- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム マイホームなださき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 135,600円
- 月額料金
- 114,920円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 135,600円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 30,800円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | 5,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室は全31室、7.97~25.64㎡
・入居時のその他料金:前払い金として
※生活保護受給者の場合、退去時の原状回復費用に充てるため家賃の2カ月分を敷金として頂きます。
・水道光熱費:電気・ガス個別契約
・その他医療費などの実費、介護保険自己負担分などかかります
居室設備
トイレ、浴室、ミニキッチン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきとは
「住宅型有料老人ホーム マイホームなださき」は、岡山県岡山市南区にあります。
JR宇野線迫川駅より徒歩5分の場所に位置し、周辺は田畑が広がり自然豊かな環境です。
母体の株式会社オージェックスは、通所介護事業所・訪問介護事業所・居宅介護支援事業所・住宅改修・福祉用具の販売・資格取得研修事業などを展開している会社です。
建物は、クリーム色の優しい色合いで2階建て。
外にはプランターに花が植えてあり、鮮やかで明るい雰囲気です。
入り口には手すりやスロープの設備があり、車椅子や歩行が不安定な方でも安心して通ることができます。
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきのおすすめ・特徴
- 見守りのもと、安心して生活することが可能
定員は31名で、介護保険法に定める、要介護1から5と認定された方が入居の対象となっています。
24時間サービスを提供しています。
一人暮らしで何かあった時が不安な方・誰かの見守りの中で安心して暮らしたい方・貰える年金が少なく生活保護を受給しているが、自宅での生活が困難になってきた方に安心の施設です。 - 快適な住空間
居室は1階と2階にあり、全室キッチン・トイレ・風呂を完備。
洗濯機を置くスペースもあり、持ち込んで置くことも可能です。
コンロはIHクッキングヒーターが1口ついています。トイレにはL字の手すりが設置してあります。
力が入りやすい形をしているため、立ち上がりに時間を要す方や、麻痺がある方でも利用しやすくなっています。浴室は、手すりのほか、風呂椅子も用意してあります。
共同で使用する食堂には2〜4人掛けのテーブルがいくつか並べられています。
大きな窓から陽が入り明るい空間です。エレベーターがあるため、1階と2階の移動がしやすくなっています。
- 訪問介護看護ステーションが併設
当施設に「ヘルパーステーション我が家なださき」が併設。
当ホームの入居者の約半数名が当サービスを利用しています。利用者が可能な限り居宅において、それぞれの有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるように、介護や生活全般に関わる援助を行います。
更に「訪問看護リハビリステーションそら」とも連携をとることで、経管栄養や在宅中心静脈栄養法・人口肛門などの特別な医療処置が必要な方にも対応しています。
看護師・理学療法士・作業療法士が在籍しており、一人ひとりの身体機能を評価し、個人に合った適切なリハビリメニューを立案します。
日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護が密接に連携しながら、定期巡回と随時の対応を行なっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの職員体制
リハビリ・機能訓練
訪問看護「訪問看護リハビリステーションそら」には、リハビリの専門職である理学療法士や作業療法士が在籍しています。
必要に応じて、一人ひとりの身体機能に応じた個別リハビリを提供します。
緊急時の対応
訪問介護「ヘルパーステーション我が家なださき」や訪問看護「訪問看護リハビリステーションそら」と連携をとり、24時間対応できる体制を整えています。
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日3食提供しています。 キッチンを使用することができるため、食材を買い調理するなど、気分や体調によって好きなものを食べることができます。 |
所在地(住宅型有料老人ホーム マイホームなださき)
住所 | 〒709-1211岡山県岡山市南区迫川254-1 |
---|---|
アクセス | JR宇野線 迫川駅 徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム マイホームなださき(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームマイホームナダサキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒709-1211 岡山県岡山市南区迫川254-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 31名 |
電話番号 | 086-239-7768 |
公式ホームページ | https://jecs-gr.jp/locations#myhomenadasaki |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社オージェックス |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの周辺(岡山市南区)の施設を87件掲載しています。
岡山市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岡山市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム マイホームなださきに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.6万円
月額費用: 11.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム マイホームなださきがある岡山市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.6万円
月額利用料: 平均13.2万円
- Q
住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム マイホームなださきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム マイホームなださきの施設情報ページをご覧ください。
岡山市南区(岡山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.6万円 | 13.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.6万円 |