- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ほがらかライフ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ほがらかライフの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 109,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料
40,000円(3室)~50,000円(15室)
・管理費
2人で入居される場合は30000円/月
・食事(オプション)
一人あたり1日3食1650円(朝食450円、昼食600円、夕食600円)×30日=49500円/月
・水道光熱費
居室の電気料、水道料金等は各自ご契約の上、お支払い
《追加費用》
・指定の火災保険の加入が必要です。
・ヘルパーなど在宅介護サービスを利用される場合は別途有料
居室設備
オートロック、システムバス、洗面、システムトイレ(引き戸)、キッチンIHヒーター、スロップシンク、クローゼット、下駄箱照明器具、カーテン、エアコン、ALSOK防犯機能兼用緊急通報システム(居室、浴室、トイレ)、床暖房(1Fのみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 不明 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ほがらかライフとは
ほがらかライフは、高知県安芸郡にサービス付き高齢者向け住宅です。
土佐くろしお鉄道、ごめん・なはり線の奈半利駅から車で5分の位置にあります。
周辺は土佐湾から近く、田畑や奈半利川などの自然に囲まれた静かな環境です。
高知の温暖な気候の中、散策などしながら四季折々の草花を楽しむことができます。
施設は自然との一体を感じさせるレンガ調の2階建ての建物。
施設内には木がふんだんに使われ、総戸数18戸の小規模ならではの温かいアットホームな雰囲気で、スタッフや他の利用者と交流をしつつ、居室は全て個室になっているため、プライバシーを守りながらシニアライフを楽しむことができます。
また、段差のないバリアフリー設計で、共有部には手摺も設置されているため、足元に不安がある方も安心して住むことができます。
当施設の運営元は医療法人となっており、クリニックや介護施設が隣接されています。
介護や医療に不安がある方も安心できるサポートのなかで、新しい生活をスタートできる環境が整っています。
ほがらかライフのおすすめ・特徴
- 生活意欲が湧くリハビリ環境
当施設は、併設する通所リハビリテーションと連携し、慣れた環境で生活を続けるためのリハビリを受けることができます。
通所リハビリテーションは施設に通うことで理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による自立して生活を続ける為の専門的なリハビリを受けられるサービスです。
理学療法士は「立つ」「歩く」「座る」などの基本的動作の回復や維持を、理学療法に基づいてリハビリを実施。
作業療法士は食事や着替えなどの生活機能の動作訓練や、社会に参加、復帰するための精神・心理面の訓練などにも対応します。
また、言語聴覚士は言葉によるコミュニケーションや、摂食・嚥下の問題に対して検査や評価を実施し、必要に応じてリハビリテーションを行う専門職です。
地域の方々との交流をしながら楽しくリハビリを実施することができます。
リハビリを受け、機能の維持や出来ることが増えたりすることは、生活意欲が涌き、自分らしい生活を続けることができることに繋がります。 - 医療機関との連携で安心な生活
当施設のすぐ隣にある「はまうづクリニック」は同じ運営元になっており、利用者の健康管理をサポートをすることができる体制です。
医師が施設に赴き定期検診や健康相談にも対応することができ、健康に不安がある方も通院の負担が無く安心して過ごすことができます。
クリニックと施設が連携していることで、体調や病状に変化があった時には、食事、居室環境、介護などの生活部分にスムーズに反映することができる利点もあります。
また、利用者が急病や病状が急変したりしたときには、迅速な往診や、病状に合わせた適切な医療機関を確保することができます。
入院、加療が必要な時には、クリニックの入院施設や、適切な医療機関へ入院調整をすることも可能です。
医療法人ならではの連携で、利用者の安心な生活をサポートしています。 - 自立した生活を続けることができる介護
当施設は同じ運営元の訪問介護センターが併設されています。
訪問介護はスタッフが利用者の居室に赴き、食事、入浴、排泄などの身体介護や洗濯、掃除といった家事を中心とする生活援助を提供します。
必要な部分のサポートを実施することで、住み慣れた環境で生活をつづけることができ、生活意欲の向上にも効果的です。
居室は必要なサポートが円滑にできるよう、32.52平米から32.9平米と大きな造りになっていて、心身状態に合わせた環境の変更が可能です。
また、車いすのまま入ることのできるトイレや、またぎの低い浴槽など、介護がしやすく、自立した生活もしやすい設計になっています。
居宅介護支援事業部が併設されているため、日常的に介護が必要になり、要支援・要介護が認定されると、ケアマネージャーが心身の状況や生活環境、希望などに沿って、自立した生活を送るための最適な介護サービスが受けられるように調整することが可能です。
入居条件
その他条件
・概ね60歳以上の方を優先
・要介護の方も利用可能
・同居者は配偶者、60歳以上の親族、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族。または特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ほがらかライフの近くのその他の施設
ほがらかライフの職員体制
リハビリ・機能訓練
隣接する通所リハビリテーションを利用することでリハビリを実施することができます。
リハビリに加え、食事や入浴のサポートも受けることができます。
介護保険を使用することで利用できるサービスです。
緊急時の対応
当施設は24時間スタッフが駐在しています。
1日2回の安否確認を実施し、体調面の確認をしています。
また、生活の中で不安や悩み事などの相談にも対応し、必要に応じて専門家を紹介することも可能です。
各居室のベッドサイド、浴室、トイレには緊急通報ボタンが設置してあります。
緊急時にはすぐにスタッフが駆けつけ、協力医療機関と連携をとることが可能です。
必要に応じて、隣接するクリニックからすぐに駆けつけることができる体制をとっています。
協力医療機関
はまうづ医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 夜間緊急時対応 |
田野病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 夜間緊急時対応 |
手島歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診 |
ほがらかライフの近くのその他の施設
ほがらかライフの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 各居室にはキッチンを備え付けており、自炊することも可能ですが、億劫になってしまったり、ついつい簡単なものになってしまいがちです。
|
レクリエーション
隣接する通所リハビリテーションを利用することでレクリエーションを楽しむことができます。
工作や絵画など手先を使うものや、近隣の散歩や花見などを楽しみながら機能の維持を意識したレクリエーションを実施しています。
所在地(ほがらかライフ)
住所 | 〒781-6402高知県奈半利町乙3704-1 |
---|---|
アクセス | 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 奈半利駅 タクシーで3分、または北川村バスに5分乗車し「ヘルシーケアなはり前」停留所下車徒歩約3分 【お車をご利用の場合】 高知市内より国道55号線を室戸方面へ約1時間30分、国道55号線奈半利町北1.5km国道493号線沿い |
駐車場有無 | - |
ほがらかライフの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ほがらかライフ(ホガラカライフ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒781-6402 高知県奈半利町乙3704-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 軽量鉄骨造 | |
入居定員 | 18名 | |
電話番号 | 0887-38-8855 | |
公式ホームページ | https://www.ccc-21.co.jp/hogaraka.html | |
介護事業所番号 | 100936 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | 1590.0㎡ | |
延床面積 | 995.6㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 32.5 〜 32.9㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2011年05月28日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備 、火災通報設備 、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | エレベーター、フロント、食堂、ラウンジ、テレビアンテナ、防災設備他、トイレ |
運営事業者名 | 医療法人仁智会 |
---|
よくある質問
- Q
ほがらかライフの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではほがらかライフの周辺(奈半利町)の施設を4件掲載しています。
奈半利町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、奈半利町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ほがらかライフの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ほがらかライフの入居条件は?
- Aほがらかライフに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ほがらかライフの施設情報ページをご覧ください。
奈半利町(高知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 11.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.8万円 |
中央値 | 11.0万円 |