- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ライフケア金指」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 234,000円
- 月額料金
- 110,410円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 234,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 25,260円 |
食費 | 46,150円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費→水道光熱費込み
居室設備
緊急通報装置、テレビ回線、洗面台、家具3点セット
入居金の償却・返還制度
-
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊4,500円
概ね1週間以内 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指とは
住宅型有料老人ホームのライフケア金指は、特養や老健に入るのはまだ早いと考えているが自宅での生活に不安を感じている方が入居できる施設です。
当施設では訪問介護を利用し、入居者一人ひとりに必要な介助サービスを受けながら生活を送ることができます。
またデイサービスを利用し、余暇活動を楽しんだりリハビリできる場所も用意。
当施設では入居者10人前後をひとつのユニットとしており、顔なじみのスタッフが入居者一人ひとりの個性や生活リズムを大切にしながら快適な生活を送れるよう支援しています。
また完全個室の居室が用意されており、プライバシーが守られた空間と他の入居者やスタッフとコミュニケーションのとれる共用施設を用意し、メリハリのある生活を提供しています。
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指のおすすめ・特徴
- 充実した1日を過ごせるデイサービスが併設
デイサービスが併設されており、当施設の入居者も利用することが可能です。
デイサービスを利用すると、アクティビティを楽しめたり入浴や食事のサービスが受けられます。
また当施設の入居者以外の利用者と接点をもてるため、新鮮なコミュニケーションを楽しむこともできます。
さらに土曜日も営業しているため、積極的に参加することができ1日の生活を充実させることが可能です。自由時間を過ごす際は、手芸・ビーズアクセサリー・カラオケ・紙粘土細工などのアクティビティが用意されており、自分の好きなことを選択し楽しめます。
また機能訓練も実施されており、歩行訓練やエルゴメーターを使用したリハビリが行われています。
エルゴメーターとは固定式の自転車で、ペダルの重さの負荷を変えたり心拍数を計測できる機械です。
そのため利用者一人ひとりに合わせた負荷を選択して運動でき、無理することなくリハビリを行えます。
また心拍数を確認し、心地よいと感じる程度で運動できるよう配慮しています。 - メリハリのある生活を送れるよう完全個室の居室と他の入居者とふれあいを持てる共用施設を完備
当施設の居室は完全個室となっており、窓から明るい光が入る清潔感あふれる場所が用意されています。
広さはおよそ13平米となっており、車いすを利用している方でも移動がスムーズにできる広々とした空間。
またテレビ回線・洗面台・家具・緊急通報装置が設置されているため、入居してすぐ快適な生活を送ることができます。
さらに何かあれば緊急通報装置を使うことが可能となっており、通報すると24時間体制で常駐しているスタッフがすぐに駆けつけ対処するため、安心して生活を送れます。共用施設は食堂・談話コーナー・トイレ・浴室を完備。
食堂の大きな窓からはのどかな田園風景を見られ、落ち着いた雰囲気で食事を摂ることができます。
また談話コーナーにはソファーが置かれ、ゆったりとテレビを楽しむことができ、入居者が集まりテレビを見ながらコミュニケーションを楽しめる場所となっています。
1人の時間を大切にできる個室空間と入居者同士やスタッフとコミュニケーションのとれる共用部分を用意することで、入居者のプライバシーを大切にしながらメリハリのある生活を送ってもらえるよう設計しています。また浴室は個浴室と機械浴室を用意しており、入居者の介護度や身体状況により浴室の選択が可能。
個浴室はシャワーチェア・手すりを完備しており、転倒防止などに備え入居者が安全に入浴できるよう設備が整えられています。
また浴槽は2方向から介助できる作りとなっているため、スタッフの介助を受けながら入浴することも可能となっています。
機械浴室は座ったまま入浴できる浴槽を完備。
入浴する際は専門スタッフが介助をおこなうため、安全に配慮された環境で入浴を楽しむことができます。 - 入居者一人ひとりに合ったサービスの選択が可能
当施設は住宅型有料老人ホームのため、介護サービスを必要とする際は訪問介護サービスを利用し、入居者一人ひとりが必要なサービスを選択できます。
サービスは様々なものが用意されています。
たとえば入浴介助・食事介助・排泄介助などの日常的に必要とするサービスや居室の掃除・洗濯代行サービスも利用可能となっています。
そのためできないことは介護サービスを使って行ってもらい、できることは今ある残存機能を大切にし自分でおこないます。
そうすることで自分でできることは自分でおこなうようになるため、リハビリになり自立に繋げることができると考えています。
また入居者一人ひとりにあったケアを受けられるよう、スタッフが支援している施設です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されたデイサービスでは歩行訓練を行ったりトレーニングマシンを使った筋力強化を実施しています。
健康維持や身体機能の向上を目指す方は積極的に利用することが可能です。
浴室は個浴と機械浴を完備。
入浴時に介助を必要とする入居者は、訪問介護スタッフの支援を受けながら入浴することができます。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが入居者の見守りを実施。
同じ母体の藤花会グループに所属する井伊谷ガーデンクリニックと連携し、緊急時に対応します。
協力医療機関
宮田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 受診、往診、医師訪問による健康相談及び健康診断 |
長野歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 受診、往診 |
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 清潔感のある広々とした食堂が完備されており、入居者が集まり1日3食の食事を摂ります。 |
レクリエーション
併設されているデイサービスを利用したり外部のデイケアを利用し、レクリエーションを楽しむことができます。
所在地(住宅型有料老人ホーム ライフケア金指)
住所 | 〒431-2213静岡県浜松市浜名区引佐町金指1869 |
---|---|
アクセス | 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線 岡地駅 徒歩9分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ライフケア金指(ライフケアカナサシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒431-2213 静岡県浜松市浜名区引佐町金指1869 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 42名 |
電話番号 | 053-542-2487 |
公式ホームページ | https://www.fujihanakai.com/kanasashi/ |
開設年月日 | 2007年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1967.9㎡ |
延床面積 | - |
居室総数 | 42室 |
居室面積 | 13.51 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、談話コーナー、トイレ、浴室 |
運営事業者名 | 医療法人社団藤花会 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の周辺(浜松市浜名区)の施設を61件掲載しています。
浜松市浜名区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、浜松市浜名区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ライフケア金指に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 23.4万円
月額費用: 11.1万円
なお、住宅型有料老人ホーム ライフケア金指がある浜松市浜名区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2084.6万円
月額利用料: 平均18.6万円
- Q
住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ライフケア金指に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ライフケア金指の施設情報ページをご覧ください。
浜松市浜名区(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2084.6万円 | 18.6万円 |
中央値 | 1766.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 13.3万円 |