- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 10.0万円〜31.3万円
- 住所
- 千葉県富津市岩本725-1
- アクセス
- JR内房線 上総湊駅 タクシー10分
- 入居条件
- 生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き居室風呂付きデイサービス併設温泉あり2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 小規模だからこそ実現できる、その人らしい暮らし
- 安心安全の快適な住環境で、充実のセカンドライフを
- 併設された介護サービス事業所で、要介護者も安心
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム オアシス慶寿」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム オアシス慶寿の料金プラン
一人部屋(25平方メートル)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 165,092円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 40,700円 |
食費 | 74,892円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 49,500円 |
一人部屋(18.76平方メートル)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 137,420円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 46,200円 |
食費 | 63,720円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
二人部屋 タイプ1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 286,184円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 52,800円 |
食費 | 149,784円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 83,600円 |
二人部屋 タイプ2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 312,584円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 66,000円 |
食費 | 149,784円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 96,800円 |
一人部屋(生活保護者の方)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 99,815円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 40,700円 |
食費 | 9,615円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 49,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
居室・共用施設等の維持管理、事務管理部門の人件費
・食費
食材費・食事部門の人件費、厨房設備の維持管理運営費
二人部屋の食費は2名分の金額、一人で使用の場合は74,892円
・その他
生活サービス支援費(日常生活におけるサービス支援に係る費用、介護部門の人件費)
・その他の費用
介護サービス自己負担分
ガス代月額一律1,100円(税込)
電気代使用分(基本料金は変動します)
居室設備
トイレ、収納、台所(一部の居室)、風呂(2人部屋のみに)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり ・保険外ショートステイ(自立者)
個室Aタイプ:5400円/日 個室Dタイプ:4500円/日 個室Eタイプ:4800円/日 二人部屋Bタイプ:6900円/日 二人部屋Cタイプ:7700円/日 ・保険外ショートステイ(要支援者)
個室Aタイプ:6400円/日 個室Dタイプ:5500円/日 個室Eタイプ:5800円/日 二人部屋Bタイプ:7900円/日 二人部屋Cタイプ:8700円/日 ・保険外ショートステイ(要介護者)
個室Aタイプ:8400円/日 個室Dタイプ:7500円/日 個室Eタイプ:7800円/日 二人部屋Bタイプ:9900円/日 二人部屋Cタイプ:10700円/日 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム オアシス慶寿とは
「有料老人ホーム オアシス慶寿」は、温暖で自然豊かな富津市に2008年に誕生した「有料老人ホーム」です。
当施設では、皆様の「オアシス」のような存在でいたいと願うスタッフによる真心こめたサービスと、温もりのあるケア体制で、入居者の快適で安心できる暮らしを支えています。
建物は優しい色合いの外壁と屋根を持った、家庭的なぬくもりを感じる平屋建て。
小規模施設ならではの、あたたかな交流と、きめ細やかなサービスが、そこにはあります。
眺めがよく、日の光が差し込む明るい居室は、入居者のプライバシーに配慮して、全室が完全個室。
共用スペースの大浴場は温泉となっているために、ゆったりとした入浴を楽しみ、健康的な毎日を過ごすことが出来ます。
また、介護認定を受けた入居者は同事業所が展開する介護サービスを利用することも可能。
四季折々の景色を楽しめる自然豊かな環境で、スタッフのあたたかな介護の手を借りながら「その人らしい生活」を送ることが出来ます。
有料老人ホーム オアシス慶寿のおすすめ・特徴
- 小規模だからこそ実現できる、その人らしい暮らし
当施設は小規模型の施設と介護を展開しているため、入居者へのきめ細かいサービスと、少人数ならではの家庭的な雰囲気で、家庭と変わらない暮らしぶりを実現しています。
生活プランも入居者一人ひとりの状態や希望にあわせたものを作ることが可能。
日中は希望者と一緒に近隣のスーパーに出かけますが、介護が必要な方にはスタッフが同行することができます。
元気な方には敷地内で花植や畑づくりを楽しんでもらったり、介護が必要な方には併設のデイサービスや訪問介護を利用しながら、一日を過ごしてもらったり。
