- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅ほがらか」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの料金プラン
一人部屋プラン
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 150,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 29,400円 |
食費 | 52,500円 |
水道光熱費 | 2,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
二人部屋プラン
- 入居時
- 80,000円
- 月額料金
- 251,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 80,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 88,000円 |
管理費 | 42,000円 |
食費 | 105,000円 |
水道光熱費 | 2,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として
退去時に必要経費を差し引いて返金
・食費(選択制・一人に付き)
朝食245円・昼食245円・夕食245円 月額 22050円
調理業務委託費 30450円
・水道光熱費
水道代 2800円
電気代、ガス代は実費
・その他料金
生活支援サービス費として
【その他実費負担】
介護保険自己負担分・新聞・電話代・NHK受信料・日用雑貨品、おむつ代・駐車場(3000円/月)
居室設備
ミニキッチン・浴室・クローゼット(間仕切り)・洋式トイレ・冷蔵庫・ベランダ・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかとは
岡山県岡山市に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅ほがらかは、2004年6月に開設しました。
運営法人の「特定非営利活動法人ほがらか西市」は、運営理念を「高歳者でも障害があっても、ほがらかの理念である「いのち」「こころ」「くらし」を支える。」とし、高齢の方が自分らしく生きていくことのできる環境づくりに取り組んでいます。
JR西日本宇野線「備前西市駅」からおおよそ徒歩5分・岡電バス富田新保万倍線「西市デイサービスセンター前」下車後おおよそ徒歩15分に位置し、施設は「備前西市駅」からほど近い賑やかな環境です。
施設周辺にはコンビニエンスストアが立ち並んでいるため、日用品の買い物を行うこともできます。
建物は、温かい熱を伝えやすい鉄骨造りを採用。地上3階建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を20部屋用意しています。
またご夫婦での入居も可能な2人部屋も完備しているため、家族の方との入居も可能です。
なお施設内は車いすの利用を想定したバリアフリー設計を導入し、玄関の扉は観音開きで大きく開けることができるため、車いすの方も支障を感じることなくスムーズに出入りすることができます。
施設の入居条件は、要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設には、24時間体制で入居者の安全を見守る介護スタッフが常駐。
デイサービスセンター・訪問介護ステーション・訪問看護ステーションを併設しているため、介護度が上がっても住まいを変えることなく快適な生活を営むことが可能です。
その他施設は体験入居を実践しており、初めての共同生活に不安のある方は、実際の生活を体験してから入居を決めることができます。
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかのおすすめ・特徴
- 入居者に安心感を与える安否確認
施設は入居者が落ち着きのある暮らしを営めるように、介護スタッフによる定期的な安否確認を実践しています。
施設では、毎朝の見回りを実施。
入居者に声掛けを行い、体調の確認やお困りごとを傾聴します。
定期的に入居者への声掛けを行うため、小さな変化を見逃すことがありません。
また夜間帯の見回りも行うため、ゆっくりと身体を休めることが可能です。
なお各居室には、緊急呼び出しボタンを2カ所設置。施設には24時間体制で介護スタッフが常駐しており、コールが鳴った際には迅速に居室まで駆けつけます。 - 入居者の健康をサポートする協力医療機関
施設は入居者がイキイキとした生活を営めるように、複数の協力医療機関と連携を図りながら、入居者の健康をサポートします。
「公益財団法人操風会岡山旭東病院」・「たつみ内科クリニック」・「医療法人ザイタックももたろう往診クリニック」では、緊急時の対応を実践。
定期的な往診も行っているため、体調の不安を相談しやすい環境です。
往診は医師が施設を来訪するため、足腰に不安のある方も安全に診療を受けることができます。
また口腔ケアに努める「なかぼ歯科クリニック」は、入居者がいつまでも自分の歯で食事を楽しめるように、むし歯治療や歯周病予防に努めています。 - 生活に必要な設備を整えた居室空間
施設はおおよそ24平米〜36平米のスペースを確保した居室を用意し、入居者が気の張らない時間を過ごせるように配慮しています。
各居室にはバルコニーを併設しているため、気軽に窓の外に出て気分転換を行うことができます。
なお居室には、浴室・トイレ・ミニキッチンを完備。
生活に必要な設備を整えており、初めて施設で共同生活を営む方も、施設での暮らしに不便を感じることがありません。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
・重度の認知症は受入れ不可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は入居者が日常生活に運動を取り入れることができるように、多様なリハビリテーション機器を設置した機能回復室を設けています。
機能回復室では入居者の身体状況に合わせて、体力向上のためのトレーニングを行うことが可能です。
また施設は、明るい雰囲気の広い浴室を完備。
浴室にはシャワーチェアを用意しているため、立ちあがり動作をスムーズにい行うことができます。
姿勢も維持しやすくなるため、身体や髪を洗う際にも無理な姿勢を取り続ける必要がありません。
なお介護度が高い方も安全な入浴を行えるように、介護用のリフトや機械浴室を配置しており、介護スタッフの入浴介助を受けながら入浴を楽しむことができます。
その他トイレスペースには、洗面台を設置。
トイレから洗面台への移動距離が少ないため、安全に身支度を整えることが可能です。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「公益財団法人操風会岡山旭東病院」と連携を図ります。
施設は365日24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、お困りごとにも迅速に対応することが可能です。
協力医療機関
たつみ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 | 往診可 |
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は明るく開放的な食堂を用意し、入居者が和やかな雰囲気で食事を摂ることができる環境を整えています。
|
レクリエーション
施設は入居者がのびのびと過ごせることを大切にしているため、施設の中央は太陽の温かさを感じられる吹き抜けを採用しています。
また中庭も完備しており、外出することが難しい入居者も施設の窓から緑の豊かさを感じやすい環境です。
その他施設には、充実した図書コーナーを用意。図書コーナーでは、座り心地の良いソファに腰を掛けながら、心ゆくまで読書を楽しむことができます。
なお施設は理美容のサービスを受けることのできる本格的な設備を用意しているため、施設を訪問する美容師に身だしなみを整えてもらうことも可能です。
行事・イベント
施設は同グループが展開する「ほがらか西市保育園」を併設しているため、小さな子供たちと賑やかな交流を行うことができます。
施設は、子どもたちとの季節のイベントを企画。
秋にはハロウィン・春にはひな祭りと、四季折々の賑やかな時間を楽しむことが可能です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | 居室内の浴室は入浴時間自由です。希望の方は1Fデイサービスの浴室(大浴槽・個浴槽・特殊浴槽・リフト浴)も利用可 |
玄関の施錠 | - |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅ほがらか)
住所 | 〒700-0953岡山県岡山市南区西市100-5 |
---|---|
アクセス | JR宇野線 備前西市駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅ほがらか(サービスツキコウレイシャムケジュウタク ホガラカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒700-0953 岡山県岡山市南区西市100-5 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 23名 | |
電話番号 | 086-805-2880 | |
公式ホームページ | https://www.hogaraka-npo.com/section/home | |
介護事業所番号 | 28277 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 26.6 〜 41.7㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2004年03月22日 | |
開設年月日 | 2004年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・洋間・和室・談話スペース・図書コーナー |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ほがらか西市 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅ほがらかの周辺(岡山市南区)の施設を87件掲載しています。
岡山市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岡山市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ほがらかに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円〜8.0万円
月額費用: 15.1万円〜25.2万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅ほがらかがある岡山市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.6万円
月額利用料: 平均13.2万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ほがらかに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅ほがらかの施設情報ページをご覧ください。
岡山市南区(岡山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.6万円 | 13.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.6万円 |