
- 外観
- 利便性の良い街に位置する2階建のホーム

- エントランス
- 書が飾られたエントランス

- 食堂
- 開放感のある食堂・居間

- 談話スペース
- くつろぎの談話スペース

- Aタイプ居室
- 車いすでも暮らしやすい居室

- Bタイプ居室
- 大きな窓からの光で明るい居室

- Cタイプ居室
- ミニキッチン付きの2人部屋
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年02月27日時点
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市北区南あいの里6丁目7番5号
- アクセス
- JR札沼線 あいの里教育大駅 徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 信頼できるスタッフによる親切な24時間サポート
- 安心安全が保障された医療・介護体制
- 安全性と快適性が確保された居室
サービス付き高齢者向け住宅かえでの料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 38,000円
- 月額料金
- 128,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 38,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 25,200円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 48,000円
- 月額料金
- 138,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 48,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 25,200円 |
Cタイププラン
- 入居時
- 60,000円
- 月額料金
- 215,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 60,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 90,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 37,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金(家賃の1カ月分)。
・食費は30日間利用した場合の想定金額。1日あたり、1500円(朝食400円、昼食500円、夕食600円)。
・水道光熱費は、共益費に含まれる。
・冬期暖房費として、11月~4月はA・Bタイプ5000円、Cタイプ10000円が毎月別途加算となる。
・その他の料金の内訳:A・Bタイプは、生活支援サービス23000円、ゴミ処理500円、カーテンリース700円、シーツ類リース1000円。Cタイプは、生活支援サービス33000円、ゴミ処理1000円、カーテンリース1000円、シーツ類リース2000円。
居室設備
トイレ(カーテン)、洗面台、収納、スタッフコール、台所(Cタイプのみ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅かえでとは
「サービス付き高齢者向け住宅かえで」は平成28年7月にオープンした、北海道札幌市にある住宅です。
当住宅は、職員による「生活相談サービス」「見守りサービス」を受けながら、入居者が快適に安心して過ごせる環境が整えられています。
立地はJR「あいの里教育大駅」に隣接している非常に利便性の高いところ。
徒歩圏内に日常の買い物ができる店が数軒あり、広い敷地内にはゲートボール場2面、日本庭園、菜園、花畑、芝生等が広がる緑豊かでゆったりとした住環境となっています。
また、当住宅内には「訪問介護事業所かえで」が併設。
身の回りのことが一人でこなせなくなる高齢者の不安を安心へと変えられるよう、ホームヘルパーが利用者と家族の様々な希望に耳を傾け、個々の思いが尊重された支援を行います。
サービス付き高齢者向け住宅かえでのおすすめ・特徴
- 信頼できるスタッフによる親切な24時間サポート
2022年6月時点で、10人いるスタッフ全員が有資格者です。
そのうち半数の5名が「介護福祉士」の資格を有した介護のプロ。
そんなスタッフが24時間365日常駐し、入居者の快適な毎日のためにきめ細やかなサービスを提供します。
具体的には、食事提供時や外出時などに声をかけ見守りを行なう、状況把握サービス。
日常生活や健康面における相談を受けることで不安を解消する生活相談サービス。
緊急通報への迅速な対応を行う緊急時対応サービス。
不在時の来訪者の対応、郵便物、新聞、雑誌等配達物の受付や保管を行うフロントサービス。
居室のゴミ収集やシーツ交換、更にはタクシー、訪問理美容、クリーニング、買い物代行などです。
買い物代行は週1日無料日があることも嬉しいポイント。
「普段は自分でやるけれど、この日だけはお願いしたい」といった状況に応じた利用も可能です。 - 安心安全が保障された医療・介護体制
介護認定を受けた入居者は、同じ建物内に併設された「訪問介護事業所かえで」の利用が可能です。
訪問介護を利用すると、ヘルパーが居室まで訪問し、排泄・入浴等の身体介護や、掃除・洗濯等の生活援助を行なってくれます。
ヘルパーが目指すのは、心の通い合う「温かい、力強い」介護。
信頼出来るヘルパーが同じ建物内の事業所に在籍していることは、大きな安心感に繋がります。
また、医療提携先が充実していることも大きな特徴です。
「札幌優翔館病院」「元町ひまわりクリニック」「ラビット歯科」「ライズ歯科クリニック」「スキップ訪問マッサージ」が、入居者の心と体の積極的なケア体制を保障します。 - 安全性と快適性が確保された居室
全38戸の居室すべてが、入居者が自分の暮らしを大切に出来る個室。
日当たりが良いために、明るいスペースで気分爽快に過ごせます。
居室面積は18.01㎡~29.81㎡。
トイレ、洗面、収納が完備された1Rの居室と、それに加えて台所が完備された1DKの居室があります。
万が一の際は、各居室に備え付けられているスタッフコールを押すことで、24時間いつでもスタッフが駆け付けることが可能。
サービス面では、居室のゴミ収集、シーツ交換などが提供されるため、安全性はもちろん快適性も確保されています。
入居条件
その他条件
入居者の資格は次の1~4に該当する方。
1.単身高齢者世帯(要支援・要介護認定を受けていない方でも入居可能)
2.高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める方)
3.周りの方と問題なく共同生活を送ることができる方
4.連帯保証人と身元引受人を立てることができる方
※「高齢者」とは、60歳以上の方または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方。
※連帯保証人は保証会社を紹介する事も可能ですのでお気軽にご相談下さい。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅かえでの職員体制
緊急時の対応
24時間365日スタッフが常駐。
各居室、トイレ、共有部浴室、共有部トイレに設置された緊急用通報としてのスタッフコールが押されれば、夜間でもスタッフが迅速に対応します。
協力医療機関
医療法人社団 豊生会 元町ひまわり消化器内科・腎透析クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 協力医療機関
|
医療法人社団 豊生会 東苗穂にじいろ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
サービス付き高齢者向け住宅かえでの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 委託業者の「株式会社ほくと給食」が施設内の厨房で調理します。
|
サービス付き高齢者向け住宅かえでの外観・内観・居室

利便性の良い街に位置する2階建のホーム

書が飾られたエントランス

開放感のある食堂・居間

くつろぎの談話スペース

車いすでも暮らしやすい居室

大きな窓からの光で明るい居室

ミニキッチン付きの2人部屋
所在地(サービス付き高齢者向け住宅かえで)
住所 | 〒002-8091北海道札幌市北区南あいの里6丁目7番5号 |
---|---|
アクセス | JR札沼線 あいの里教育大駅 徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅かえでの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅かえで(サービスツキコウレイシャムケジュウタクカエデ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒002-8091 北海道札幌市北区南あいの里6丁目7番5号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 29999 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 34室 | |
居室面積 | 18.01 〜 29.81㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エレベーター、食堂・居間、浴室、脱衣室、洗濯室、庭園、ゲートボール場、畑、談話スペース | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社メープルリーフ |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅かえでの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅かえでの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅かえでの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅かえでの周辺(札幌市北区)の施設を144件掲載しています。
札幌市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅かえでの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅かえでに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.8万円〜6.0万円
月額費用: 12.9万円〜21.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅かえでがある札幌市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均19.2万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて札幌市北区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅かえでの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅かえでに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅かえでの施設情報ページをご覧ください。
札幌市北区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 19.2万円 | 14.9万円 |
中央値 | 7.8万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 11.8万円 |