- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 249,000円
- 月額料金
- 190,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 249,000円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 83,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 27,500円 |
Bタイプ
- 入居時
- 249,000円
- 月額料金
- 190,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 249,000円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 83,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 27,500円 |
Cタイプ
- 入居時
- 270,000円
- 月額料金
- 197,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 270,000円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 27,500円 |
Dタイプ
- 入居時
- 315,000円
- 月額料金
- 212,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 315,000円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 27,500円 |
Eタイプ
- 入居時
- 315,000円
- 月額料金
- 212,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 315,000円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居一時金には敷金が含まれます。(家賃の3ヶ月分)
入居時には、借家人賠償責任保険の加入が必要となります。
食費は31日で計算。
その他には状況把握・生活相談サービス費が含まれます。
医療費などは実費。
居室設備
便所・洗面・浴室・台所・収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅とは
オアシス西宮は、2017年4月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
西宮市の中心部にある介護施設で、最寄り駅は阪神本線・西宮駅です。
徒歩10分の距離にあり、電車でのアクセスも便利です。
近隣にはスーパーや飲食店のほか、駅までの道のりに市役所もあり、郵便局やクリニックも徒歩圏内にあります。
当施設は健康的な高齢者から医療ニーズの高い方まで、さまざまな方を受け入れている施設です。
自由度の高い快適な生活を送りながら、健康管理や生活支援、24時間体制の見守りサービスなどを受けられます。
介護を必要とする方も、在宅サービスで必要なサポートを利用しながら、自分らしい生活を送れる施設です。
バリアフリーの施設環境のもと、トイレとキッチン付きの快適な居室環境で、毎日自由で穏やかな毎日を送ることができます。
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅のおすすめ・特徴
- 自分らしいスタイルで自由度の高い生活
おおむね60歳以上の高齢者を受け入れている施設です。
また自立の方から介護を必要としている方まで幅広く入居しており、認知症と診断された方も、他者への迷惑行為がない程度であれば、対応している施設です。
施設の1階にはJAの農産物直売所が併設されており、新鮮な野菜やお米を購入することもできます。
またホームの向かいにはスーパーが営業しているため、便利に利用できる環境です。
食事サービスは1食から欠食が可能なため、食材を買い込んで居室のキッチンで自炊も可能です。
さらに生協の配達や週1回のヤクルトを楽しみにしている入居者もいます。
また家族との買い物や外食を楽しんでいる入居者も多くいる施設で、毎晩の晩酌をしている方や一人で習い事を楽しんでいる方など、本人らしいスタイルで自由度の高い生活を営むことができる施設です。 - 各種多彩なサポート体制
24時間施設スタッフが交替で常駐しているため、夜間帯も不在になることがなく、入居者も安心して暮らせる施設です。
安否確認も食事の時間を知らせるための声かけを兼ねて毎日1回以上実施しており、生活相談も人間関係や将来の介護不安など内容を問わずサポートしています。
緊急時にも緊急通報装置を各居室に設置しているため、いつでもスタッフを呼び出せる体制が組まれています。
介護が必要になった場合でも、介護保険の在宅サービスを利用しながら、継続して暮らすことができます。
排泄介助や食事介助、居室掃除や洗濯なども訪問介護などを通じて対応可能です。
医療面も定期的に協力医療機関の医師やメンタルクリニック、歯科医院による訪問診療を受けられる施設です。
当ホームにも居宅介護支援事業所や訪問看護、リハビリ特化型デイサービスなどの事業所を併設しているため、自分のニーズに合ったサービスを利用することができます。 - プライベートも快適な居室空間
鉄骨コンクリート造の地上5階建ての施設で、館内は体の不自由な方でも利用しやすいバリアフリー設計です。
廊下は横幅も広く取られているため、車いす同士でも余裕を持ってすれ違うことができます。
共用スペースには、食堂や医務室、事務所などのほか、各階にソファーが置かれた談話ルームも設置しており、家族や友人とゆっくり交流を楽しめるスペースも提供しています。
施設内の総住宅戸数は全50戸が完備されており、プライベートな時間も楽しめるように全てが個室になっています。
専有面積がおよそ15畳の広さで、全ての部屋にトイレとキッチンを設置。エアコンや収納、洗面台、ナースコールも標準で備えられています。
また一部には浴室を完備した居室も用意しています。
