- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム くつろぎ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム くつろぎの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 265,000円
- 月額料金
- 126,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 265,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム くつろぎとは
住宅型有料老人ホーム くつろぎは小田急バス「菅生バス停」から徒歩1分、県道13号線沿いにある住宅型有料老人ホーム。
敷地内に3台分の駐車場を用意、徒歩圏内にコンビニがあり、日用品などの買い物に困ることはありません。
地域の中核医療を担う「聖マリアンナ医科大学病院」が近くにあり、医療の面でも安心できます。
定員10名と小規模なため施設内はアットホームな雰囲気。
共用設備にはキッチン併設のダイニングや個室のトイレ、個浴といった家庭的な設備を揃え、自宅生活の延長として利用することが可能。
居室はエアコン付きの個室で、日中は大きな窓から自然光が差し込む明るい空間の中で自分だけの時間を過ごせます。
サポート面ではグループが運営する訪問介護をはじめ、地域の介護事業所や診療所、デンタルクリニック、薬局と連携、安心のバックアップ体制を整えています。
住宅型有料老人ホーム くつろぎのおすすめ・特徴
- 家庭的な設備を備えたアットホームな住まい
3階建ての施設内は段差のないバリアフリー設計、定員10名と小規模なため共用スペースはアットホームな雰囲気。
共用設備にはキッチンを併設したダイニングや、個室のトイレ、一人ずつお湯に浸かれる個浴など家庭的な設備が揃っており、自宅生活の延長として利用することができます。 - 自分らしい生活を実現する快適な個室
居室はエアコン・カーテンを標準装備したワンルームの個室。
大きな窓を設置しているため採光性に優れており、日中は多くの自然光が差し込みます。
風通しも良く、初夏には窓を開けることでそよ風が入り、エアコンを付けなくても涼しく過ごすことが可能。
居室面積は4.5帖~6帖、空いたスペースには使い慣れた家具やテレビ、雑貨などを持ち込むことができ、自宅のような空間を再現できます。
個室であることで疲れたときにはいつでも一人になることができ、心と体のゆとりを保ちながら穏やかに過ごすことが可能です。 - 地域連携による安心のサポート体制
介護面ではグループが運営する訪問介護と密に連携、24時間常駐のヘルパーが利用者の日常生活をサポート。
必要に応じて地域にあるデイサービスや訪問看護、訪問入浴、福祉用具レンタルなどを利用することも可能です。
医療面では地域にある診療所やデンタルクリニック、薬局と連携、訪問診療や訪問歯科診療、在宅口腔ケア、服薬指導などに対応可能。
通院が必要な場合の病院送迎も行っています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム くつろぎの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
日常生活の中に生活リハビリを取り入れ、可能な範囲での自立を促すことで介護予防を行っています。
洗濯ものたたみや食事の準備といった役割づくりも積極的に実施。
作業自体がリハビリとなることはもちろん、役割を担うことで精神的な充実感を感じることができます。
緊急時の対応
急病やケガ、事故といった緊急時にはかかりつけ医や協力医へ連絡、医師の指示を仰ぎ、必要な緊急時対応を行います。
近くにある「聖マリアンナ医科大学病院」が緊急時対応病院となっており、救急搬送や入院が必要な事態にも迅速に対応することが可能です。
協力医療機関
川崎北部在宅診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、心療内科 |
協力内容 | 往診診療 |
横浜都筑デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ロ腔ケア |
住宅型有料老人ホーム くつろぎの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム くつろぎの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日、朝食・昼食・夕食の3食を用意。
|
レクリエーション
趣味として気軽に楽しめるゲームや脳トレ等のレクリエーションを実施しています。
レクリエーションを通して楽しみながら手先や頭を使うことができ、認知症の進行予防につなげることが可能です。
行事・イベント
手作りの飾り付けや行事食などで季節行事をささやかにお祝いしています。
季節行事を通じて単調になりがちな施設での生活に非日常を提供、利用者の生きがいにつなげています。
所在地(住宅型有料老人ホーム くつろぎ)
住所 | 〒216-0015神奈川県川崎市宮前区菅生1-9-27 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 向ヶ丘遊園駅 小田急バス「向ケ丘遊園駅」停より乗車20分 「菅生」停下車後徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム くつろぎの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム くつろぎ(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームクツロギ) |
---|---|
施設所在地 | 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生1-9-27 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 044-577-3018 |
公式ホームページ | https://www.hsyour-life.com/kuturogihome.html |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 7.29 〜 9.72㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社HSユア・ライフ |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム くつろぎの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム くつろぎの周辺(川崎市宮前区)の施設を90件掲載しています。
川崎市宮前区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川崎市宮前区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム くつろぎの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム くつろぎに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 26.5万円
月額費用: 12.6万円
なお、住宅型有料老人ホーム くつろぎがある川崎市宮前区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1514.1万円
月額利用料: 平均28.7万円
川崎市宮前区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1514.1万円 | 28.7万円 |
中央値 | 300.0万円 | 24.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.7万円 |
中央値 | 22.2万円 |