- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「リハビリケアおおえのき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
リハビリケアおおえのきの料金プラン
一人部屋・要支援プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 184,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
一人部屋・要介護1,2プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 169,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
一人部屋・要介護3,4,5プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 154,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
二人部屋・要支援プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 304,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 110,000円 |
食費 | 99,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
二人部屋・要介護1,2プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 274,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 80,000円 |
食費 | 99,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
二人部屋・要介護3,4,5プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 244,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 99,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
一人部屋B1室・要支援プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 189,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
一人部屋B1室・要介護1,2プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 174,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
一人部屋B1室・要介護3,4,5プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 159,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。(退去時の修繕費)
〇「その他料金」は、生活サポート費10,000円、医療サポート25,000円を表します。
〇管理費には、水道光熱費を含む。内訳:共益費20,000円、管理費「要支援の方35,000円、要介護1,2の方20,000円、要介護3,4,5の方5,000円」
〇食費は1日3食30日分。内訳:朝350円、昼650円、夕550円、1日1,550円。
〇介護保険料、医療費、上記以外のサービス使用料、生活用品購入費などは別途。
居室設備
トイレ、エアコン、照明器具、ナースコール、収納、カーテン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
リハビリケアおおえのきとは
リハビリケアおおえのき(旧名称:リハの里稲生)は、接骨院が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
運営母体の法人ではリハビリ特化型のデイサービスや訪問リハビリテーション事業を行っており、利用者はそれらのサービスをスムーズに受けることができるため、いつまでも健康的で活発なセカンドライフを目指す方にお薦めの施設です。
また医療機関とも協力体制を敷いており、運営母体の法人の医療部門(接骨院・鍼灸院)はもちろん、内科・外科・消化器科などの診療に対応可能な「しまむら外科内科」とも連携しているため、急なケガや体調不良時にも安心です。
居室はトイレや洗面台などが備え付けられており、快適に暮らせるよう整えられています。
施設では外出に特に制限を設けていないため、入居前の生活に近い自由な暮らしが可能です。
周辺には生活に便利な商業施設や飲食店が数多くあるため、利用者は気軽に外食やショッピングを楽しむことができます。
リハビリケアおおえのきのおすすめ・特徴
- 接骨院が運営しているためサービスが充実
施設の運営母体である「有限会社おおえのきトータルヘルスケア」は、接骨院事業を中心に様々な介護事業を展開する信頼と実績のある法人です。
そのため、利用者は訪問リハビリテーションやリハビリ特化型のデイサービスなど接骨院ならではのサービスをスムーズに受けることができます。
利用者は自身の状況に応じて様々なサービスを利用しながら、体力・筋力の維持増進や痛みの緩和などを、自分の生活に合った形で取り入れることが可能です。また施設では柔道整復師・薬剤師・看護師・ 鍼灸師・ケアマネージャー・社会福祉士・ホームヘルパーなど様々な職種の職員が、チームを組み利用者に多面的にアプローチします。
利用者は職員のサポートを受けながら、サービスを利用し、自分らしいセカンドライフを過ごすことが可能です。 - 安心の居室・館内設備
居室にはエアコン・トイレ・洗面台・ナースコールを完備。
プライバシーに配慮された完全個室で、家具家電や小物を持ち込み可能のため、利用者は自分らしい空間で他の利用者に気兼ねなく、のんびりとくつろいで過ごすことが可能です。
明るく広々とした造りになっており、車いすを使用中の方でも安全に移動することができます。共有スペースには、食堂や居間、ミニキッチンなどを設置しており、利用者は自由に使用することができます。
利用者は、自分のお気に入りの場所でのんびり過ごすことが可能です。
浴室は1階に3カ所設置されており、10時から17時の間で予約制にて使用できます。
施設では利用者の家族や友人の来客についても、特に制限を設けていないため、利用者は入居以前と同じように自由に家族や友人とのひと時を楽しむことができます。 - 住みやすい周辺環境
施設の周辺には生活に便利な商業施設が揃っています。
最寄りのスーパーマーケットまで徒歩約9分、コンビニエンスストアまで徒歩約5分と日用品の買い物に困りません。
