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
御伽草子小牧堀の内の料金プラン
基本プラン(要介護者)
- 入居時
- 91,000円
- 月額料金
- 149,756円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 91,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 13,200円 |
食費 | 54,756円 |
水道光熱費 | 23,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
基本プラン(要支援者)
- 入居時
- 91,000円
- 月額料金
- 248,756円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 91,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 112,200円 |
食費 | 54,756円 |
水道光熱費 | 23,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(58,000円)+入居手続費(税込33,000円)
・食費:30日の場合(朝食450円、昼食640円、夕食600円)
居室設備
エアコン、テレビ回線、トイレ(引き戸)、洗面台、クローゼット、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 6000円/泊(食事代別) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
御伽草子小牧堀の内とは
御伽草子小牧堀の内は、愛知県小牧市に2015年10月にオープンした住宅型有料老人ホームです。
地上2階建て、鉄骨造の建物で、入居定員は30名。
外観はブラウンを基調としており、内装は明るい空間となっています。
スタッフが24時間常駐していることやデイサービスを併設していることなどのサポート体制があるため、身体的にハンディキャップを持った方や医療処置が必要な方も安心して入居することができます。
居室は個室対応となっており、プライバシーの確保された空間で自由に生活することが可能です。
周辺には商業施設が多くあり、買い物に便利な立地です。
また、近くには小牧城があり、合瀬川が流れており、四季の移ろいを感じながら暮らすことができます。
御伽草子小牧堀の内のおすすめ・特徴
- ハンディキャップを持った方も安心して入居できるサポート体制
施設では要支援・要介護認定を受けた方を対象としており、身体的にハンディキャップを持った方が多く入居しています。
スタッフは24時間体制で入居者の生活を支え、日中は看護師が常駐し健康管理などを行っています。
また、併設されているデイサービスの利用も可能です。
定期的な安否確認や生活支援サービスを基本とし、日常生活の困ったこともすぐに相談できる体制です。
このようなサポート体制であるため、身体的にハンディキャップを持った方も安心して入居することができます。
看護師が常駐しているため、在宅酸素療法やストマ、膀胱留置カテーテルなどの医療的ケアが必要な方にも対応しています。 - 看取りにも対応した終の棲家
看取りのサービスを提供しています。
入居時よりも要介護状度が重くなったり、状態が悪くなったりした際には転居を求められる場合も、ほかの施設では少なくありません。
しかし、施設では入居者を支えるためのさまざまなサービスがあるため、転居の必要がなく、住み慣れた場所で生活し続けることができます。
施設のスタッフだけではなく、協力医療機関との連携を密接にとることなどにより看取りの支援を可能にしています。
転居によるストレスがないことをうれしいポイントのひとつです。 - 伸びやかな気持ちで生活できる空間
施設には30室あり、30人が定員となっています。
個室対応となっているため、プライベートな空間で入居者らしく生活することができます。
一方で、共有スペースでは食事やレクリエーション、談笑などに使うことができ、ほかの入居者と交流を持つこともできます。
明るい空間での生活であるため、入居者も明るくなり、伸びやかな気持ちで過ごすことが可能です。
周辺には商業施設が多くあり、普段の買い物やお出かけには困りません。
川が流れており、静かな住宅地に位置しているため、入居者はゆったりとした気持ちで施設での生活を送ることができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
御伽草子小牧堀の内の近くのその他の施設
御伽草子小牧堀の内の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設ではリハビリテーションのサービスも提供しています。
理学療法士が非常勤で配置されており、週1回専門的なリハビリテーションを行っています。
施設内にリハビリテーションルームを完備。
歩行訓練用の平行棒やベッドを設置しています。
入居者それぞれの心身の状況に合わせたリハビリテーションであり、理学療法士や看護師と共に回復への希望が膨らみます。
また、併設されているデイサービスを利用することで、レクリエーションに参加することで身体を動かす機会ともなります。
緊急時の対応
日中は看護師が常駐しており、健康管理を行っています。
夜間はスタッフが配置されており、協力医療機関と連携を図りながら入居者の生活をサポートしているため、昼夜問わず安心です。
病気やけがの際にもスムーズな対応です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
しんまちクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・入居者の健康状態の急変が生じ、施設からの協力要請を求められた場合、やむを得ない場合を除き要請に対し協力する。
|
御伽草子小牧堀の内の近くのその他の施設
御伽草子小牧堀の内の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 作りたての食事を提供できるように施設内に清潔な厨房を完備しています。
|
レクリエーション
併設されているデイサービスでレクリエーションのサービスを提供しています。
レクリエーションを通して利用者みんなで楽しい時間を過ごすことができます。
時には近くを散歩することもあるなど、多種多様なレクリエーションです。
スタッフが付き添うため、身体的にハンディキャップを持った方も安心して参加することができます。
利用者同士で交流を持ちながら過ごすことができるため、メリハリのある生活をすることも可能です。
行事・イベント
併設されているデイサービスでイベントが開催されています。
イベントでは、ひな祭りや夏祭り、クリスマス会、敬老の会など年間を通して四季を感じられるものとなっています。
非日常を味わうことができるため、イベントに参加すると自然と笑顔があふれます。
イベントの際には特別食の提供もあり、旬の食材をふんだんに使った内容であり、いつもとは違う豪華な食事となっているため入居者から好評です。
所在地(御伽草子小牧堀の内)
住所 | 〒485-0046愛知県小牧市堀の内4-65 |
---|---|
アクセス | 名鉄小牧線 小牧駅 バスで乗車約15分、「小牧市役所」停留所下車、徒歩7分 【お車をご利用の場合】 名古屋高速11号小牧線「小牧南IC」より約 2.4km、約6分 |
駐車場有無 | - |
御伽草子小牧堀の内の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 御伽草子小牧堀の内(オトギゾウシコマキホリノウチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒485-0046 愛知県小牧市堀の内4-65 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
電話番号 | 0568-39-6958 |
公式ホームページ | |
開設年月日 | 2014年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | 938.8㎡ |
延床面積 | 997.2㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.3㎡ |
建築年月日 | 2014年09月28日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 居間・食堂、厨房、相談室、健康管理室、防犯カメラシステム、AED、トイレ、浴室、エレベーター(ストレッチャー対応)、緊急通報装置(トイレ、浴室) |
運営事業者名 | かぐらケアパートナーズ株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
御伽草子小牧堀の内の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは御伽草子小牧堀の内の周辺(小牧市)の施設を50件掲載しています。
小牧市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、小牧市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
御伽草子小牧堀の内の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
御伽草子小牧堀の内の入居条件は?
- A御伽草子小牧堀の内に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、御伽草子小牧堀の内の施設情報ページをご覧ください。
小牧市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 63.0万円 | 17.8万円 |
中央値 | 9.1万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.3万円 |
中央値 | 12.2万円 |