コレクティブハウス琴の尾【長与町】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 長崎県長与町本川内郷655番1号
- 料金
- 交通
- JR長崎本線 本川内駅 徒歩1分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設
コレクティブハウス琴の尾とは
2010年2月に開設したコレクティブハウス琴の尾は、長崎県西彼杵郡に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人の「有限会社エスプリ」は、長崎県内に訪問看護ステーション・ヘルパーステーション・サービス付き高齢者向け住宅を展開しています。
施設はJR九州長崎本線「本川内駅」からおおよそ徒歩1分・長崎バス「本川内バス停」からおおよそ徒歩1分に位置しているため、来訪する方の利用しやすい公共交通機関を選択することができます。施設周辺は、「長与川」に隣接した自然豊かな長閑な地域です。
建物は、温かい熱を伝えやすい鉄筋コンクリート造りを採用。地上4階建ての建物内には、入居者のプライベートを大切にした完全個室を30部屋完備しています。また施設内はバリアフリー設計を採用しているため、転倒やつまづきに不安を感じることなく、活動的に過ごすことができます。
施設の入居条件は、要支援1~2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で介護スタッフが常駐。なお日中帯には看護師も配属しており、急な体調不良も迅速な対応を行うことが可能です。
コレクティブハウス琴の尾のおすすめ・特徴
オール電化を採用した居室空間
施設は入居者が安全に暮らせることを大切にしているため、穏やかな生活を営みやすい環境を整えています。
居室面積はおおよそ18平米あり、入居者の1人の時間を大切にした完全個室を採用していることから、自宅からお気に入りのインテリアを持ち込んで、住み心地良い空間にコーディネートすることが可能です。
全ての居室には、ナースコールを2カ所完備。ナースコールはスピーカー対応のため、ナースコールを通じて介護スタッフと会話することができます。
なお居室のトイレ・洗面台はバリアフリー設計を採用しており、車いすや歩行器を利用する方も快適に居室内を移動することが可能です。
また居室には、室温を一定に保つ冷暖房を完備。各居室はオール電化を導入していることから、室温にムラを感じることなく居室を一定に温められます。入居者に新しい生きがいを作る通所介護施設
施設は入居者が活動的な毎日を過ごせるように、「通所介護施設お達者倶楽部」を併設しています。「通所介護施設お達者倶楽部」は午前9時30分から午後4時まで利用できるため、日中帯は多くの人に囲まれた賑やかな時間を満喫できます。
「通所介護施設お達者倶楽部」では、「楽しく・明るく・元気よく」をモットーとした多彩なレクリエーションを企画。入居者が楽しみながらレクリエーションに取り組めるように、季節感を大切にしたイベントも行います。
また「通所介護施設お達者倶楽部」には同年代の方が集まることから、気の合う仲間を見つけながら、笑顔の絶えない時間を過ごせる環境です。夜間も定期的な巡回を行う介護スタッフ
施設は介護スタッフによる定期的な巡回を行い、入居者が安全に生活を営める環境を整えています。
巡回は日中は随時・夜間は1時間に1回以上行うため、施設ならではの安心を感じながら、夜間もゆっくりと休息を取ることができます。
施設には、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。各居室にはナースコールを取り付けているため、万が一のお困りごとの際には、介護スタッフを居室に呼び出せます。なおナースコールからの通報は直接スタッフが所持するPHSに届くことから、素早く居室に駆けつけることが可能です。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コレクティブハウス琴の尾」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コレクティブハウス琴の尾の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
18.2㎡ - 30室
- -
- 9万8000円
基本プラン
- 居室数
- 30室
- 居室の広さと種類
- 18.2㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 9万8000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 3万0000円
- 管理費
- 2万3000円
- 食費
- 4万2000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
朝食400円・昼食400円・夕食600円×30日で計算
・水道光熱費
管理費に含む
・その他費用
状況確認費として
【その他実費負担】
おむつ代・消耗品代・介護保険自己負担分
居室設備
トイレ・冷暖房・洗面台・ナースコール・スピーカー対応電話・オール電化
長与町(長崎県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 0.0万円 | 14.5万円 | 14.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 14.7万円 | 14.7万円 |
体験・ショートステイ
・空室の場合のみ1泊2,500円
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コレクティブハウス琴の尾の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は入居者がゆったりと入浴できるように、明るい雰囲気の浴室を設けています。
また浴室には、掴まりやすい手すりを完備。しっかりと体重をかけながら浴室内を移動することができるため、滑りやすい浴室内も安全に移動することが可能です。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。日中帯は看護師も配属しているため、医療依存度の高い方も安心して生活を営むことができます。
コレクティブハウス琴の尾の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者が家庭的な味わいを楽しめるように、施設に併設した厨房にて毎日の食事作りに取り組んでいます。調理は食事の時間に合わせて行うため、いつでもできたての温かい食事を食べることができます。
|
レクリエーション
施設は各フロアにリビング・ダイニング・キッチンを完備しており、自然と入居者が集まるスペースを設けています。
また施設はデイサービスを併設しているため、日中帯は多彩なレクリエーションを楽しめる環境です。
行事・イベント
施設は入居者が季節を感じることができるように、イベントの雰囲気を大切にしたイベント食を振る舞います。ハロウィンにはおやつも用意し、かぼちゃを模ったモチーフなどで共有スペースの装飾も行います。
所在地(コレクティブハウス琴の尾)
交通 | JR長崎本線 本川内駅 徒歩1分 【お車をご利用の場合】 JR長与駅より車で5分 |
---|---|
住所 | 〒851-2122長崎県長与町本川内郷655番1号 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | コレクティブハウス琴の尾(コレクティブハウス コトノオ) |
---|---|
施設所在地 | 〒851-2122 長崎県長与町本川内郷655番1号 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 30名 |
公式ホームページ | https://www.esupuri.com/koto/index.html |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 3321 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 18.2 〜 18.2㎡ |
建築年月日 | 2010年02月03日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 所有権分譲方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 浴室・台所・食堂・居間・入居者用収納・エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 有限会社エスプリ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
コレクティブハウス琴の尾の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aコレクティブハウス琴の尾に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.8万円
なお、コレクティブハウス琴の尾がある長与町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均14.5万円
- Q
コレクティブハウス琴の尾の入居条件は?
- Aコレクティブハウス琴の尾に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、コレクティブハウス琴の尾の施設情報ページをご覧ください。