- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 100,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 47,000円 |
水道光熱費 | 3,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
エアコン、ミニキッチン(IH)、ベッド、トイレ(ウォシュレット)、洗面、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊5000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原とは
住宅型有料老人ホーム出会い・茶屋の原は17人定員の比較的小規模な高齢者入居施設です。
北九州都市高速道路がすぐ近くを走っているため、県外からのアクセスも良く、家族や知人が訪問しやすい立地にあります。
周囲は畑や緑が多く公園もあるため、ちょっとした散歩をするのに心地の良い環境です。
部屋は全室個室で約11畳の広さがあり、ミニキッチンやウォシュレット付きトイレ、洗面台が完備。
レイアウトは自分の好きなようにできるため、使い慣れたタンスやテレビ、冬にはこたつを置くなど自分色の部屋にして、心地よく過ごすことができます。
同じ建物内に日中活動を提供するデイサービスと介護プランを作成する居宅介護支援事業所があり、入居者のより良い生活を目指し、連携しています。
小規模の有料老人ホームのため、入居者と介護スタッフの距離も近く、日々の些細な変化にも気づき、悪化する前に迅速な対応を行うことができます。
入居者も気兼ねなく相談できる信頼関係ができており、お互いが支え合う雰囲気があたたかい施設です。
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原のおすすめ・特徴
- アクティブな活動を通して健康を維持
敷地内に菜園やミニゲートボール場があり、天気が良い時は気持ちよく野菜を育てたり、入居者同士でゲートボールに参加したりするなどアクティブな時間を持つことができます。
また施設の周りがお散歩コースになっており、訪問した家族と一緒に外の空気を吸いながらリフレッシュすることも楽しみの時間の一つです。
部屋にこもってばかりいると、体が低下し筋力や骨が弱くなるため、定期的に外に出て陽の光を浴びながら活動する事は、健康を保つために大切な時間となっています。
- 出会いを大切にしたデイサービスの利用
同じ建物の中にデイサービスが併設してあり、入居者の希望に合わせて利用することができます。
心と心の触れ合いを大切にしているデイサービスで、出会いを通して豊かな時間を重ねることができる場所です。
入居している人だけでなく、自宅から通っている利用者も多く、いろいろな人との交流や活動を通して、生き生きとした時間を過ごすことができます。少人数でゆっくりお話ができる部屋も用意してあるなど、ニーズに合わせた環境づくりにも配慮しています。
- 地域とのつながりを大切にした活動
施設の名前にもあるように、人と人とが集まり出会う機会を大切にしており、館内に地域交流スペースを設けています。
地域の皆さんに向けた開放的な集いの場で、定期的に脳トレーニングや健康音楽教室などを企画し、利用してもらっています。そういった集まりがきっかけとなってつながりができ、生活における満足感を大きくすることができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の職員体制
リハビリ・機能訓練
敷地内をぐるっと散歩したり、ミニゲートボール場で体を動かしたりと、気分転換を兼ねた機能維持に取り組むことができる環境です。
また併設しているデイサービスには、理学療法士や作業療法士といったリハビリの資格を持ったスタッフが在籍しており、一人ひとりに合わせた個別機能訓練やゲーム感覚の楽しい作業リハビリを提供しています。
緊急時の対応
経験豊かな看護師が常駐しており、医療的なケアが必要な人でも受け入れが可能です。
夜間も介護資格を持ったスタッフが常に側にいる体制のため、病状の変化や転倒などの事故にも迅速に対応します。
必要に合わせて各医療機関と連携したり、希望があれば看取りケアも提供できるサポート体制です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | 1人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
末廣医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康相談、年2回の健康診断の実施 |
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 調理スタッフが旬の食材を使った手作り料理を毎食提供。
|
レクリエーション
館内にカラオケの専用ルームが用意されており、好きな歌を大きな声で楽しむことができます。
また共有スペースのリビングでは、お茶の時間や食事の前後に入居者同士がおしゃべりを楽しむことが日課になっています。
併設しているデイサービスを利用すれば、女性は手芸や調理やお花、男性は将棋や麻雀や日曜大工など、様々な室内レクリエーションを用意。
一人ひとりのペースに合わせて好きな時間をゆっくり楽しむことができます。
行事・イベント
併設しているデイサービスにて、年間を通して様々な行事を行っています。
また外出支援も定期的に企画し、季節を感じながらいつもと少し違う雰囲気を味わいます。
所在地(住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原)
住所 | 〒807-1134福岡県北九州市八幡西区茶屋の原2-12-12 |
---|---|
アクセス | 筑豊電気鉄道線 筑豊香月駅 バス「茶屋の原」バス停下車徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームデアイチャヤノハル) |
---|---|
施設所在地 | 〒807-1134 福岡県北九州市八幡西区茶屋の原2-12-12 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 17名 |
電話番号 | 093-618-7839 |
公式ホームページ | |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 893.1㎡ |
延床面積 | 368.1㎡ |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 16.3 〜 17.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | リビング・ダイニング、浴室、カラオケルーム、地域交流スペース |
運営事業者名 | 有限会社福祉の里・出会い |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の周辺(北九州市八幡西区)の施設を156件掲載しています。
北九州市八幡西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、北九州市八幡西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.0万円
なお、住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原がある北九州市八幡西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.9万円
月額利用料: 平均12.4万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 出会い・茶屋の原の施設情報ページをご覧ください。
北九州市八幡西区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.9万円 | 12.4万円 |
中央値 | 2.8万円 | 12.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 10.6万円 |