- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアーサポートハウジング平野」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアーサポートハウジング平野の料金プラン
月間費用
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 90,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(=入居契約金)
相談次第で分割払い可
〇その他(=生活相談料)
状況把握・生活相談サービス費
〇別途費用
水道光熱費
〇食事に関してなど、詳細はお問合せ下さい。
居室設備
トイレ(カーテン・引き戸)、洗面台、エアコン、収納、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアーサポートハウジング平野とは
2014年12月に開設したケアーサポートハウジング平野は、大阪府大阪市に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人である「エクノックス株式会社」は、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ケアハウスなどを展開し、高齢の方が住み心地良い環境を提供しています。
施設は、JR西日本おおさか東線「新加美駅」からおおよそ徒歩6分に位置しており、施設の目の前の道路は小学校・中学校の通学路となっているため、登下校の時間には明るく元気な声に活力を貰う入居者の姿が見受けられます。
建物は、耐久性に優れた鉄骨造りを採用。地上4階建ての建物内には、入居者の1人の時間を大切にした完全個室を21部屋完備しています。
また施設には奥行きのあるエレベーターを併設しているため、車いすや歩行器を利用する方も安全にフロア移動を行える環境です。
施設の入居条件は、要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、入居者のケアを行う介護スタッフが24時間体制で常駐。入居者を待たせることなく、お困りごとに対応できる体制を整えています。
ケアーサポートハウジング平野のおすすめ・特徴
- 居心地の良さを追求した居室空間
施設は入居者が気の張らない時間を過ごせるように、落ち着いた雰囲気の居室を用意しています。
居室には大きな窓を取り付けているため、室内に居ながら心地よいポカポカとした太陽の陽気を感じられる環境です。
居室面積はおおよそ19平米あり、共同生活を初めて営む方も心にゆとりを持って過ごすことができます。
各居室には、快適な空調に整えるエアコンを完備。高齢の方に多いとされているヒートショックを予防することができるため、気温差の激しい日やお風呂あがりにも快適な室温に設定することが可能です。廊下との気温差を無くすこともできることから、体調を崩しにくくする特徴もあります。
その他居室には、トイレ・洗面台などの水回りを用意。
居室は段差を撤廃したバリアフリー設計を採用しているため、足元をフラットにした洗面台は、車いすに乗車したままの使用が可能です。 - 入居者の生活を見守る安否確認
施設は入居者の体調を把握するために、定期的な声掛けを実践しています。
施設は居室の訪問を行ったり、食事や外出から戻った際のタイミングを利用して、毎日少なくとも1回の声掛けを行います。介護スタッフは入居者としっかり目線を合わせるため、入居者の些細な変化を見逃すことがありません。また各居室には、ナースコールを完備。施設には24時間体制で介護スタッフが常駐しており、お困りごとや急な体調不良には迅速に居室に駆けつけることができます。
その他施設は、運営法人である「エクノックス株式会社」のスタッフによる生活相談サービスを行います。
生活相談サービスでは生活のお困りごとに対する改善に向けたアドバイスを行い、必要に応じて専門機関を紹介することが可能です。 - 自然に囲まれた周辺環境
施設は豊かな自然に囲まれた立地のため、毎日のストレスを解消する気軽な散策を行うことができます。
暖かい季節になると多くの地域住民で賑わう「久宝寺緑地」は、BBQ用のキャンプ場を完備。
また「久宝寺緑地」の見どころとされている「シャクヤク園」は、毎年7月が身頃となり、色鮮やかな大輪の芍薬を観賞することができます。
何種類もの芍薬が咲く緑地内を歩きながら、心地よい自然の風や太陽の光を存分に感じられる環境です。また施設の近くには、大阪市民の生活を支える「平野川」が流れ、季節ごとに四季の花が咲く「平野公園」・「鞍作公園」などの小さな公園が点在しているため、その日の気分で散策コースを変えることもできます。
入居条件
その他条件
・入居条件に関して、詳細はお問合せ下さい。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアーサポートハウジング平野の近くのその他の施設
ケアーサポートハウジング平野の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は身体症状に関係なく入居者が入浴を行えるように、介護浴室を完備しています。
介護浴室は白を基調とした清潔感のある環境のため、気持ち良く快適に入浴を行うことができます。
また入浴時には、介護スタッフが入浴介助を実践。
不安を感じることなく、安全に入浴できる環境を整えています。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は365日24時間体制で介護スタッフが常駐し、入居者を待たせることのない素早い対応が可能です。
ケアーサポートハウジング平野の近くのその他の施設
ケアーサポートハウジング平野の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は各フロアに共有キッチンを併設しているため、自炊に取り組むことができます。
|
レクリエーション
施設は入居者が穏やかな生活を営めるように、気軽なリフレッシュを楽しめるテラスを併設しています。
天気の良い日には外に出てポカポカとした温かい陽気を感じながら、リラックスすることができます。
行事・イベント
施設は外出が難しい入居者も四季を間近に感じられるように、施設内に季節の装飾を施しています。
また季節の花を飾るなど、住み心地良い環境作りにも取り組んでいます。
所在地(ケアーサポートハウジング平野)
住所 | 〒547-0004大阪府大阪市平野区加美鞍作3丁目8番23号 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 加美駅 徒歩6分 【お車をご利用の場合】 近畿自動車道 八尾インターチェンジから 約2km |
駐車場有無 | - |
ケアーサポートハウジング平野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアーサポートハウジング平野(ケアーサポートハウジングヒラノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒547-0004 大阪府大阪市平野区加美鞍作3丁目8番23号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 21名 | |
電話番号 | 0120-69-6679 | |
公式ホームページ | https://www.caresupporthousing.com/files/hirano.html | |
介護事業所番号 | 23875 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 21室 | |
居室面積 | 18.76 〜 18.76㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年03月26日 | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室(2室)、脱衣場、台所、食堂、談話室、福祉トイレ、汚物室、ストレッチャー浴槽 |
運営事業者名 | エクノックス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ケアーサポートハウジング平野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアーサポートハウジング平野の周辺(大阪市平野区)の施設を130件掲載しています。
大阪市平野区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市平野区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアーサポートハウジング平野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアーサポートハウジング平野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円
月額費用: 9.0万円
なお、ケアーサポートハウジング平野がある大阪市平野区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.0万円
月額利用料: 平均13.1万円
- Q
ケアーサポートハウジング平野の入居条件は?
- Aケアーサポートハウジング平野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアーサポートハウジング平野の施設情報ページをご覧ください。
大阪市平野区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.0万円 | 13.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.6万円 |