- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 15.0万円〜24.0万円
- 月額費用
- 12.4万円〜22.4万円
- 住所
- 佐賀県佐賀市鬼丸町15番38号
- アクセス
- JR長崎本線 佐賀駅 バスで20分、降車後、徒歩5分佐賀駅から2.52km
- 入居条件
- 終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- ニーズに合わせて選べる居室と高齢者に配慮した空間設計
- 施設内に複数の介護サービス事業所が併設されていて快適な生活
- 複数の協力医療機関による医療面のバックアップで安心
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「杏の樹」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
杏の樹の料金プラン
月払いプラン(Aタイプ)
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 123,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,780円 |
月払いプラン(Bタイプ 1名利用)
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 143,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,780円 |
月払いプラン(Bタイプ 2名利用)
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 213,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,780円 |
月払いプラン(Cタイプ 1名利用)
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 153,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,780円 |
月払いプラン(Cタイプ 2名利用)
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 223,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,780円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
家賃の3カ月分
●水道光熱費
電気量は使用実費分
●その他
内訳
・サービス費
1名利用 15,000円
2名利用 30,000円
・レンタルベッド費
1名利用 1,500円
2名利用 3,000円
(要介護度2以上は1,880円)
・寝具リネン代
1名利用 2,280円
2名利用 4,560円
※月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる
※月額料金:30日の場合
居室設備
トイレ、洗面、収納、エアコン、ナースコール
※ミニキッチン(B・Cタイプのみ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
杏の樹とは
杏の樹(あんずのき)は「社会福祉法人ナイスランド北方」が運営している、サービス付き高齢者向け住宅。
運営法人はほかにも特別養護老人ホームやグループホーム・有料老人ホームなど、複数の高齢者施設を展開しています。
当施設は居室数が27戸と比較的少人数の施設なため、集団での生活が苦手という方ものんびりと落ち着いて暮らせます。
また、賃貸契約を結んで入居する高齢者のための住まいであり、居室は全て個室になっていてプライベート空間を確保。
自宅で暮らしているときと同じような自由な暮らしが実現します。
施設周辺は田畑や池、緑あふれる山々に囲まれた自然の多い場所。
澄み渡る美味しい空気を味わいながら、静かで穏やかなシニアライフを送れます。
介護が必要な方は、施設内に併設されている介護サービス事業所が利用できるため便利。
24時間体制でスタッフが常駐して入居者の安全と健康を見守っており、緊急時にもすぐに対応できる体制を整えています。
一人暮らしでは得られない誰かがいてくれる安心感。
離れて暮らしている家族の支えにもなります。
杏の樹のおすすめ・特徴
- ニーズに合わせて選べる居室と高齢者に配慮した空間設計
三角屋根と風見鶏が特徴的な洋風の外観。
建物内はバリアフリー構造になっていて段差がなく、車いすの方や歩行に不安のある方も、つまづいて転倒するリスクを低減しています。居室のタイプは3タイプ用意しており、27戸あるAタイプは12畳の広さを確保。
Bタイプは4戸を用意し、ミニキッチン付きで17畳あります。
Cタイプもミニキッチン付きで20畳と一番広く、BタイプとCタイプはご夫婦など二人での入居が可能です。共有スペースにある食堂からは、厨房が見えるオープンキッチン。
明るく清潔な空間で出来立ての美味しい食事が味わえます。談話室にはソファやダイニングテーブルが設置されていて、時間が空いているときには同じ空間で暮らす仲間たちと楽しい団らんのひと時を過ごせます。
三角屋根の円形部分にはカフェがあり、ブルーやレッドのポップなチェアが入居者を出迎えます。
建物から外庭へ続く場所にはテラスが設けられていて、天気の良い日には設置されている椅子に座りながら、庭に植えられている色鮮やかな花や木々を鑑賞。
施設内にいながら季節の移ろいを感じることができます。 - 施設内に複数の介護サービス事業所が併設されていて快適な生活
介護保険を利用した介護サービスは、介護を必要としている高齢者には欠かせないもの。
当施設内には居宅介護サービスのメインともいえる訪問介護やデイサービスセンターが併設されているため、便利に利用して快適な生活が送れます。