共用の浴室は館内に3カ所用意されており、座ったままでも入浴できる要介護者用の特殊浴槽も備えられています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
当ホームは入居者がいつまでも健康でいられるように、なるべく運動できるような環境づくりに励んでいます。
同一施設内には、リハビリに特化したデイサービスセンターを併設しています。
高齢者にも優しい油圧式のトレーニングマシンも完備しており、機能訓練を行うための充実した環境が整っています。
入居者ごとの個別の運動プログラムも可能です。
「一人でトイレに行きたい」「歩いて買い物に出掛けたい」などを目標に、日常生活動作を向上させるニーズに合ったトレーニングを実施することができます。
また柔軟性や体のバランスなども調整も行い、しなやかな体を身につけ、寝たきりの防止や生活機能の向上を目指しています。
またフットエアーマッサージなどのリラクゼーションも実施しています。
血行を促進や体にたまった疲れを取り除くことができ、健康的な体や良質な睡眠を取ることが期待できます。
緊急時の対応
緊急呼び出しボタンによる緊急連絡の体制が敷かれた居室で、毎日の生活を送ることができます。
施設スタッフも24時間体制で常駐しているため、入居者による通報があれば、迅速に対応できる体制を整えています。
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の近くのその他の施設
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 極刻み食、ミキサー食、ソフト食、とろみ掛け等の咀嚼・嚥下困難食等、治療食対応、栄養補助に関する調理等 1食につき110円(税込) |
食事の説明 | 食事サービスは、厨房で調理した出来たての料理を3食提供しています。
|
レクリエーション
当ホームは、数多くのレクリエーションも自由参加で実施しています。
アクティブなものも多く取り入れており、可能な限り居室から出て、買い物や散歩などの活動的な生活を推奨している施設です。
毎月2回ほど行っている歌声広場と題したレクリエーションでは、音楽の先生の指導のもと、季節の歌や懐かしの歌謡曲、童謡などを一緒に歌いながら楽しい時間を過ごしています。
さらに毎月1回筆遊びと呼ばれる取り組みも行われており、書道をはじめとする筆を使ったレクリエーションを楽しんでいます。
ほかにも香りで心身を癒やすアロマセラピーや、もの作りにいそしむ手芸教室など、さまざまな取り組みを用意しています。
またボランティアの慰問も受け入れています。
キッズコンサートや落語会、バンドの演奏会なども開催されており、地域の方々の参加もあるため、地域との交流の場にもなっています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 不可 |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅)
住所 | 〒662-0855兵庫県西宮市江上町8-21 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 西宮駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅(オアシスニシノミヤサービスツキコウレイシャムケジュウタク) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒662-0855 兵庫県西宮市江上町8-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0798-61-5221 | |
公式ホームページ | https://ja-oasis.com/pages/135/ | |
介護事業所番号 | 21442 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 23.24 〜 25.5㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2017年03月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人ジェイエイ兵庫六甲福祉会 |
---|
よくある質問
- Q
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではオアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の周辺(西宮市)の施設を137件掲載しています。
西宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、西宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aオアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 24.9万円〜31.5万円
月額費用: 19.1万円〜21.3万円
なお、オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅がある西宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均755.1万円
月額利用料: 平均31.8万円
- Q
オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の入居条件は?
- Aオアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、オアシス西宮サービス付き高齢者向け住宅の施設情報ページをご覧ください。
西宮市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 755.1万円 | 31.8万円 |
中央値 | 193.8万円 | 27.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 32.0万円 |
中央値 | 26.7万円 |