- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ぽぷらナーシングホームなりた」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ぽぷらナーシングホームなりたの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 79,950円
- 月額料金
- 191,220円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 79,950円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 79,950円 |
管理費 | 27,000円 |
食費 | 54,270円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
○居室
全38室、うち2人部屋2室(21.6~31.04㎡)
〇入居時のその他料金
敷金(家賃1ヵ月分)79,950~117,000円
〇賃料
79,950円~117,000円
〇管理費
共益費・管理費(水道光熱費含む)
※2人部屋は2人分必要になります。
〇食費
ひと月概算(一日3食、朝・昼・夕)
※実食分のみのお支払いとなります。
※胃ろうの方は食費は不要です。
〇その他
生活支援サービス費(週一回の掃除・洗濯含む)
※2人部屋は2人分必要になります。
※介護保険自己負担分、日用品代、自費サービス利用代、医療費は利用に応じて別途かかります。
居室設備
トイレ・洗面・収納・緊急通報装置・見守りシステム

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ぽぷらナーシングホームなりたとは
ぽぷらナーシングホームなりたは、2020年4月13日に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
当施設の道を挟んだ向かいには、初詣などにも賑わいを見せる成田不動尊があり、バスや車のアクセス環境が充実したエリアになっています。
寝屋川市の住宅地にある施設で、コンビニやスーパーも徒歩5分圏内にあるため、買い物にも便利な立地です。
当施設は、病院よりも自由度が高く、自宅よりも安心のサポートがある住まいになっています。
医療依存度の高い方を幅広く受け入れているのが特徴の高齢者住宅です。
併設の訪問看護事業所の看護師が24時間体制で施設に常駐して入居者の健康や体調を見守っています。
医療面もサポートしているほか、全居室に見守りシステムを備えた安心の体制で、日常生活を送ることができます。
当ホームも地域に根ざしたトータルサービスの提供を目指しており、スタッフも常に入居者の立場に立ったサポートを心掛けている施設です。
ぽぷらナーシングホームなりたのおすすめ・特徴
- 医療・看護体制も充実
医療依存度の高い方が入居できる施設です。
原則介護度1〜5に認定を受けている方で、生活支援や介護を必要としている高齢者を受け入れています。
また入居の条件として保証人を立てることも必要です。
家族や親族では困難な方でも、保証会社の利用などほかの方法も可能です。
共同生活が初めての方でも、スタッフが丁寧にサポートしています。
当ホームでは、ルールや規則などを強引に押しつけることはなく、次第に理解してもらえるような支援を心掛けている施設です。医療・看護を必要とする方も幅広く受け入れている施設です。
認知症患者やパーキンソン病患者もサポートすることができ、末期がん患者も入居可能です。
また胃ろうや在宅酸素も対応しており、人工肛門・ストーマ、バルーンの患者も入居することができます。
さらに人工透析患者や糖尿病・インスリン投与もサポートしており、褥瘡などの医療行為も対応可能です。
ほかの病状や医療処置も幅広く対応しているため、相談を受け付けています。 - 安心の暮らしを支える生活サービス
介護度の高い方や医療ニーズのある方などは、訪問介護・訪問看護によるサービスを利用することで、安心した生活を送ることができます。
訪問看護では、看護師が主治医と連携を取りながらサポートしており、介護サービスも入居者の体に合ったサービスの提供が可能です。
入居者の生活を支援するサービスも各種充実しています。
毎日の状況把握サービスは1日3回の食事提供時やゴミ回収時の声かけを兼ねて状況把握を実施しています。
生活相談も施設生活で生じる悩みや将来のさまざまな不安などもスタッフが相談を受け付けています。
また緊急時対応も緊急呼出ボタンでの通報や居室内の人感センサーが異常を感知した際に、コンシェルジュが即座に入居者のもとへ駆けつける体制です。
さらに身の回りの家事支援も週1回の掃除や洗濯も実施して、毎日安心して過ごせるようなサポートに努めている施設です。 - バリアフリーの快適な施設環境
当施設は、通常の賃貸住宅のように自由な生活を送りながら、バリアフリー構造やナースコールなど、高齢者が住みやすい設備を整えた施設です。
広々とした廊下は車いす同士のすれ違いもスムーズで、浴室やトイレも安全性に配慮した設計です。
当施設は鉄骨造り地上4階建ての丈夫な建物となっており、館内には全38室の居室が完備されています。
居室の面積は21.6〜31.04平米の快適な広さを用意。
そのうち2人部屋も2室備えています。
全居室内にはトイレ・洗面台・大容量のクローゼットも完備。
引き戸の出入りしやすいトイレには、立ち座りの動作を軽減できる手すりも設置されています。
