- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「Luana東にいがた」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
Luana東にいがたの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 71,000円
- 月額料金
- 160,470円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 71,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 46,170円 |
水道光熱費 | 14,300円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 15,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他料金:敷金
※食費は30日分の金額(朝食405円、昼食567円、夕食567円)
※その他費用15000円はサービス費(安否確認・相談助言)
※その他
・寝具類リネン:2000円/月(シーツ等)
・保険外サービス:30分未満/1500円、60分未満/3000円、90分未満/4500円
・医療費、薬代、オムツ代(実費)
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面、収納、ナースコール、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
Luana東にいがたとは
「Luana東にいがた」は株式会社サンライフ舞が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
当施設では「笑顔」を合言葉に、入居者が笑顔あふれる生活を送れるよう支援していきます。
新潟県新潟市東区逢谷内の閑静な住宅街の中にあり、近くにはコンビニなどもあるため、利部姓に優れた環境です。
木造2階建ての建物はモダンな印象で、内装は木材を活かしたあたたかな温もりのある空間が広がっています。
居室総数は50室で、ワンルームタイプとなっています。
トイレ、洗面台、収納、ナースコールを完備し、プライバシーを確保しつつ快適に過ごせる環境を提供しています。
入居対象者は満60歳以上で要支援1から要介護5の方。
敷金が不要のため、初期費用を抑えたい方におすすめです。
ヘルパーステーションが併設されており、必要に応じて利用することができます。
Luana東にいがたのおすすめ・特徴
- 充実の看護と介護が両立する安心の暮らしの空間
当施設に併設されているヘルパーステーションにて訪問介護サービスの利用が可能。
入居者の身体の状態に合わせて24時間体制で入浴介助などの身体的なサポートから生活援助まで受けることができます。
また、日中は看護師が常駐しているため、入居者の健康管理や服薬管理を実施。
年に2回定期健康診断や生活相談、必要に応じて医療機関などへの紹介や入退院手続きの介助も行っています。
看護と介護の両面から入居者の生活を支援しており、安心して過ごせます。
- メリハリのある生活スケジュール
当施設は1日のスケジュールを大まかに決めることで、生活リズムを整え、入居者が健康的にメリハリのある生活を送れるようサポートしています。
午前と午後にお茶タイムを設けています。
飲水量が少なく脱水になりやすい高齢者の飲水を促すだけでなく、交流者同士の交流の促進や入居者の状態変化の確認、日中起床する時間の延長などたくさんのメリットがあり、入居者が心身ともに刺激のある生活を送れます。コロナウイルスが流行する前はボランティアとの交流を推進し、イベントも積極的に実施。
入居者が生き生きと暮らせる工夫も行っていました。 - 温もりの広がる共有スペース
当施設は木造2階建てで館内も木材を活かした内装です。
そのため、ぬくもりのある空間が広がり、入居者がホッとくつろげる住環境となっています。廊下は広く車椅子でも通りやすくなっており、玄関から食堂まで長く続いているのが印象的。
両壁に手すりを設置しているので歩行に不安のある方も安心です。食堂は明るく温かな空間が広がっています。
食事を楽しむだけでなく、お茶タイムで入居者同士の交流を深めたり、のんびりとすごしたりできるため、入居者一人ひとりが好きな余暇時間を過ごせます。浴室には椅子だけでなく、手すりを要所に設置することで、入居者の安全面にも配慮。
ヘルパーステーションを利用することで入浴介助を行ってもらうこともできます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
Luana東にいがたの近くのその他の施設
Luana東にいがたの職員体制
リハビリ・機能訓練
必要に応じて介護保険を利用し、訪問リハビリなどのリハビリを受けることができます。
緊急時の対応
日中は看護師、夜間帯も当施設のスタッフが常駐し、定期巡回して入居者の安否確認を行っています。
各居室にナースコールを設け、体調に異変を感じた際はすぐに対応できる環境を整えています。
緊急時は提携の医療機関と連携し、スムーズに対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
東ニイガタ友愛クリニック | |
---|---|
診療科目 | 外科、神経内科、脳神経外科 |
協力内容 | 定期的な診療並びに訪問診療 |
Luana東にいがたの近くのその他の施設
Luana東にいがたの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービスを利用 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 配食サービスを利用しています。
常食、一口大、刻み食、ミキサー食や準備しているため、入居者の飲み込みの状態や歯の状態に合わせた食事を提供することができます。 ご飯やおかゆ、パンを分けて提供するため、好きな物を食べられます。 |
1日の流れ
- 5:30
モーニングケア(起床準備)
- 6:00
起床
- 7:30
朝食
- 10:00
お茶タイム
- 12:00
昼食
- 15:00
お茶タイム
- 17:30
夕食
- 21:00
就寝
レクリエーション
ボランティアの方との交流や、イベント行事を積極的に行っていました。
現在はコロナウイルスの関係で開催を見送っています。
所在地(Luana東にいがた)
住所 | 〒950-0814新潟県新潟市東区逢谷内4-2-2 |
---|---|
アクセス | JR白新線 大形駅 バスで 4 分 降車後、徒歩 1 分 |
駐車場有無 | - |
Luana東にいがたの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | Luana東にいがた(ルアナヒガシニイガタ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒950-0814 新潟県新潟市東区逢谷内4-2-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 50名 | |
電話番号 | 025-278-7535 | |
公式ホームページ | ||
介護事業所番号 | 101342 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1795.3㎡ | |
延床面積 | 1639.7㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.1 〜 18.1㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 談話室、食堂、脱衣所、浴室、相談室、洗面所 |
運営事業者名 | 株式会社サンライフ舞 |
---|
よくある質問
- Q
Luana東にいがたの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではLuana東にいがたの周辺(新潟市東区)の施設を56件掲載しています。
新潟市東区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市東区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
Luana東にいがたの費用はいくらぐらいかかるの?
- ALuana東にいがたに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.1万円
月額費用: 16.1万円
なお、Luana東にいがたがある新潟市東区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.7万円
月額利用料: 平均12.8万円
- Q
Luana東にいがたの入居条件は?
- ALuana東にいがたに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、Luana東にいがたの施設情報ページをご覧ください。
新潟市東区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.7万円 | 12.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 11.1万円 |