- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 10.8万円
- 住所
- 埼玉県上里町三町848-2
- アクセス
- JR高崎線 本庄駅 バスで10分降車後、徒歩5分神保原駅から2.75km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス手厚い介護デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実の生活支援サポート
- バリアフリー設備の整った館内
- デイサービスが併設
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさと」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 108,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費
光熱費含む
※生活保護受給者のみ13,000円/月
〇食費
1日あたり1,400円(朝食400円、昼食400円、夕食500円、おやつ100円)
〇その他料金は生活支援サービス料を表します。
※介護保険サービスを利用の場合は、別途1割負担が実費となります。
※おむつ代、医療費は自己負担となります。
居室設備
クローゼット・洗面台・トイレ(引き戸)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3食付き8800円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさととは
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとは埼玉県児玉郡上里町三町にあります。
高崎線本庄駅からバスで10分乗車した後、徒歩5分です。
居宅介護支援やデイサービスなどを運営している有限会社スマイルサービスが母体となっています。
本庄駅近くにスーパーマーケット ベルクや地元で愛されている料理屋・銀行・コンビニなどがあるため便利です。
施設周辺は大きな神社や畑があり、自然が多く緑豊かなため、穏やかな気持ちで過ごせます。
施設は鉄骨造の2階建てで、居室は24戸あり、単身者用23戸、2人部屋1戸となっています。
広さは、約18〜33平米で広々使える居室。
家庭のような、心のふれあいを大切に介護・ケアをしている当施設は、24時間、365日スタッフが常駐しており、医師・看護師・介護スタッフの連携で看取りケアも可能です。
バリアフリー設備も整っているため、今とは異なる体の状態となっても心配なく安心して生活することができます。
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとのおすすめ・特徴
- 充実の生活支援サポート
60歳以上の要介護者の方々が生活支援サポートを受けながら、安心して生活できる介護付きの住宅。
支援には以下のものがあります。血圧などの測定を定期的に行い、経過観察を実施。
健康面の不安を相談できるサービスもあります。洗濯・清掃サービスとして、週2回個々の洗濯物や居室の清掃を行います。
他にも、安否確認サービスでは、健康状態の経過観察や健康相談を実践。
週1回、医師の往診があるため、診察を受けることができます。緊急時対応では、万が一の緊急時に家族に連絡などをします。
状況把握サービスでは、安否確認を1日に5回実施しています。
また、必要に応じて食事や入浴・排泄などの身体介護を行います。薬管理サポートでは、薬の管理や服用を支援します。
外出支援サービスは、別途料金は必要ですが、買い物や銀行などの外出、定期検診や通院などの付き添いを個別で対応します。これらの支援があるため、体の状態が変化しても長く住み続けることができます。
- バリアフリー設備の整った館内
全24戸ある居室は単身用と2人用があります。
単身用は23戸あり、広さは約18平米。
2人用は1戸あり、広さは約23平米。
すべての居室にトイレ・洗面・収納・電動ベッド・エアコンを完備しています。共同設備として、1階と2階にそれぞれ浴室や台所、1階に食堂があります。
浴室は普通浴と特別浴があります。
普通浴室には、シャワーチェアーや手すりがあるため、転倒の危険性が低くなります。
浴槽もあるため、肩までお湯に浸かることが可能です。特別浴では、機械を使い入浴を行います。
車椅子の方でも入浴でき、清潔を保つことができます。
広々したエレベーターもあるため、上下の行き来もし易いつくりです。 - デイサービスが併設
当施設には、デイサービスセンター チューリップかみさとが併設。
介護を要する方は利用することができます。午前中は、看護師による健康チェック・体温・脈拍・血圧測定があります。
挨拶や入浴の後、リハビリ体操や機能訓練・レクリエーションを実施。
昼食前に口腔体操を行った後、昼食を摂ります。
午後はレクリエーションやおやつの時間があり、終了となります。日常生活を送る上で必要な生活支援を提供し、本人・家族が、楽しく明るく在宅生活が送れることを目指しています。
他の利用者やスタッフとコミュニケーションを取ることや、体を動かすことで、気分転換になり楽しみや生き甲斐に繋がることを目指します。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
あるいは
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設されている、デイサービスセンター チューリップかみさとにて、リハビリを実施。
リハビリを専門としている理学療法士が在籍しており、利用者の身体機能により、一人ひとりに合わせたプランを作成し、身体機能の維持・向上に努めます。
食事前には口腔体操を行なっています。
口を大きく動かすことにより、唾液の分泌の促進や機能の維持・向上を図ります。
少しでも快適に食事ができるように導入しています。
緊急時の対応
ナースコールを押すと事務室に繋がり、対応します。
看護師が在籍しているため、必要時には処置をすることができます。
日中はもちろん、夜間もスタッフが巡回しているため、安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | 1人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 6人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
美里クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
そのべ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入院受け入れ |
田中歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診 |
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | ㈱才武給食に委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 朝・昼・夜3食に加えおやつを提供。
配食サービス(株式会社才武給食)を利用しており、配食サービスのおかずを施設の厨房で普通食・刻み食・ペースト食に加工して提供します。
|
1日の流れ
- 8:00~
朝食・健康チェック
- 12:00~
昼食
- 14:00~
往診(木曜日のみ)
- 15:00~
おやつ・健康チェック
- 17:30~
夕食
- 18:30~
各居室へ
- 20:00~ 23:30~ 3:30~ 6:00~
巡視訪室
レクリエーション
デイサービスセンター チューリップかみさとにて、実施しています。
レクリエーションは体や脳の活性化によって認知機能の向上が期待されることや、利用者やスタッフとの交流がうまれ、コミュニケーション能力の維持も期待されます。
他にも、リハビリ体操や口腔体操では体を動かすことで身体機能の維持や向上も期待できます。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさと)
住所 | 〒369-0314埼玉県上里町三町848-2 |
---|---|
アクセス | JR高崎線 本庄駅 バスで10分降車後、徒歩5分 【お車をご利用の場合】 本庄駅(埼玉県本庄市駅南2丁目1)を昭和通りから1番地まで行く(2分・450m)、下仁田街道から上里町三町まで行く(12分・5.3km)、目的地まで行く(1分・100m) |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさと(サービスツキコウレイシャムケジュウタクチューリップカミサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒369-0314 埼玉県上里町三町848-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造り | |
入居定員 | 25名 | |
電話番号 | 0495-33-2300 | |
公式ホームページ | https://tulip-mari.co.jp/ | |
介護事業所番号 | 7871 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 993.7㎡ | |
居室総数 | 24室 | |
居室面積 | 18.8 〜 32.8㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2011年12月20日 | |
開設年月日 | 2012年01月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 緊急通報装置・エレベーター・浴室・台所・食堂・収納設備・トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社スマイルサービス |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの周辺(上里町)の施設を24件掲載しています。
上里町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、上里町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.8万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとがある上里町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.6万円
月額利用料: 平均10.1万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅チューリップかみさとの施設情報ページをご覧ください。
上里町(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.6万円 | 10.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 10.8万円 |