- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サンライフ東駅」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サンライフ東駅の料金プラン
完全個室A
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 101,396円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 29,000円 |
管理費 | 22,500円 |
食費 | 49,896円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
完全個室B
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 103,396円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 31,000円 |
管理費 | 22,500円 |
食費 | 49,896円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
完全個室C
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 111,396円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 22,500円 |
食費 | 49,896円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
完全個室D
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 115,396円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,000円 |
管理費 | 22,500円 |
食費 | 49,896円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
多床室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 54,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 12,000円 |
管理費 | 4,000円 |
食費 | 38,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・月額利用料:家賃、3食食事付き、管理費(光熱費)の合計。
・その他 実費:介護保険自己負担分、医療費等
居室設備
トイレ、洗面、収納、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンライフ東駅とは
「サンライフ東駅」は山口県下関市にある住宅型有料老人ホームです。
2018年8月に開設したばかりの築浅で、ハード面、ソフト面とも古さを感じず快適に入居できます。
思いやりと礼儀を態度にをテーマとして入居者への支援をしています。
入居後の不安な気持ちを汲み取り、職員から積極的に声をかけ安心した生活が送れるようサポートします。
要介護1~5までの方が入居でき、身体状況を見ながら幅広く対応。
長く暮らせる環境でゆったりと暮らせます。
当施設は3階建の鉄筋コンクリート造で耐震性があり安心です。
居室は完全個室で夫婦で入居できる広い居室も用意しています。
入居金、保証金はありません。
入居前の経済的な負担が少なく、安心して引越しできます。
サンライフ東駅のおすすめ・特徴
- 快適な暮らしができる居室空間
当施設の居室は4タイプあります。
夫婦で利用できる個室もあり、2人での入居も可能です。
居室は冷暖房設備、ミニキッチン、トイレを完備。床はフラットで車椅子や歩行器を使用してもスムーズに入室、移動できます。
トイレには両側に手すりを設置し安全に排泄ができて安心。
また、車椅子対応で広々とした空間で排泄しやすい仕様です。
ミニキッチンはシンクと調理台があり、果物を切ったり、電気調理器などを使い調理することも可能。
自宅にいるような感覚で過ごせます。
冷暖房設備があるため、暑い日や寒い日は温度調節ができ風邪や熱中症を防げます。
完全個室でプライベートを確保。
周囲を気にすることなく自由な時間を過ごせます。
編み物や読書をしたり音楽やテレビ鑑賞を好きな時間に楽しめるため、充実した時間を満喫。
夫婦での入居も2人の時間を大切に過ごせるのが魅力で在宅生活と変わらず暮らしができます。 - 充実した共有設備
1階と3階に談話コーナーを設置。入居者同士の交流の場として最適です。
また、外の景色を見ながらゆったりとした時間を過ごせるのも魅力です。
イベント談話コーナーもあり、カラオケやテレビ、レクリエーションが楽しめる場として使用します。
カラオケ設備があり、自宅にいる頃にカラオケに通っていた方は入居後も変わらずに楽しめます。
浴室は畳敷き風呂です。一風変わった浴室のように感じますが、転倒のリスクも低く、畳が足裏を温めてくれるため、湯冷めの心配がありません。
他にもミスト浴もあり、霧のような細かいシャワーで体にも優しく心身ともにリフレッシュできます。
4階に食堂があり、入居者同士で楽しく会話をしながら食事を楽しめます。
食堂と違う階に入居していてもエレベーターを完備しているため移動がスムーズ。
廊下も広く、車椅子や歩行器でもすれ違えるスペースで歩行しやすい環境です。
充実した共有設備で日常生活に変化をもたらし活き活きと暮らせます。 - デイサービスを併設し日々の生活をサポート
当施設は「デイサービスぽぷり」を併設しています。
体操や血圧、脈拍などの健康チェックを朝に行います。
日々の健康管理を行ってくれるため安心です。
レクリエーションは脳トレや集団体操、おやつ作り、趣味活動など種類が豊富。
手を動かしたり、脳を使うことで心身ともに活性化されます。
個々に合ったプログラムを計画し、無理のない範囲で機能訓練などを実施。
社会参加し、他者と触れ合うことで刺激になり活力が湧くきっかけを提供します。
昼食の提供があるため、食事の心配もありません。
散歩レクもあるため、四季折々の景色や風を感じることができ、季節を実感できます。
居室で1人で過ごすのも良いですが、気分転換に違う場所へ出かける良い機会になります。
入居条件
その他条件
要支援1、2 要相談
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンライフ東駅の近くのその他の施設
協力医療機関
吉利医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 利用者の医療受診 |
花園内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 利用者の医療受診 |
夢の会訪問歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 利用者の医療受診 |
サンライフ東駅の近くのその他の施設
サンライフ東駅の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(サンライフ東駅)
住所 | 〒751-0826山口県下関市後田町4-4-3 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 幡生駅 徒歩15分 JR山陽本線 幡生駅 サンデン交通バス「東駅バス停」降車後徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
サンライフ東駅の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンライフ東駅(サンライフヒガシエキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒751-0826 山口県下関市後田町4-4-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 80名 |
電話番号 | 083-229-3567 |
公式ホームページ | https://e-saving.jp/cp_institution/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e6%9d%b1%e9%a7%85/ |
開設年月日 | 2018年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2588.71㎡ |
延床面積 | 3104.52㎡ |
居室総数 | 70室 |
居室面積 | 14.91 〜 26.51㎡ |
建築年月日 | 2003年12月05日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、防火管理者、防火計画 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、介護浴槽、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社セービング |
---|
よくある質問
- Q
サンライフ東駅の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンライフ東駅の周辺(下関市)の施設を190件掲載しています。
下関市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、下関市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンライフ東駅の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
サンライフ東駅の入居条件は?
- Aサンライフ東駅に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンライフ東駅の施設情報ページをご覧ください。
下関市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.1万円 | 12.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 10.5万円 |