それぞれが、その人らしい暮らしを実現するために、介助者の手を借りながら、思い思いの一日を過ごしています。 - 安心安全の快適な住環境で、充実のセカンドライフを
当施設は平屋建てのため、万が一の際は、どこからでも避難が可能。
スプリンクラーなども設置されているため、防火対策は万全です。
また、建物内の居室は、全室が入居者のプライバシーを大切にした個室。
日の光が差し込む明るく広々とした室内に、テレビ、ベッド、ゆったり出来るソファなどを設置し、快適に過ごすことが出来ます。
収納スペースは部屋の入り口にもたくさん確保。
「エアコン」や「IHミニキッチン」が完備されている部屋もあるため、暑さ、寒さに敏感な方も安心して過ごすことができます。
更に、当施設はバリアフリー住宅のため、洗面スペースには手すりなどの安全装備が施されており、緊急時のアラームにも対応。
急な怪我や病気に対しても、スタッフが迅速に対応できるため、安全な暮らしが保障されています。
共有スペースの廊下も手すりがめぐらされているため、歩行が不安定な方も安心。
共同大浴場は地下350メートルかあくみあげる温泉となっており、ゆったりと入浴できると共に、温泉効果で毎日を健康に過ごせます。 - 併設された介護サービス事業所で、要介護者も安心
当施設には「訪問介護ステーション」と「オアシス慶寿 泉の郷」が併設されており、介護認定を受けた入居者は介護サービスを受けることが出来ます。
訪問介護はホームヘルパーが居室に訪問し、介護や家事の手伝い、生活等に関する相談や助言をします。
サービスは、大きく分けて身体介護と生活援助サービスのふたつ。
住み慣れた自分の居室で介護を受けられることは、大きな安心感につながります。
「オアシス慶寿 泉の郷」はデイサービスのため、利用することで入浴やレクリエーションなど、各々の状態や希望に応じた支援を受けられます。
介護度が高い方も、デイサービスであればスタッフの手を借りながら安心して入浴することが可能。
地域の高齢者と接する場が設けられていることは、孤立感の解消にもつながります。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム オアシス慶寿の近くのその他の施設
有料老人ホーム オアシス慶寿の職員体制
協力医療機関
原田内科小児科医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 |
鈴木内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
よしみ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
有料老人ホーム オアシス慶寿の近くのその他の施設
有料老人ホーム オアシス慶寿の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 専門のベテランシェフが作る、バラエティーに富んだ美味しい料理を食べられます。
|
1日の流れ
- 5:00
巡回(希望者のみ)
- 7:30
朝食
- 9:30
買い物等(希望者、元気な方のみ) 週3回、近隣スーパーで買い物
- 12:00
昼食 往診(月2回)
- 17:30
夕食
- 21:00
巡回(希望者のみ)
レクリエーション
施設敷地内には野菜畑を設けており、家庭菜園が趣味だった方は継続できます。
土に触れる生活で気分もリフレッシュできます。
また併設されたデイサービスではフラワーアレンジメントや陶芸・イベント等を定期的に実施。
地域の方々や、隣接する有料老人ホームの入居者と交流できます。
行事・イベント
週3回、近隣のスーパーに出かけます。
介護の必要な方は、スタッフが同行するために安心。
また、月1回の外出デーでは、ホームセンターやイオンなどに足を運びます。
このように当施設では、外食、買い物など、定期的に外出支援を行っています。
所在地(有料老人ホーム オアシス慶寿)
住所 | 〒299-1746千葉県富津市岩本725-1 |
---|---|
アクセス | JR内房線 上総湊駅 タクシー10分 【お車をご利用の場合】 富津館山道路 富津中央インターより10分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム オアシス慶寿の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム オアシス慶寿(ユウリョウロウジンホームオアシスケイジュ) |
---|---|
施設所在地 | 〒299-1746 千葉県富津市岩本725-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 0439-80-8151 |
公式ホームページ | https://oasis-keiju.jp/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 大浴場、浴室、談話室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社慶寿 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム オアシス慶寿の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム オアシス慶寿の周辺(富津市)の施設を30件掲載しています。
富津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、富津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム オアシス慶寿の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム オアシス慶寿に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.0万円〜31.3万円
なお、有料老人ホーム オアシス慶寿がある富津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均19.3万円
月額利用料: 平均15.2万円
富津市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 19.3万円 | 15.2万円 |
中央値 | 14.7万円 | 13.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.3万円 |
中央値 | 13.8万円 |