そのほかにも、喫茶店やレストランなどの飲食店やドラッグストア、銀行や携帯電話販売店、100円均一ショップなどがあり、利用者は入居以前のように自由に買い物を楽しむことが可能です。施設はのどかな田園風景の中にある閑静な住宅街の一角に建てられており、のんびりと穏やかな時間の中で過ごすことができます。
公園や緑地も多く、散歩に出かければ季節の移り変わりを肌で感じることが可能です。
利用者は緑豊かで、生活利便性も高い環境で自分らしいセカンドライフを満喫することができます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリケアおおえのきの近くのその他の施設
リハビリケアおおえのきの職員体制
リハビリ・機能訓練
施設には同運営法人が経営するリハビリ特化型デイサービスが隣接しており、利用者はそちらを利用することで様々なリハビリテーションや機能訓練を受けることが可能です。
筋力トレーニング用のマシンを使用したパワーリハビリテーションでは、人の基本動作である「歩く・立つ・座る」をスムーズに行うために必要な、足腰の筋肉を中心に筋力の保持増進を目的としたトレーニングを行います。
また、デイサービスには物理療法機器も揃っています。
麻痺や拘縮により身体を動かしづらい方でも「座っているだけ」「寝ているだけ」で疼痛緩和や結構改善などの効果が期待できる機器を使用し、利用者の身体が動かしやすくなるようなリラクゼーションを実施。
利用者は、専門職員の指導や見守りのもとで安全に訓練に取り組むことが可能です。
緊急時の対応
すべての居室にナースコールを設置しており、通報があった場合には職員が駆けつけます。
職員は24時間常駐しているため、夜間の緊急時にも対応することが可能です。
突発的なケガや急な体調不良等の状況に応じて、救急車の手配や病院受診の為の送迎や介助、関係機関への連絡などを実施します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 3人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
しまむら外科内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、肛門科 |
協力内容 | 往診 |
リハビリケアおおえのきの近くのその他の施設
リハビリケアおおえのきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 塩分制限の食事も可能 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房で調理され、食堂にて提供されます。
|
1日の流れ
- 7:30~
1階の食堂にて朝食
- 8:30~
デイサービス、訪問介護等それぞれに応じた介助を行います またはご自分のペースで自由にお過ごしいただけます デイサービス、訪問介護等それぞれに応じた介助を行います またはご自分のペースで自由にお過ごしいただけます
- 13:00~
ご自由にお過ごしいただけます 入浴もできます 家族や友人を招いたり、外出もできます
- 17:30~
夕食
- 18:30~
夕食後はゆっくりお過ごしください お部屋でゆっくり過ごされてもいいですし、居間で皆さんと過ごされても良いですね
- 22:00~
消灯・就寝
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(リハビリケアおおえのき)
住所 | 〒510-0201三重県鈴鹿市稲生町5114 |
---|---|
アクセス | 伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿サーキット稲生駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
リハビリケアおおえのきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | リハビリケアおおえのき(リハビリケアオオエノキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒510-0201 三重県鈴鹿市稲生町5114 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 30名 | |
電話番号 | 059-380-1401 | |
公式ホームページ | https://ohenoki-kaigo.com/jyutaku | |
介護事業所番号 | 26061 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 195.1㎡ | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 18.0 〜 26.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年02月28日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エレベーター、階段室● 1階…食堂、浴室3つ、車いす対応トイレ、ミニキッチン、洗面、医務室、洗濯室 ● 2階…洗濯室、居間、ミニキッチン、洗面所、バルコニー |
運営事業者名 | 有限会社おおえのきトータルヘルスケア |
---|
よくある質問
- Q
リハビリケアおおえのきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではリハビリケアおおえのきの周辺(鈴鹿市)の施設を79件掲載しています。
鈴鹿市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鈴鹿市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
リハビリケアおおえのきの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aリハビリケアおおえのきに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 15.5万円〜30.4万円
なお、リハビリケアおおえのきがある鈴鹿市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.7万円
月額利用料: 平均14.7万円
- Q
リハビリケアおおえのきの入居条件は?
- Aリハビリケアおおえのきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リハビリケアおおえのきの施設情報ページをご覧ください。
鈴鹿市(三重県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.7万円 | 14.7万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 13.0万円 |