- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 7.2万円
- 月額費用
- 16.0万円
- 住所
- 新潟県新潟市東区空港西2-1-8
- アクセス
- JR信越本線 新潟駅 新潟交通「E25空港・松浜線」バスで25分「物見山」下車後、徒歩2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実の医療体制で安心の暮らしを提供
- 安心の生活支援サポート
- 介護施設との連携があるから介護度が高くなっても安心
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ヴァルメ花かいどう」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ヴァルメ花かいどうの料金プラン
月額料金
- 入居時
- 72,000円
- 月額料金
- 159,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 72,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 31,000円 |
食費 | 44,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金:家賃1ヵ月分。
・家賃:月途中入退去の場合は日割り計算。
・管理費:基本サービス及び事務費。
・食費:1日1480円(朝420円、昼530円、夕530円)。
・その他費用:共益費として。建物共有部分の光熱水費。
・居室内で使用した電気代は、設置のメーター数に応じて実費。
居室設備
トイレ、洗面、キッチン、収納、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり ・空室発生時には対応可能。
・1泊2日 7900円+喫食分の食費 ・2泊3日 11850円+喫食分の食費 ・3泊目以降は1日あたり3950円の宿泊費と喫食分の食費が加算される。 ※ベッド・テレビ等の備品使用料として定額1000円が加算される。 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ヴァルメ花かいどうとは
ヴァルメ花かいどうは、入居者がゆったりと安らげる場所となるように、施設の雰囲気からサービスの提供までさまざまな配慮のあるサービス付き高齢者向け住宅です。
入居者がいつも笑顔でいられるように、スタッフが細やかにケアや観察を行っています。
施設の対象者は自立した方から介護が必要な方までさまざまな身体状況の方の受け入れを実施。
自宅での一人暮らしに不安を感じている方、自宅での介護や見守りが難しい方などが、それぞれの生活を大切にしながら暮らせる場所となっています。
第二の我が家として入居者が安らげる場所となるようにさまざまな工夫をしながら、入居者の日常生活をサポートしています。
ヴァルメ花かいどうのおすすめ・特徴
- 充実の医療体制で安心の暮らしを提供
施設では、入居者の健康と安全が守られるように医療体制の充実も図っています。
入居者の毎日の健康チェックや定期健診、万が一の病気やけが、持病の悪化などに対応できるように医療機関との連携が行われています。
施設と直接連携を行っている医療機関として、桑名病院、ときわ診療所、とみい歯科医院があります。
それぞれの入居者の身体状況に合わせた医療機関に連絡を取り合い、入居者が健康で安心して過ごせる体制があります。
自宅では、健康面で不安を感じていた入居者も、安心して施設で過ごすことができます。 - 安心の生活支援サポート
入居者が安心して日常生活が送れるように、スタッフによる細やかな生活支援サポートもあります。
一人暮らしのときには生活面での不安があった入居者も、スタッフが定期的に安否確認や巡回を行い、入居者の異常の早期発見や困りごとへの対応などが素早く行えるよう配慮しています。
入居者の困りごとには、できるだけスタッフが気づけるように意識してケアにあたっています。
また日常生活を送る上での不安や悩みごとに関しての相談も社会福祉士や介護福祉士などの資格をもったスタッフが話を聞いたり、アドバイスしたりして、入居者の困りごとに対応しています。
入居者が安心して暮らせるように、さまざまな支援を行っています。 - 介護施設との連携があるから介護度が高くなっても安心
施設に入居する対象者は自立した方から介護が必要な方までさまざまな入居者を受け入れています。
自立している方も入居中に介護が必要になっても安心の介護サービスがあります。
また、介護度が高くなり介護が日常的に必要になるなど、施設での入居が難しくなってきても安心の体制も整っています。施設では、特別養護老人ホームやグループホーム、介護保険施設との連携を実施。
そのほかにも併設の小規模多機能型居宅介護施設の利用も可能です。
入居者の心身の変化があっても、それぞれに合わせた施設への住み替えが行えます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ヴァルメ花かいどうの近くのその他の施設
緊急時の対応
入居者の安全、安心のために緊急時の連絡体制もスムーズに行えるシステムがあります。
居室やトイレには緊急呼び出しボタンが設置されており、急な体調の変化にもスタッフが素早く対応できるようになっています。
スタッフが常駐しているため24時間365日安心して過ごせます。
ヴァルメ花かいどうの近くのその他の施設
ヴァルメ花かいどうの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | クックチル方式にて対応 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は入居者の健康状態に合わせたメニューを提供。
自炊の希望があれば、事前にスタッフに伝えてもらうことで対応可能。
入居者のそれぞれのニーズに合わせた食事提供で、入居者が満足いく食事ができるようにサポートしています。 ときには特別食の提供もあり、入居者の楽しみの一つになっています。
|
所在地(ヴァルメ花かいどう)
住所 | 〒950-0036新潟県新潟市東区空港西2-1-8 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 新潟駅 新潟交通「E25空港・松浜線」バスで25分「物見山」下車後、徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
ヴァルメ花かいどうの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ヴァルメ花かいどう(ブァルメハナカイドウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西2-1-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 18名 | |
電話番号 | 025-279-5050 | |
公式ホームページ | https://www.atago.or.jp/valme_hanakaidou/ | |
介護事業所番号 | 11900 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 18.6 〜 19.9㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年03月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、キッチン、食堂、居間 |
運営事業者名 | 社会福祉法人愛宕福祉会 |
---|
よくある質問
- Q
ヴァルメ花かいどうの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではヴァルメ花かいどうの周辺(新潟市東区)の施設を56件掲載しています。
新潟市東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ヴァルメ花かいどうの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ヴァルメ花かいどうの入居条件は?
- Aヴァルメ花かいどうに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ヴァルメ花かいどうの施設情報ページをご覧ください。
新潟市東区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.7万円 | 12.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 11.1万円 |