- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 12.0万円
- 月額費用
- 13.4万円
- 住所
- 広島県尾道市因島中庄町字前新開3318-1
- アクセス
- JR山陽本線 尾道駅 バスで45分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 高齢者に快適な広々スペース
- 選択可能の付加サービスで、自分らしい暮らしを
- 入居者の生活に合わせた見守り体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 133,820円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 47,520円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 36,300円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。敷金は家賃3か月分。敷金とは、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を全額返還。
・管理費には共益費を記載。
・食費の内訳(朝食352円・昼食616円・夕食616円)食事サービス費は、1550円/日で上記金額は30日あたりを表示。
・その他には、見守り(安否確認)30,800円、寝具貸し出し3000円とベッド貸出1000円と消耗品1500円を含む。
●別途費用:介護サービス
介助者を伴移動1500円/時間
食事・トイレ・入浴介助や、調理・掃除・洗濯・買い物を提供1500円/時間
●別途費用:居室や施設に関わることの援助(有料)
居室の清掃500円
シーツの交換500円
衣類の洗濯500円
居室設備
洗面台・トイレ(引き戸)・エアコン・小型収納
入居金の償却・返還制度
なし

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島とは
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島は、介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供する住宅です。
山陽本線の尾道駅からバスで30分、降車後徒歩1分の場所にあり、周囲は緑に包まれた自然豊かな環境。
尾道市立因北小学校の広いグラウンドに隣接しており、徒歩すぐのところには、歯医者や薬局があります。
建物は木造2階建て。
あたたかみを感じる、ベージュの外壁とグリーンの屋根をもつ外観が特徴です。
建物内はバリアフリー構造であるため、要介護・要支援の介護認定を受けた高齢者も安心。
手すりのある廊下や階段は幅が広く確保され、2階建てでありながらエレベーターも設置されているため、車椅子の方も快適に移動できます。
また、緑豊かな中庭があることも特徴で、39戸ある居室のすべてが外に隣接。
日当たりもよく、窓を開ければ気持ちの良い風が吹き込んできます。
そんな住宅において、スタッフが何よりも大切にしているのは、コミュニケーション。
入居者自身はもちろん、入居者の家族が「ほほえみへお願いすれば安心」と思えるよう、入居者の生活の様子や健康状態の変化がスタッフから伝えられるなどの努力がされています。
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島のおすすめ・特徴
- 高齢者に快適な広々スペース
建物内に39戸ある全ての居室は、入居者のプライバシーが大切にされた個室。
要介護者・要支援者にとって安心・安全のバリアフリー構造となっています。
清潔感のある広々とした居室は18㎡以上が確保され、エアコン・洗面台・小型収納が完備。
もちろん段差はどこにもありません。
また、各居室のトイレは広々設計のシャワートイレであるため、車椅子の方も安心して利用できます。
更に共有スペース部分である廊下と階段は横幅が広く、手すりもついているため、建物内の移動も快適。
階段の上り下りが困難な入居者が1階と2階の間を簡単に往復できるよう、エレベータも設置されています。
食事や娯楽を楽しめるホールも140㎡以上のスペースがあり、窓から吹き込む気持ちの良い風を感じながら、食事や入居者とのコミュニケーションを楽しむことが出来ます。 - 選択可能の付加サービスで、自分らしい暮らしを
提供しているサポートは、食事介助、トイレ介助、入浴介助などの「身体介護」と、調理、掃除、洗濯、買物などの「生活援助」です。
事前に入居者本人と家族と相談し、提供するサポートの内容を決めます。
また「居室の清掃」「シーツの交換」「衣類の洗濯」などの身の回りのことに関するサービスも提供可能。
これ等は介護支援専門員に相談することで、介護保険が適用された料金となります。
この他、入居者が建物の外に出る際に介助者が同行するサービスもあるため、外出や通院も安心して行うことが出来ます。
介護度が高くなり、身の回りのことを一人でこなすのが難しくなった入居者も、自分のニーズにあわせたサービスを選択して、その人らしい生活を送れることが魅力です。 - 入居者の生活に合わせた見守り体制
スタッフが24時間365日、夜間も常駐し、一人ひとりの生活に合わせた見守りをします。
具体的には、毎日の体温と血圧の測定による健康チェックと、水分補給。
入居者の介護度に合わせた移動時の見守りと服薬管理。
そして、生活相談などです。
入居者の状態を把握したスタッフが常に寄り添うため、心身の小さな変化にも気付くことが出来ます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の近くのその他の施設
緊急時の対応
スタッフが24時間365日、夜間も常駐。
各居室に備え付けられた緊急通報システムが押されれば、すぐに駆けつけ、迅速な対応をします。
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 1階に併設されている「食事サービス施設」で作られるため、つくりたての温かい食事が食べられます。
|
所在地(サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島)
住所 | 〒722-2211広島県尾道市因島中庄町字前新開3318-1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 尾道駅 バスで45分 【お車をご利用の場合】 因島北インター(交差点)を右折して県道367号に入る
↓1.2km 因島北インター(南)(交差点)を右折して国道317号に入る(瀬戸田/土生/三庄の表示) ↓600m 昭和橋西詰(交差点)を左折する ↓240m 二股に分かれた川沿いの道路左側を50m程度進んでいただくと左方向にほほえみ因島。 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島(サービスツキコウレイシャムケジュウタクホホエミインノシマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町字前新開3318-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 39名 | |
電話番号 | 0845256120 | |
公式ホームページ | https://sincere-ho.com/ | |
介護事業所番号 | 25342 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 39室 | |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・食堂 |
運営事業者名 | 株式会社シンシアー |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の周辺(尾道市)の施設を84件掲載しています。
尾道市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、尾道市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円
月額費用: 13.4万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島がある尾道市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.8万円
月額利用料: 平均13.3万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅ほほえみ因島の施設情報ページをご覧ください。
尾道市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.8万円 | 13.3万円 |
中央値 | 14.0万円 | 12.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 12.2万円 |