- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
紫波町周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ハートホームだいち」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ハートホームだいちの料金プラン
単身の方
- 入居時
- 45,000円
- 月額料金
- 133,500円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 45,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 45,000円 |
| 管理費 | 21,000円 |
| 食費 | 43,500円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 24,000円 |
夫婦の方
- 入居時
- 45,000円
- 月額料金
- 199,500円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 45,000円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 45,000円 |
| 管理費 | 31,500円 |
| 食費 | 87,000円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 36,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、生活支援費を表します。
居室設備
温水洗浄便座トイレ、洗面化粧台、エアコン、クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハートホームだいちとは
ハートホームだいちは岩手県紫波町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
東北本線「古館駅」から徒歩約7分、周囲を田んぼが広がる風景に囲まれているため、ゆったりとした第二の人生を過ごしたい方におすすめしたい環境です。
スーパーマーケットなども近隣で営業しており、日用品には不便しません。
快適な毎日を送れるようなサービス体制が施設の魅力。
看護師や介護福祉士などの専門資格を持つスタッフが揃っており、専門的見地に基づいたサービスを提供可能。
定期巡回を頻繁に行うなど、見守り体制も万全です。
生活や健康に関して相談できる体制も整備されており、トラブルが起きた時も安心。
血圧の測定や通院の付き添いなども健康維持サービスの存在も心強さを感じられます。
デイサービスが併設されているのも介護が必要になった際の利便性を高めるポイントです。
また、1日3食365日体制で食事を提供しているのも特色。
自炊が億劫な方でも、健康的な食生活を送れます。
居室は全室個室、夫婦でも入居できる設計になっているのも特長です。
人の目を気にせずリラックスしながら暮らせます。
トイレ・洗面化粧台・エアコンが備え付けられているのも魅力的。
白い壁とフローリングを基調とした内装が、快い気持ちを感じられるプライベートな時間を演出します。
家庭的な雰囲気のホール・温かみのある食堂兼機能訓練室・檜風呂を楽しめる浴室などの共有設備も、快適な暮らしをサポートします。
おしゃれでシンプルな外観をしているため、気兼ねなく家族や友人を招待できます。
ハートホームだいちのおすすめ・特徴
- 楽しい毎日を提供できる、充実したサービス提供体制
快適なサービスによって楽しい毎日を送れるようサポートしています。
看護師や介護福祉士などの専門資格を持つスタッフが揃っており、充実したサービスを幅広く提供可能。
毎日6回も定期巡回を行うなど、きめ細かい見守り体制を築いているため、1人暮らしでも安心して生活できます。日常生活や自身の健康に関する困りごとについて相談できる体制も整えられているため、トラブルが起きた時も不安を感じずに済みます。
血圧の測定や通院の付き添いなど健康維持サービスも実施。
デイサービスが併設されているため、介護サービスが必要になった際にもサポートを受けやすい環境です。
介護保険外のヘルパーサービスも用意されており、必要に応じて自分の生活スタイルに合ったサービスを選択できます。また、1日3食365日体制で食事を提供しているのもメリット。
自炊が億劫な方でも、快適な毎日を送れます。 - 家庭的でリラックスできる生活環境
居室は全室個室になっているため、入居前と変わらないリラックスできる毎日を送れます。
夫婦でも入居できる設計になっているのも特長です。
トイレ・洗面化粧台・エアコンが備え付けられているため、一般住宅と同じようなライフスタイルで暮らせます。
白い壁とフローリングを基調とした内装は清潔感に満ちているため、快い気持ちでプライベートな時間を過ごせます。共有設備も充実しており、家庭的な雰囲気のホール・温かみのある食堂兼機能訓練室・檜風呂を楽しめる浴室などが快適な暮らしをサポート。
スプリンクラー・自動火災報知機・消火器が完備されており、建物は木造準耐火建築物。
防火面でも安心を感じられます。エレベーターが設けられているため、フロア間の移動も簡単です。
ブラックとブラウンをベースにしたおしゃれでシンプルな外観をしているため、気兼ねなく家族や友人を招待できます。 - アクセスしやすい立地環境と穏やかながらも利便性のある周辺環境
アクセスしやすいロケーションも施設のメリット。
東北本線「古館駅」から徒歩約7分で施設に着きます。
駐車場が付いているため、自家用車での訪問にも便利です。
東北自動車道「紫波IC」から約5分ほどで施設に到着します。周囲を田んぼが広がる風景に囲まれているため、ゆったりとした第二の人生を過ごしたい方にフィットする生活環境です。
スーパーマーケットやコンビニエンスストアも近隣で営業しており、日用品には不便しないロケーション。
すし店・ピザ店・焼き鳥店なども近く、豊かな食生活を満喫できます。
公民館も近接しているため、地域とのつながりを感じながら毎日を送れます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハートホームだいちの近くのその他の施設
ハートホームだいちの職員体制
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されています。
そのため、急に体調が悪くなってもスタッフが迅速に対応できます。
ハートホームだいちの近くのその他の施設
ハートホームだいちの生活情報
食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 |
|---|---|
| 調理する場所 | 施設内厨房 |
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
| 食事の説明 | 食事は厨房で作られているため、アットホームな味わいを堪能できます。 |
所在地(ハートホームだいち)
| 住所 | 〒028-3301岩手県紫波町中島字下長根121-3 |
|---|---|
| アクセス | JR東北本線 古館駅 徒歩約5分 【お車をご利用の場合】 東北自動車道「紫波I.C」より約5分 |
| 駐車場有無 | - |
ハートホームだいちの近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | ハートホームだいち(ハートホームダイチ) | |
|---|---|---|
| 施設所在地 | 〒028-3301 岩手県紫波町中島字下長根121-3 | |
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
| 建物構造 | 木造 | |
| 入居定員 | 22名 | |
| 電話番号 | 019-613-8257 | |
| 公式ホームページ | https://www.daichi-iwate.jp/hearthome/ | |
| 介護事業所番号 | 12687 | |
| 損害賠償保険 | - | |
| 地上階・地下階 | 2階 | |
| 敷地面積 | - | |
| 延床面積 | - | |
| 居室総数 | 20室 | |
| 居室面積 | 19.3 〜 19.5㎡ | |
| 土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
| 建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
| 建築年月日 | 2013年07月31日 | |
| 開設年月日 | 2013年10月01日 | |
| 消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知機、消火器完備 | |
| 耐火建築物基準 | 準耐火 | |
| 共用施設設備 | ホール、談話コーナー、浴室、エレベーター | |
| 運営事業者名 | 株式会社ダイチ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
よくある質問
- Q
ハートホームだいちの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハートホームだいちの周辺(紫波町)の施設を14件掲載しています。
紫波町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、紫波町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハートホームだいちの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ハートホームだいちの入居条件は?
- Aハートホームだいちに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハートホームだいちの施設情報ページをご覧ください。
紫波町(岩手県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 平均値 | 1.2万円 | 12.0万円 |
| 中央値 | 0.0万円 | 11.3万円 |
| 入居時料金なし | 月額料金 |
|---|---|
| 平均値 | 10.4万円 |
| 中央値 | 10.1万円 |