介護サービスを利用するためには要支援または要介護認定を受けて、ケアマネージャーが作成するケアプランが必要です。
ケアマネージャーが在籍している居宅介護支援事業所も併設されているため、わざわざ探す必要もなくすぐに契約が結べて安心。
介護サービスを利用するために必要な事業所が、ここには揃っています。訪問介護は資格を持ったヘルパーが居室を訪れて、ケアプランに沿った身体介護や生活援助を実施。
デイサービスでは季節に合ったイベントや趣向を凝らしたレクリエーションなど、日常生活を彩るさまざまな企画を開催しています。 - 複数の協力医療機関による医療面のバックアップで安心
当施設では複数の医療機関と協力体制を整えていて、入居者の方々の健康と安心をバックアップしています。
協力医療機関の一つである「前山医院」は内科と胃腸科が専門。
普段の風邪から胃のむかつきなど、さまざまな症状に対応しています。「信愛整形外科医院」では変形性膝関節症や脊椎圧迫骨折など、高齢者に多い疾患を診ることが出来るため安心。
ほかにも「みぞかみ耳鼻咽喉科」や「深町眼科医院」などと連携を図っています。
歯科診療では「嘉村壽人歯科医院」が対応。
虫歯の治療や入れ歯の調整・作成、口腔ケアなどを行います。
口腔ケアはお口の中を清潔に保つだけではなく、歯周病菌を予防し歯周病菌を原因とする誤嚥性肺炎や心筋梗塞・脳梗塞などの予防にもなるため重要。日頃からのケアを大切にし、いつまでも健康に生活できるようにサポートしています。
入居条件
その他条件
次の(1)または(2)に該当するものである
(1)単身高齢者世帯
(2)高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族)
(「高齢者」とは、60歳以上の者をいう)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
杏の樹の近くのその他の施設
杏の樹の職員体制
緊急時の対応
スタッフは24時間体制で常駐しているため、急な体調不良や万が一の事故でのケガなどにも対応できます。
スタッフを呼びたいときは居室に設置されているナースコールを利用。
すぐに駆け付けて状況を確認し、協力医療機関やご家族と連携して対応を行います。
協力医療機関
前山医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 |
医療法人 信愛整形外科医院 | |
---|---|
診療科目 | 整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
医療法人 みぞかみ耳鼻咽喉科 | |
---|---|
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
協力内容 |
深町眼科医院 | |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
協力内容 |
嘉村壽人歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
杏の樹の近くのその他の施設
杏の樹の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 外部の業者「西日本フードサービス」に委託しており、施設内の厨房で調理しています。 壁一面の窓から降り注ぐ日差しに明るく照らされた食堂で、ほかの入居者の方々と出来立ての温かい食事が味わえます。 |
所在地(杏の樹)
住所 | 〒840-0021佐賀県佐賀市鬼丸町15番38号 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線 佐賀駅 バスで20分、降車後、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
杏の樹の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 杏の樹(アンズノキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒840-0021 佐賀県佐賀市鬼丸町15番38号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 37名 | |
電話番号 | 0952-40-1101 | |
公式ホームページ | https://kyokaen.wixsite.com/nicelandkitagata/blank-10 | |
介護事業所番号 | 10219 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 32室 | |
居室面積 | 19.0 〜 31.9㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年10月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、談話室、洗濯室・浴室、テラス、カフェ、エレベーター |
運営事業者名 | 社会福祉法人ナイスランド北方 |
---|
よくある質問
- Q
杏の樹の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは杏の樹の周辺(佐賀市)の施設を193件掲載しています。
佐賀市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、佐賀市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
杏の樹の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
佐賀市(佐賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.7万円 | 10.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.6万円 |
中央値 | 9.0万円 |