- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「あさひサンヴィレッジ二軒茶屋」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の料金プラン
単身プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 130,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 17,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として
解約時に原則全額返金。但し、原状回復等の債務がある場合、差し引き返還いたします。
・その他料金
安否確認・生活相談費として
【その他実費負担】
水道光熱費・介護保険自己負担分・医療費・日用品(おむつ等)
※2人部屋の費用につきましては直接お問い合わせください。
居室設備
クローゼット・ナースコール・照明器具・テレビ配線・エアコン・ウォシュレット付きトイレ・車椅子対応洗面化粧台・避難設備・防災設備・バルコニー・ミニキッチン(2人部屋のみ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋とは
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋は、兵庫県神戸市にあるサービス付き住宅型有料老人ホームです。
コンセプトを「手の届く豊かな老後を」とし、誰もが求める豊かな老後を安・楽・食・癒の4つに紐解いて、それぞれ充実したサービスで提供しています。
生活支援サービスや買い物代行などのオプションサービスも充実しており、看取りケアにも力を入れています。
居室はひとり部屋とふたり部屋の用意があり、ふたり部屋はミニキッチンが付いているため費用が異なります。
神戸電鉄の鈴蘭台駅より徒歩25分、バス停二軒茶屋停留所より徒歩3分と交通の便も良好です。
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋のおすすめ・特徴
- 入居することが楽しみになる施設運営
できる限り住み慣れた自宅で暮らし続けたいと誰もが思うことですが、介護負担が重いなどの理由で、仕方なく施設を探す高齢者が殆どです。
しかし当施設では、そうのようなマイナスイメージではなく、入居することでより楽しみや笑顔が増える施設を目指しています。
県をまたいだり順番を待ったりしても入居したいと思われている人気の施設へ実際に足を運び、施設作りに役立てました。安心・食事・楽しみ・癒しを充実させることはもちろん、施設自体も介護施設と言ったイメージではなく、温かみがあってモダンな空間をデザイン。
自分だったらこんな施設に住みたいと思える工夫をふんだんに盛り込み、できる限り低価格で、入居者が笑顔で安心できる施設作りをしています。 - 心身共に癒される充実の設備
当施設では、日々の生活に癒しを提供できるようにさまざまな工夫をしています。
まず、建物は地元の木材を使った木造建築で、木の温もりを感じながら生活を送ることができます。また、お風呂には癒しはもちろん、健康効果のある炭酸泉を使用。
炭酸泉は血流を良くし、血管や心臓への負担を軽減、身体に良い効果をもたらせてくれます。更に、動物と触れ合える定期的なアニマルセラピーを開催。
かわいい動物を前に、自然と笑顔があふれます。頭痛・肩こり・不眠症・便秘に効果のあるヘルストロン・マッサージチェアの設置や、顔や名前を覚えられる癒しのコミュニケーションロボットの導入も実施。
のんびり寛げるウッドテラスの設置や、癒しのBGMをかけるなど、入居者の癒しに力を入れています。
- 身体の状態が変わっても安心な住環境
入居者のプライベート空間である居室は、家具・テレビ等を自由に持ち込め、自分らしい部屋にカスタマイズできるだけでなく、ベッドサイドとトイレにナースコールが設置され、車椅子のまま利用でき手すりの設置もあるトイレも装備されており安心です。
また、浴室について個浴はもちろん、機械浴も導入。
身体が不自由になっても湯船につかることができます。施設内のエレベーターも、車椅子が乗れる広々としたスペースを確保しました。
共有スペースにある食堂の椅子は、ひじ掛けのあるものとないものを用意し、一人ひとりの状態よって使用することが可能。
椅子の背もたれが長めになっているので、首が安定しない入居者も安心して使用することができます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
共有スペースの大画面を利用して、リハビリ体操のビデオを見ながら体を動かします。
体操の内容は日によって変わるため、飽きることなく機能訓練に取り組むことが可能です。
また、介護認定を受けている入居者は、訪問リハビリや通所リハビリなどの介護保険サービスを受けることができます。
理学療法士や作業療法士などの専門職から、自分に合ったリハビリを受けられます。
緊急時の対応
全居室にナースコールを設置。
夜間も介護スタッフが常駐しており、必要に応じて緊急時の対応も実施します。
協力医療機関
すずらん病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療 |
西畑歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療、口腔ケア |
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の近くのその他の施設
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、人間にとって喜びと考えています。
|
1日の流れ
- 6:00
起床
- 7:30
朝食
- 9:00
リハビリ体操
- 12:00
昼食
- 13:30
フリータイム
- 14:30
洗濯・室内掃除
- 16:00
カラオケ
- 18:00
夕食
- 19:30
入浴
- 20:30
マッサージチェアー
- 22:00
就寝
レクリエーション
当施設は、ただ入居し生活するだけの場所ではありません。
多くのアクティビティを用意し、楽しい毎日を過ごすことができるように工夫。
カラオケは人気のアクティビティのひとつで、共有スペースにあるカラオケ設備には10万曲以上の収録があります。
定期的にリクエストに基づいた映画鑑賞会の開催や、麻雀・囲碁・将棋・トランプ等を入居同士で楽しむことも可能。
コーヒーや紅茶を提供する喫茶コーナーもあり、チケット制で利用できます。
自身の趣味を活かしてカルチャー教室を行ったり、外部講師を招いた教室が開催されたりと、多彩なアクティビティを毎日実施。
また、施設には駄菓子屋が併設されているため、地域の子ども達と触れ合う機会が得られます。
行事・イベント
夏祭りやクリスマス会など、季節の行事を大切にしています。
また、その月の入居者の誕生日を祝う誕生日会も実施。
介護スタッフと入居者みんなで長寿を祝います。
更に、外部の方を招いたイベントの開催や買い物ツアーなどの行事も開催。
行事やイベントは、スタッフだけではなく入居者も一緒に作り上げ開催しているものもあります。
所在地(あさひサンヴィレッジ二軒茶屋)
住所 | 〒651-1101兵庫県神戸市北区山田町小部字高橋7-1 |
---|---|
アクセス | 神鉄有馬線 鈴蘭台駅 バスで7分 降車後、徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 |
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あさひサンヴィレッジ二軒茶屋(アサヒサンヴィレッジニケンジャヤ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒651-1101 兵庫県神戸市北区山田町小部字高橋7-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 078-594-1800 | |
公式ホームページ | http://sun-vil.com/nikentyaya2018/ | |
介護事業所番号 | 100399 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1048.46㎡ | |
延床面積 | 979.15㎡ | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 18.1 〜 29.6㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年02月28日 | |
開設年月日 | 2018年05月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・イベントスペース・ウッドテラス・地域交流スペース・避難救助用通路・防災設備・フロント・駐車場・エレベーター・浴室・共用トイレ・洗濯室・洗面室・相談スペース |
運営事業者名 | あさひケアサービス株式会社 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあさひサンヴィレッジ二軒茶屋の周辺(神戸市北区)の施設を94件掲載しています。
神戸市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあさひサンヴィレッジ二軒茶屋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 13.0万円
なお、あさひサンヴィレッジ二軒茶屋がある神戸市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均278.2万円
月額利用料: 平均15.8万円
- Q
あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の入居条件は?
- Aあさひサンヴィレッジ二軒茶屋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あさひサンヴィレッジ二軒茶屋の施設情報ページをご覧ください。
神戸市北区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 278.2万円 | 15.8万円 |
中央値 | 17.8万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.3万円 |
中央値 | 15.6万円 |