- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 9.7万円
- 住所
- 沖縄県宮古島市下地字川満1676-2
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護はデイサービスで安心の日々を
- 日常の健康管理から高齢医療まで充実の健康支援
- 安心の住空間と豊かな自然が生活に潤いを
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム でいご」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム でいごの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 96,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 10,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
料金プランは月30日の場合
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 日額 3,600円 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム でいごとは
紺碧と言ってもよい海の色の与那覇湾が目の前にある、宮古島の住宅型有料老人ホームでいご。
海と緑と空を満喫しながら、最期まで開放的な毎日を過ごせる環境がこの施設の魅力のひとつです。
アクセスは、宮古空港から車で約15分。
リゾートホテルのような施設が現れ、その周囲は自然に満ち溢れています。
鉄筋コンクリート造平屋建ての施設は、2017年に株式会社ラポールが開設。
施設内に同系列「デイサービスがんずぅ」「てんとう虫保育園」を併設し、楽しみながらの介護ケアや子ども達とのふれあいなど、魅力満載の生活を用意されています。
要介護の方を受け入れており、利用定員31名です。
介護スタッフは24時間常駐。
日中は看護師や生活相談員などと連携し、一人ひとりの身体の状態に合わせた生活支援サービスを提供しています。
複数の協力医療機関による医療支援体制も充実。
他の地域にはない宮古島の自然の中、穏やかな老後をエンジョイできます。
住宅型有料老人ホーム でいごのおすすめ・特徴
- 介護はデイサービスで安心の日々を
身の回りの世話に何らかのサポートを必要としたり、場合によっては歩行や移動に何らかの支えを要するとしても安心。
併設の「デイサービスがんずぅ」にて日中食事や入浴などの介助を受け快適に過ごせますし、多様な自立支援プログラムで機能回復も期待できます。デイルームには介護士、看護師、機能訓練指導員が常駐。
毎朝看護師によるバイタルなどの体調チェックを行われており、日々の健康状態を確認でき安心です。
また医療的ケアに対応可能なため、持病のある方も不安なくサービスを利用できる環境が整っています。おすすめは、広々とした浴槽での水中歩行訓練。
適度な負荷がかかる効果性の高い訓練であり、無理なく機能回復ができると好評です。
そのほか脳トレやリハビリの要素を含んだ楽しいレクリエーション活動や嚥下トレーニングなども毎日実施。
デイサービスは、同年代の仲間と一緒に楽しく、元気を取り戻せる場なのです。 - 日常の健康管理から高齢医療まで充実の健康支援
複数の協力医療機関と連携して細やかな健康サポート体制が、より一層の安心感を提供。
健康の面では必要に応じて日中常勤する看護師が血圧、体温、脈拍などをこまめにチェックし、健康状態をしっかり把握しています。
そして気になる症状があればいつでも看護師や介護士に相談することが可能。
365日看護師がいるというのは利用者にとってとても心強い存在です。協力医療機関の提携先は「宮古島徳洲会病院」「沖縄県立宮古病院」「医療法人下地診療所」の3つ。
すべて施設から車で10分以内の位置にあり、もしもの時でも安心です。
日常の健康管理や持病の観察・治療は診療所が担い、検査や急変時の対応は病院が対応。
安心の体制が利用者の健康を24時間見守っています。さらに歯科協力医療機関「下地中央歯科医院」による訪問診療を実施。
中でも口腔ケアに力を入れており、歯の健康維持と口腔機能の正常化を目的に口から美味しく食事を食べられるように配慮されています。 - 安心の住空間と豊かな自然が生活に潤いを
開放的で美しい海と空の景色は、利用者だけでなく訪れる家族の楽しみにもなります。
徒歩圏に「川満公園」「川満漁港」があり、毎日の散歩に最適。
さらに足を延ばせば、宮古島一番の観光スポット「与那覇前浜」や海外リゾートを彷彿させる絶景が魅力の「伊良部大橋」での散策を家族と一緒に楽しめます。自然を思いっきり実感できる環境の中、穏やかに過ごせる住空間を用意。
プライバシーに配慮された完全個室の居室を30戸完備しており、約12㎡の一人用居室と夫婦で入居できる約16㎡の居室もあります。
室内は明るい陽射しが差し込む居間のような雰囲気です。
使い慣れた家具や調度品を持ち込み、自分好みの空間へとアレンジできます。居室から一歩出ると、顔なじみの仲間やスタッフが集うリビングが迎えてくれます。
身近に誰かが居るという安心感と自然が織りなす環境が暮らしに潤いをもたらしています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム でいごの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム でいごの職員体制
緊急時の対応
利用者の急な体調不良や転倒による事故に見舞われた時などの緊急時には、居室や浴室に設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
通報を受けたスタッフは協力医療機関「下地診療所」または「宮古島徳洲会病院」などと連携し、適切な処置を実施。
必要に応じて救急搬送を手配します。
協力医療機関
沖縄県立宮古病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、心療内科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
宮古島徳洲会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
下地診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、整形外科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療 |
下地中央歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
住宅型有料老人ホーム でいごの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム でいごの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(住宅型有料老人ホーム でいご)
住所 | 〒906-0301沖縄県宮古島市下地字川満1676-2 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 市役所近くの双子橋から徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム でいごの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム でいご(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームデイゴ) |
---|---|
施設所在地 | 〒906-0301 沖縄県宮古島市下地字川満1676-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 31名 |
電話番号 | 0980-76-6166 |
公式ホームページ | https://www.rapport-miyakojima.com/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E6%A1%88%E5%86%85/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E5%9E%8B%E6%9C%89%E6%96%99%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%94/ |
開設年月日 | 2017年01月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2789.83㎡ |
延床面積 | 627.76㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 11.6 〜 16.1㎡ |
建築年月日 | 2016年12月15日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社ラポール |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム でいごの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム でいごの周辺(宮古島市)の施設を34件掲載しています。
宮古島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宮古島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム でいごの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム でいごに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.7万円
なお、住宅型有料老人ホーム でいごがある宮古島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.0万円
月額利用料: 平均8.2万円
- Q
住宅型有料老人ホーム でいごの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム でいごに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム でいごの施設情報ページをご覧ください。
宮古島市(沖縄県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.0万円 | 8.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.2万円 |
中央値 | 6.8万円 |