- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.6万円〜19.6万円
- 住所
- 秋田県湯沢市川連町字久保7-2
- アクセス
- JR奥羽本線 湯沢駅 徒歩1時間34分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 様々な入居者が住みやすい環境を用意した施設
- 読書とコーヒーを楽しめる癒しの空間を用意
- ライフスタイルに合わせた居室を選択可能
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅この花」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅この花の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 137,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 51,500円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 37,950円 |
水道光熱費 | 4,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
Aタイプ(夫婦)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 195,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 51,500円 |
管理費 | 39,000円 |
食費 | 75,900円 |
水道光熱費 | 5,340円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 24,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 136,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,800円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 37,950円 |
水道光熱費 | 4,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 125,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 37,950円 |
水道光熱費 | 4,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
Dタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 129,550円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,600円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 37,950円 |
水道光熱費 | 4,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費には共益費を記載。維持費・共用部分の管理費含む。
・食費は30日分の計算。
・水道光熱費は電気代のみ。水道は使用分徴収。
・その他には、生活支援サービスを記載。
状況把握サービス:居室への訪問、1日1回は安否確認。
緊急通報サービス:ナースコールシステムにて対応。
生活相談サービス:日常生活の相談に応じる。
健康サポートサービス:医療機関の受診等の手続きを行う。
居室管理サービス:ゴミの回収、簡単な整理・整頓を行う。
フロントサービス:郵便物の受け取りや電話の取り次ぎを行います。外出時の管理を行う。
余暇支援サービス:行事や地域との交流を支援する。
居室設備
トイレ・洗面化粧台・収納・緊急呼び出しボタン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅この花とは
サービス付き高齢者向け住宅この花は、自然に囲まれた緑豊かな場所に開設されている施設です。
自宅に暮らしているかのような、自由な生活環境を用意。
高齢者が生き生きと暮らせるよう、様々な設備が整えられているのが特徴です。
カルチャーホールやブックカフェの併設があり、退屈することなく過ごせるように工夫されています。
緊急時の対応や安否確認など、入居者が安全に暮らしていけるためのサポートは万全。
サポートは整えられていますが、外出や家族や友人の訪問も自由となっています。
必要なサポートは受けつつ、自由な生活を維持できるのが魅力の施設です。
サービス付き高齢者向け住宅この花のおすすめ・特徴
- 様々な入居者が住みやすい環境を用意した施設
60歳未満で要介護認定を受けている方から、60歳以上の高齢者が入居対象となっています。
60歳以上であれば自立を含め軽度の介護が必要な方、車いすの方も受け入れています。
介護が必要な場合には、サービスを利用して介助を受けることが可能。
入浴も介助を受けながら入ることができます。
施設内にはひば風呂を楽しめるお風呂をはじめ、4カ所も浴室を設置。
どれも手すりが設置された、高齢者が使いやすい造りとなっています。
生活面では基本的に入居者自身の外出や、家族や友人が訪ねてくることも自由。
今まで自宅で暮らしていた時と変わらない生活ができるのが魅力です。
希望すればお花を育てたり、畑作業を行ったりすることもできます。
趣味を大切にしながら、自分らしくのびのびと生活できるのが特徴です。 - 読書とコーヒーを楽しめる癒しの空間を用意
「ブックカフェゆっくり堂」は、入居者以外の方も利用可能です。
机といすだけでなく畳のスペースも用意されており、好きな場所で本を読める空間。
のんびり読書を楽しむことができます。
本はジャンルの異なる様々なものが用意されており、気になるものを自由に読むことが可能。
お気に入りの本はもちろん、今まで読んだことのないジャンルに気軽に挑戦してみることもできます。
名前の通りカフェとしても運営されており、リーズナブルな価格でコーヒーが飲めるのも魅力。
本を読む気分でない時も、カフェとして利用することができます。 - ライフスタイルに合わせた居室を選択可能
広さが異なる4タイプの居室が用意されており、空きがあれば自分の好みやライフスタイルに合わせて選べます。
それぞれ6畳・7畳・8畳・10畳の広さを用意。
利用料金も異なるため、予算によっても決めることが可能です。
10畳の居室は夫婦での入居が可能なため、第2の我が家として移り住みたいという時にも便利。
入居の際には家具の持ち込みもでき、使い慣れたお気に入りの家具を使用することができます。
安否確認をはじめ、ごみの回収・食事の提供などのサービスが受けられること以外、自宅と同じように生活できるようになっています。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方、あるいは要介護認定を受けた60歳未満の方
・介護の必要のない、ある程度はご自分で生活が出来る方や、軽度の要介護の方が入居できます。
・緊急連絡先、連帯保証人、残置物引取人を定めていただくことが必要です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅この花の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
カルチャールームには、入居者が軽い運動を楽しめるように卓球台が設置されています。
他にもバランスボールやマッサージチェアが置かれており、自由に利用することができます。
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐しています。
各居室と浴室にはナースコールが設置されており、呼び出しがあった際はスタッフが対応しています。
必要な時には、救急車の手配・主治医への連絡を行っています。
サービス付き高齢者向け住宅この花の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅この花の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 併設されている厨房で調理された食事が、1日3食提供されています。
|
レクリエーション
カルチャーホールが併設されており、入居者同士の交流の場として利用されています。
卓球・カラオケ・映画観賞など、入居者が楽しめる企画を用意。
映画観賞とカラオケは隔週、卓球は毎週日曜日に開催されています。
ボランティアの方を招いたり健康教室が開かれるなど、施設外の方との交流も積極的に行われています。
行事・イベント
お花見や地域の文化祭に参加したりと、外出を楽しむイベントも用意されています。
足湯を楽しむために温泉へ出かける機会もあります。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅この花)
住所 | 〒012-0105秋田県湯沢市川連町字久保7-2 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 湯沢駅 徒歩1時間34分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅この花の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅この花(サービスツキコウレイシャムケジュウタクコノハナ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒012-0105 秋田県湯沢市川連町字久保7-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0183-55-8905 | |
公式ホームページ | http://konohana2015.com/index.html | |
介護事業所番号 | 27802 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | - | |
居室面積 | 〜 38.1㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・食堂・カルチャーホール | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 社会福祉法人一視同仁会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅この花の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅この花の周辺(湯沢市)の施設を35件掲載しています。
湯沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、湯沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅この花の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅この花に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.6万円〜19.6万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅この花がある湯沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.9万円
月額利用料: 平均12.1万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅この花の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅この花に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅この花の施設情報ページをご覧ください。
湯沢市(秋田県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.9万円 | 12.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.5万円 |
中央値 | 8.3万円 |