- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 11.6万円
- 住所
- 青森県八戸市田向5丁目11番1号
- アクセス
- JR八戸線 本八戸駅 車で10分、または南部バス利用で乗車20分「イオン田向店」停留所下車徒歩で12分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 生活相談や安否確認などの充実したサービスで入居者の生活をサポート
- 介護度が上がっても生活を続けられるサポート体制
- 高齢者に優しい住宅設備
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シルバーピュア八戸」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シルバーピュア八戸の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 115,810円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 14,950円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
1日3食1,512円×30日で算出
《水道光熱費》
・上下水道料(固定額)4,950円/月
・光熱費は基本料金なし、10000円/月を預かり月末までの分を精算する
≪その他≫
・生活サポート費 10,000円
・イベント費 500円
居室設備
・キッチン、風呂、トイレ、収納、緊急通報装置
・手すり付きで段差が無いなので、車いすの方も安心して利用可能
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 一泊二日で4400円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーピュア八戸とは
青森県八戸市にあるシルバーピュア八戸は、2012年9月7日にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
外観は白を基調としており、木造2階建ての建物であり、住宅戸数は32戸。
入居条件は日常生活動作が自立している方から要介護2程度の方を対象としています。
特定非営利活動法人ラ・シャリテが運営しているサービス付き高齢者向け住宅であり、介護度が重くなった際には近隣のシニアパンションへの転居も可能です。
日中はスタッフが常駐しており生活相談サービスや安否確認サービスなどのサービスを提供しています。
夜間は警備会社と連携しながら入居者の生活を見守っているため、昼夜問わず安心して生活することができます。
個室対応の生活空間で、入居者それぞれの時間を過ごすことも可能です。
八戸市営バス「市民病院停留所」より徒歩12分のところに位置しています。
閑静な住宅にあり、近くに新井田川が流れ、公園が点在しているなど自然豊かな環境の中でゆっくりと過ごすことができます。
シルバーピュア八戸のおすすめ・特徴
- 生活相談や安否確認などの充実したサービスで入居者の生活をサポート
日中は施設内にスタッフが常駐しており、入居者にさまざまサービスを提供しています。
生活相談サービスや安否確認サービス、緊急時対応、ケアサポートなどです。
日常生活の中での困ったことや不安に感じていること、介護サービスなどについてスタッフが相談を受け、それぞれの専門職員や専門機関につなぎます。
専門的なサービスを受けることができるため、入居者は安心して生活することができます。
また、朝食前と就寝前に巡回を行い安否の確認を行い、夜間はスタッフが不在となりますが、警備会社と連携しています。
ケアサポートでは、来客時の受付や入居者への取次、クリーニングや新聞、宅配便の取次、タクシー、訪問美容などの手配など追加費用なしで受けることが可能です。
充実したサポートを受けながら暮らすことができるため、入居者は日々充実した日々を過ごすことができます。 - 介護度が上がっても生活を続けられるサポート体制
施設の入居者は日常生活動作が自立している方から要介護2の認定を受けている方を対象としています。
入居時には対象の日常生活自立であった場合でも、何らかの疾患や事故などにより要介護度が上がる可能性はあります。
要介護度が上がった際には、転居や転出を求める施設は少なくはありません。
高齢者にとっては生活環境が変わることは大きなストレスとなるでしょう。
しかし、施設での生活を続けながら介護サービスを別途契約することで受けることができるため、生活し続けることができます。
また、同じグループ内で近隣にあるシニアパンションへの転居も可能です。
環境の変化を最小限に抑えることができるため、入居者にとっては安心して暮らすことができます。 - 高齢者に優しい住宅設備
居室は個室対応となっているため、入居者はプライバシーが確保された空間でゆったりと過ごすことができます。
施設内はバリアフリー設計となっているため、車椅子を利用している方や歩行に不安を感じている方も安全に移動することができます。
居室には車椅子のままでも利用できるIHクッキングヒーター付きのキッチン、段差を解消したユニットバス、手すり完備のトイレ、収納力のあるワードロープ、判然に配慮した専用冷暖房器具、緊急通報装置を完備。
身体的にハンディキャップがある方も安心、安全に暮らせる住宅設備です。
周辺には公園が点在しており四季の移ろいを感じることができる自然を身近に望むことができ、近くには川が流れており、散歩するには最高のロケーションです。
入居条件
その他条件
・自立から要介護2程度の方
・入居中に介護度が重くなった場合、近隣の同系列介護付き施設へ転居も可能(身体の状態や空室状況による)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シルバーピュア八戸の近くのその他の施設
シルバーピュア八戸の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設では理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などのリハビリスタッフの配置はなく、リハビリのサービス提供はしていません。
しかし、施設では介護保険サービスを利用することができます。
そのため、リハビリサービスを希望する方は、外部の事業者と個別で契約しサービスを受ける必要があります。
緊急時の対応
日中はスタッフが常駐しています。
20時~6時の間はスタッフが不在となりますが、警備会社と連携しており、入居者の緊急通報装置が作動した際にはすぐに対応できる体制です。
昼夜問わず安心して生活することができます。
急な体調不良やケガの際には協力医療機関を受診することができます。
協力医療機関
岸原病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時等協力体制 |
医療法人メディカルフロンティア | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 24時間の連絡体制、利用者の診察・診断書の作成等 |
山本歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 緊急時、遠隔地等協力体制 |
柏崎歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 緊急時、遠隔地等協力体制 |
シルバーピュア八戸の近くのその他の施設
シルバーピュア八戸の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房で調理され提供されます。
|
レクリエーション
施設の対象者は60歳以上で、日常生活動作が自立している方から要介護2までの認定を受けた方です。
自由に利用できる食堂や談話室などを開放することで、趣味活動やレクリエーションを行うことができます。
多くの方と交流を持つことで日々の暮らしがより充実したものとなります。
また、近くに川が流れており、散策するには最高のロケーションであるため、入居者同士で散策することもあります。
行事・イベント
「できる範囲で参加し、みんなで暮らす」という考えのもとでイベントを開催。
大々的なイベントではなく、趣向の合う入居者が集い小規模でイベントを行なっています。
季節を感じることができます。
外部の介護保険サービスを利用することができるため、より大きい規模でのイベントに参加したい方やほかの施設の入居者との交流を望む方は利用することをおすすめします。
所在地(シルバーピュア八戸)
住所 | 〒031-0011青森県八戸市田向5丁目11番1号 |
---|---|
アクセス | JR八戸線 本八戸駅 車で10分、または南部バス利用で乗車20分「イオン田向店」停留所下車徒歩で12分 |
駐車場有無 | 有 |
シルバーピュア八戸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーピュア八戸(シルバーピュアハチノヘ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒031-0011 青森県八戸市田向5丁目11番1号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 35名 | |
電話番号 | 0178-20-8228 | |
公式ホームページ | https://rasyarite.fc2.page/sirubapyua_hatinohe/ | |
介護事業所番号 | 20651 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | 1518.0㎡ | |
延床面積 | 938.9㎡ | |
居室総数 | 32室 | |
居室面積 | 20.2 〜 21.9㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2011年06月01日 | |
開設年月日 | 2011年06月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備 、火災通報設備 、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ラ・シャリテ |
---|
よくある質問
- Q
シルバーピュア八戸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーピュア八戸の周辺(八戸市)の施設を120件掲載しています。
八戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーピュア八戸の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シルバーピュア八戸の入居条件は?
- Aシルバーピュア八戸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーピュア八戸の施設情報ページをご覧ください。
八戸市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 34.3万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.4万円 |
中央値 | 9.7万円 |