- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「HANA(華)テラス」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
HANA(華)テラスの料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 143,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(家賃3か月分)
・食費:喫食分のみ実費負担。(金額は朝食432円/食、昼食540円/食、夕食648円/食×30日の場合)
・その他:状況把握・生活相談
・上記以外に、火災保険(8030円/2年)・介護保険自己負担分・介護用品費・日用品費・医療費等が別途必要です。
居室設備
トイレ・洗面台・収納設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
HANA(華)テラスとは
「HANA(華)テラス」は、社会福祉法人育友福祉会が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
当施設を運営する法人では、福井県を拠点に地域に根差し、期待に応えられる介護・保育サービスを提供し、快適で生きがいのある生活をトータルサポートします。
当施設はサービス付き高齢者向け住宅のほか、特定施設入居者生活介護施設、介護ホテル、放課後等デイサービス、企業主導型保育園が併設された総合福祉施設です。
子どもの明るい声であふれる環境で、のびやかに生活することができます。
居室数は全24室で、部屋の中にはエアコンやトイレ、洗面台、ナースコールを完備。
シンプルな間取りでレイアウトがしやすいため、個人の好みに合わせた部屋作りが可能です。
共有スペースの食堂にはキッチンがあり、自炊することもできます。
明るい陽射しが差し込むぬくもりのある空間が広がっています。
入居する際は敷金が必要ですが、入居一時金が不要のため、初期費用を抑えたい方におすすめです。
HANA(華)テラスのおすすめ・特徴
- 介護者の負担を軽減する介護ホテル
当施設では、福井県初の介護ホテルを併設しています。
60歳以上の方ならだれでも宿泊可能。
1泊から7泊以上の長期に渡る宿泊も受け入れています。介護は肉体的にも精神的にも疲労がたまりやすくなります。
介護をする方がリフレッシュしたいときなどに利用してもらうことで、介護者の負担軽減を図ります。また、利用者も快適な部屋で専門のスタッフによるケアを受けることができるため、普段とは違う刺激をもらえます。
介護者も利用者もリフレッシュすることができ、日頃のストレスや疲れを癒すことができます。 - 充実したサービス内容
当施設では入居者が快適な暮らしを送れるよう、様々なサービスを提供しています。
日常生活に必要な支援はもちろんのこと、定期巡回や24時間体制で生活を見守り、入居者の健康管理を行います。来訪者の受付や郵便物や宅配物の受付や保管も行っているため、受取忘れの心配やいつ面会が来るかそわそわする必要もありません。
買い物や通院、外出時にはタクシーの手配もしています。
地域活動やサークル活動紹介などの情報提供も行い、入居者が地域の方と交流できるように支援します。このほかにも新聞やクリーニングの手配や日常生活を送るうえでの手続きや問い合わせなど、日常生活な小さな面倒なことのサポートを行っているため、入居者が快適に生活することができます。
- 利用しやすい共有設備
当施設の共有設備には食堂や大浴場、個室浴などがあります。
食堂は白を基調として広々とした空間が広がっています。
大きな窓からは明るい陽射しが差し込み、温かみのある雰囲気の中、食事を楽しんだり他の入居者と交流を深めたりすることができます。キッチンも備え付けられており、いつでも利用可能。
IHコンロのため、火の消し忘れの心配もなく、誰でも安心して調理することができます。浴室は大浴場と個室浴の2種類を設けています。
9時から16時の間であれば、好きな時間に入浴できます。個室は各階に設置されているため、混雑する心配もありません。
手すりを完備し、バリアフリーにも配慮しているため、足腰の不安のある方も安心です。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
HANA(華)テラスの近くのその他の施設
HANA(華)テラスの職員体制
緊急時の対応
スタッフが24時間体制で常駐しており、食事や外出などの生活場面の機会を通じて、入居者の安否確認を行っています。
居室内にはナースコールを完備。
体調不良の際はすぐにスタッフが駆けつけられる環境を整えています。
協力医療機関
津田クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、心療内科、精神科 |
協力内容 | 総合治療 |
森歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科治療 |
HANA(華)テラスの近くのその他の施設
HANA(華)テラスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 株式会社マイクックとタイヘイ株式会社に委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 刻み食・ミキサー食・治療食等は別途料金が発生します。 |
食事の説明 | 配食サービスを利用し、3食365日対応しています。
別途料金が発生しますが、刻み食やミキサー食の介護食や減塩食などの治療食にも対応しているため、入居者の身体や飲み込みの状態に合わせた食事を提供します。 |
生活に関するその他情報
外出 | 要相談 |
---|---|
外泊 | 要相談 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | 個浴室の利用可能時間は9:00~16:00 |
玄関の施錠 | 夜間のみ |
所在地(HANA(華)テラス)
住所 | 〒916-0021福井県鯖江市三六町2丁目910番地5 |
---|---|
アクセス | 福井鉄道福武線 神明駅 徒歩4分(400m) 【お車をご利用の場合】 神明駅(福井県鯖江市神明町1丁目8)を南方向に県道186号を進む(21m)、右折してそのまま県道186号を進む(34m)、左折してそのまま県道186号を進む(230m)、三六町2丁目(交差点)を右折する(66m)、左折する、目的地は前方右側(36m) |
駐車場有無 | 有 |
HANA(華)テラスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | HANA(華)テラス(ハナテラス) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒916-0021 福井県鯖江市三六町2丁目910番地5 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 24名 | |
電話番号 | 0778-54-7733 | |
公式ホームページ | http://ikuyufukushikai.com/publics/index/138/ | |
介護事業所番号 | 29075 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | 2254.3㎡ | |
延床面積 | 1367.1㎡ | |
居室総数 | 24室 | |
居室面積 | 20.0 〜 20.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年05月31日 | |
開設年月日 | 2016年07月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂(2か所)、台所(2か所)、浴室(個室4か所)、エレベーター(ストレッチャー対応)、緊急通報装置、トイレ(車椅子等対応2か所) | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人育友福祉会 |
---|
よくある質問
- Q
HANA(華)テラスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではHANA(華)テラスの周辺(鯖江市)の施設を22件掲載しています。
鯖江市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鯖江市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
HANA(華)テラスの費用はいくらぐらいかかるの?
- AHANA(華)テラスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.5万円
月額費用: 14.4万円
なお、HANA(華)テラスがある鯖江市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.2万円
月額利用料: 平均12.2万円
- Q
HANA(華)テラスの入居条件は?
- AHANA(華)テラスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、HANA(華)テラスの施設情報ページをご覧ください。
鯖江市(福井県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.2万円 | 12.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.9万円 |
中央値 | 10.3万円 |