- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム ミルケア穂波」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム ミルケア穂波の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 118,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 6,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:1400円/日、30日分で計算
・その他:サポート費
・別途かかる費用
介護保険自己負担分1割~2割
おむつ代
日用品で利用者個人に使用するもの
医療機関での診察代・薬代など
理美容代
通院時付き添いサービス費(700円/30分毎)
居室設備
トイレ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 4000円/1泊(部屋代・リネン代) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム ミルケア穂波とは
「有料老人ホームミルケア穂波」は古川駅から市バスで約20分のところにあります。
鉄骨造り2階建てのおしゃれな建物が特徴です。
毎日の独居生活に不安がある方や、家族にかかる介護の負担軽減のためなど、在宅生活に何らかの支障が出てきた高齢者が、生活に関する支援や介護サービスを受けながら安心して毎日の生活を送る事ができる施設です。
他の入居者達と一緒に、毎日レクレーションや機能訓練などを行って交流を深めながら、楽しく自分らしい生活を送っています。
有料老人ホーム ミルケア穂波のおすすめ・特徴
- 心落ち着く環境
館内は全てバリアフリーで仕様。
要所に手すりが設置されており、歩行が不安定で移動に不安がある方でも転倒や躓いたり等の心配なく、また車椅子の方でもストレスなく移動する事ができます。毎日過ごす居室は館内に18室あり、どの部屋もプライバシーが守られた個室になっているため、ゆったりと静かに自分の時間が楽しめます。
また明るくすっきりとした居室内には、トイレや洗面台・クローゼットが設置されています。これまで使っていたお気に入りの家具等を持ち込んでより住みやすい空間にすることもできます。
身体状況や介護度にもよりますが、必要であれば福祉用具のレンタルで介護用ベッドの利用も可能です。風呂は館内に2カ所の個浴があり、浴室には至る所に手すりやシャワーチェア等の福祉用具が設置されているため、一人での入浴も不安なく楽しむ事ができます。
- 介護が必要になっても安心
歳を重ねるとともにできないことが増え、できる限り自力で生活動作を行いますが、どうしてもできない時には、居室内の掃除や洗濯・買い物代行など、家事支援のサービスを受ける事ができます。
小規模多機能ステーションミルケア江合や地域医療の機関と連携し行います。
入浴時に浴室内での移動時に不安が出てきた、身体が上手く洗えない・髪が洗い難くなってきた等の場合の入浴介助、排泄時の衣服の上げ下ろしに時間がかかるようになり間に合わなくなってきた場合の排泄介助、オムツが必要になってきた為のおむつ交換等には、身体介助のサービスを受けることができるため、安心して暮らす事ができます。
- いつまでも健康に
もともと持病がある方や日常的に健康管理が必要な方の場合には、訪問看護でのサービスを利用する事ができます。
普段から受診しているかかりつけ医の指示の元、看護師が定期的に訪問し必要な処置や健康状態の管理などを行っています。
また必要であれば受診の手配やスタッフによる通院介助を行い、往診が可能であれば定期的な往診や訪問診療を行います。医療機関では「医療法人慈篤会 三浦病院」が協力医療機関として、急変時の場合などの対応や普段の医療相談が行われており安心です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム ミルケア穂波の近くのその他の施設
有料老人ホーム ミルケア穂波の職員体制
リハビリ・機能訓練
高齢になると筋力の低下や関節の可動域が狭くなり、いつもの動作が行い難くなるため、機能の維持や向上を目指す事が大切になってきます。
毎日の食事を摂る・着替えをする・トイレや入浴などの動作など、全ての動作を生活でのリハビリと捉え、その生活場面で必要な時に適切な介助を行います。
自立した生活が送れるよう支援しています。
更に積極的に機能訓練やリハビリを行い筋力を付け、運動を行って可動域を広げる等を続けることで、身体機能の維持や向上が可能となります。
ここでは定期的に車椅子の方も一緒に外出したり、歩行練習等を行ったりと活動する機会が多く設けられています。
緊急時の対応
24時間スタッフが待機しており、いつでも対応が可能です。
また夜間は同グループの小規模多機能ステーションミルケア江合のスタッフが対応を行い、緊急時には状況を見て協力医療機関への連絡や、受診時の介助・または救急車の手配等を行います。
協力医療機関
医療法人社団 慈篤会 三浦病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・急変時の対応
|
有料老人ホーム ミルケア穂波の近くのその他の施設
有料老人ホーム ミルケア穂波の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 外部委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は納入会社から仕入れた食材を使い、館内で調理して仕上げた出来立ての食事が提供されています。 食材納入会社の栄養士が、栄養面はもとより、身体状況や嗜好を考えたメニューを提供。
度々開催される行事やイベントなどには行事食として、いつもと違った豪華なメニューが出されます。
|
レクリエーション
入居者の希望に応じておやつ作りやゲームなど、様々に趣向を凝らしたレクリエーションが行われており、全員が楽しく参加します。
行事・イベント
ほぼ毎月のようにイベントや行事が開催されており、毎回入居者の楽しみになっています。
お正月から節分・お花見のための外出や桃の節句や端午の節句・七夕・夏祭りなどのほか、敬老会や防災訓練など開催されており、皆んなも楽しく積極的に参加しています。
所在地(有料老人ホーム ミルケア穂波)
住所 | 〒989-6136宮城県大崎市古川穂波5-5-1 |
---|---|
アクセス | JR陸羽東線 塚目駅 徒歩17分 【お車をご利用の場合】 東北自動車道古川ICより車で15分 |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホーム ミルケア穂波の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム ミルケア穂波(ユウリョウロウジンホーム ミルケアホナミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波5-5-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 0229-25-6380 |
公式ホームページ | http://www.millecare.co.jp/ |
開設年月日 | 2019年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 737.4㎡ |
延床面積 | 420.2㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 19.4 〜 19.4㎡ |
建築年月日 | 2010年08月10日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用トイレ(2か所/うち車椅子対応1か所)、共用浴室(2か所/個室)、食堂、エレベーター(車椅子対応) |
運営事業者名 | 株式会社ミルフィーユケア |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム ミルケア穂波の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム ミルケア穂波の周辺(大崎市)の施設を66件掲載しています。
大崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム ミルケア穂波の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム ミルケア穂波に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.8万円
なお、有料老人ホーム ミルケア穂波がある大崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.8万円
月額利用料: 平均12.7万円
- Q
有料老人ホーム ミルケア穂波の入居条件は?
- A有料老人ホーム ミルケア穂波に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム ミルケア穂波の施設情報ページをご覧ください。
大崎市(宮城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.8万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.4万円 |
中央値 | 11.9万円 |