- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「健康型有料老人ホーム きょうさい永山」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 28,000円
- 月額料金
- 99,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 28,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の1ヶ月分
・管理費:管理費15,000円、共益費5~9月 23,000円、10~4月 33,000円(水道光熱費を含む、10月~4月まで暖房費追加)
・食費(固定料金):料金プランは3食の場合、(1食は15,000円、2食は25,000円)、宅配のお弁当(朝食は前日の夕食配達時に同時配達)、キャンセルがあった場合でも請求
・水道光熱費:管理費に含む(10月~4月まで暖房費追加)
・家財保険料:10000円~、2年更新
・駐車場料金(必要な方):月額5,000円
居室設備
IHシステムキッチン、ユニットバス完備、収納スペース

この施設を見た人がよく見る近隣施設
健康型有料老人ホーム きょうさい永山とは
JR永山駅より徒歩で約10分とアクセス良好な場所、田畑が広がるのどかな場所にきょうさい永山はあります。
株式会社共済が運営する健康型有料老人ホームで、2016年7月に北海道旭川市に開設されました。
自立した生活を送りたい入居者の想いを大切に、安全面と健康面をフォローしながら生活をサポートします。
運営母体では当施設以外にも住宅型有料老人ホームや高齢者向け賃貸住宅などを展開。
入居後に身体の状態が変わり、介護が必要になった場合は優先的に関連施設への入居が可能です。
入居者の安心・安全な生活を守るため、経験豊富なスタッフが24時間常駐し入居者の生活を支えます。
入居者がストレスを感じることなく、入所後も自宅と変わらずに自分らしい生活を送れるよう、一人ひとりの意見や要望を活かし、希望に沿えるサービス提供に努めています。
健康型有料老人ホーム きょうさい永山のおすすめ・特徴
- 安心で自立したシニアライフ
入居対象は60歳以上の単身の方、要支援1または2の方です。
介護サービスを必要としなくても、安心の環境の中で自立した生活を送りたい方向けの高齢者向け賃貸住宅です。
自由度の高い生活を送れる住まい環境ですが、体調の急変時には協力医療機関との連携による救急搬送や必要な処置を講じるため離れて暮らす家族も安心の環境です。
当施設では定期的に移動販売を利用しています。
好きなものを自分で直接選んで買うことはリフレッシュになったり、買い物でお金の計算をすることで脳への良い刺激にもなります。
入居者が一緒に買い物をする時間が交流の機会にもなります。
お米や洗剤、飲料などの重量物の配達も可能で、買い物へ出掛ける身体的な負担を軽減。
お菓子や果物などのお好みのものは事前に依頼することで購入することができ、買い物を楽しめます。 - 快適な生活を送れる住まい設備
施設内はバリアフリー・エレベーター完備で安心して暮らせる住まい環境です。
2階建ての施設には全室個室で17室あり、一人部屋が11室、二人部屋が6室の配置。
ゆったりとくつろげる居室は心落ち着くプライベート空間になっています。
全室にIHシステムキッチンとユニットバスを完備、収納スペースが備わっています。
居室にキッチンが設置されているため簡単な調理も可能で、自分のペースで好きな時に食べられる楽しみがあります。
共同設備として共有フリースペースがあり、気の合う方との語らいの場としても利用可能。
その他にトイレや洗濯乾燥室、非常階段などの生活に必要な環境を整え、快適な生活を送れるようにサポートしています。 - 自然豊かで利便性の良い周辺環境
施設の周辺には緑があり自然豊かな立地で、四季の移ろいの中で落ち着いて生活できます。
徒歩圏内にスーパーマーケットやコンビ二、ドラッグストアがあり、生活用品の買い物に便利な立地。
飲食店も多く、外食を気軽に楽しめます。
公園や寺社仏閣が近く、散策や参拝に出掛け季節を感じることもできリフレッシュにも最適です。
学校やこども園、地域のコミュニティ施設も近く、子どもの声や地域の様子を感じられる温かみのある場所です。
コミュニティ施設は図書館があるため本が好きな方の趣味の場所としても最適。
また市役所の支所としての機能もある場所のため、必要な手続きにもすぐに取り組ます。
クリニックや歯科医院も近く、健康面で不安のある方も安心の立地環境です。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方(単身)
・要支援1または2の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の近くのその他の施設
緊急時の対応
スタッフは24時間常駐し、入居者の生活を見守ります。
協力医療機関と連携しており、体調の急変時には状況に応じて救急搬送を行います。
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の近くのその他の施設
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 宅配弁当 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は配食弁当にて対応しています。
|
所在地(健康型有料老人ホーム きょうさい永山)
住所 | 〒079-8415北海道旭川市永山5条19-1-22 |
---|---|
アクセス | JR宗谷本線 永山駅 徒歩約8分 |
駐車場有無 | 有 |
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 健康型有料老人ホーム きょうさい永山(ケンコウガタユウリョウロウジンホーム キョウサイナガヤマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒079-8415 北海道旭川市永山5条19-1-22 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 23名 |
電話番号 | 0166-49-6800 |
公式ホームページ | https://gh-kyosai.com/kyosai4.html |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 共有フリースペース、トイレ、洗濯乾燥室、非常階段、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社共済 |
---|
よくある質問
- Q
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは健康型有料老人ホーム きょうさい永山の周辺(旭川市)の施設を421件掲載しています。
旭川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、旭川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の費用はいくらぐらいかかるの?
- A健康型有料老人ホーム きょうさい永山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 2.8万円
月額費用: 9.9万円
なお、健康型有料老人ホーム きょうさい永山がある旭川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.4万円
月額利用料: 平均10.8万円
- Q
健康型有料老人ホーム きょうさい永山の入居条件は?
- A健康型有料老人ホーム きょうさい永山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、健康型有料老人ホーム きょうさい永山の施設情報ページをご覧ください。
旭川市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.4万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.0万円 |
中央値 | 9.5万円 |