浴室は共用スペースに4カ所用意しており、通常の浴槽が困難な方も特殊浴槽が完備されているため、身体状況に合わせて利用することができます。
入居条件
その他条件
・要介護認定を受けられている高齢の方(特に医療依存度の高い方)
・何らかの生活支援の必要な方
・夜間でも、医療や介護の支援が必要な方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ぽぷらナーシングホームなりたの近くのその他の施設
緊急時の対応
24時間施設内に介護スタッフが常駐しているのに加え、看護師も24時間常駐しているため、緊急時にも安心です。
緊急呼出ボタンなどで通報をすれば、夜間でもスタッフは対応することができ、適切な処置を施します。
協力医療機関
医療法人協仁会 小松病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問歯科治療(専門的口腔ケアの提供含む) |
ぽぷらナーシングホームなりたの近くのその他の施設
ぽぷらナーシングホームなりたの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 食事形態(ソフト食、とろみ食)、治療食(糖尿食、減塩食、低カリウム食等)について対応可能です。 |
食事の説明 | 家庭的な雰囲気のある食堂は、2階から4階の各フロアの廊下の途中に備えられているため、居室からも近く、移動負担にも配慮された構造です。
飲み込む力や噛む力が加齢などにより弱っている方で、一人での食事が難しくなっている方は、訪問介護などの介護保険を利用した在宅サービスで食事介助の対応が可能です。
|
所在地(ぽぷらナーシングホームなりた)
住所 | 〒572-0004大阪府寝屋川市成田町10-45 |
---|---|
アクセス | 京阪本線 香里園駅 徒歩約17分/京阪バスで5分「成田山不動尊前」下車すぐ 【お車をご利用の場合】 国道170号「成田山境橋口」交差点から約3分 |
駐車場有無 | 有 / 3台 |
ぽぷらナーシングホームなりたの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ぽぷらナーシングホームなりた(ポプラナーシングホームナリタ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒572-0004 大阪府寝屋川市成田町10-45 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造り | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 072-800-8370 | |
公式ホームページ | https://www.popura.jp/housing/housing_narita.html | |
介護事業所番号 | 101522 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | 1171.22㎡ | |
延床面積 | 1948.8㎡ | |
居室総数 | 38室 | |
居室面積 | 21.6 〜 31.04㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2020年03月27日 | |
開設年月日 | 2020年04月13日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼談話室・共用台所・洗濯室・浴室・特別浴室・家族部屋・トイレ・エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ぽぷら |
---|
よくある質問
- Q
ぽぷらナーシングホームなりたの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではぽぷらナーシングホームなりたの周辺(寝屋川市)の施設を111件掲載しています。
寝屋川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、寝屋川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ぽぷらナーシングホームなりたの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aぽぷらナーシングホームなりたに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 8.0万円
月額費用: 19.2万円
なお、ぽぷらナーシングホームなりたがある寝屋川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均390.1万円
月額利用料: 平均17.7万円
- Q
ぽぷらナーシングホームなりたの入居条件は?
- Aぽぷらナーシングホームなりたに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ぽぷらナーシングホームなりたの施設情報ページをご覧ください。
寝屋川市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 390.1万円 | 17.7万円 |
中央値 | 11.1万円 | 13.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.9万円 |
中央値 | 12.8万円 |