- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 121,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
収納、洗面台、介護ベッド、エアコン、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 料金:1泊2日10000円(食費込・税別)
期間:6泊7日以内 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園とは
かしわ翔裕園は平成27年2月、千葉県柏市南逆井に開設された住宅型有料老人ホームです。
同じ敷地内には同じ「元気村グループ」が運営しているサービス付き高齢者向け住宅やデイサービスもあり、訪問事業サービスも行われています。
元気村グループは長年に渡って全国に数々の介護系施設を運営している実績があり、介護分野を得意としているのが特徴。
JR新京成線「五香」駅からは徒歩で約17分、住宅街ですが近隣には小さいですが公園がいくつかあり飲食店なども見られます。
定員人数は24名と少人数のため、アットホームで温かい雰囲気が感じられます。
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園のおすすめ・特徴
- 毎日楽しく暮らせる取り組みで健康も維持
住宅型有料老人ホームは基本的には自由な時間が多く、必要な際の介護やサポートは受けながら自宅で暮らしているような生活というイメージを持たれがち。
自由な時間というのももちろん必要ですが、居室にこもってばかりだと他人との交流も少なくなりがちです。こちらの施設では毎日体操が行われるだけではなく、歌を歌ったり工作したりと様々なレクリエーションが行われており、みんなで一緒に楽しむ場が設けられています。
体を動かしかしたり、誰かと話す・笑いあうといった行動は健康維持にもつながります。
最大でも24名と少人数の施設なので、こういった場を通して気の合う仲間を見つけるきっかけにもなります。 - 小さな図書館で楽しむ読書の時間
入居者の方が楽しく暮らせるようにと考えて、施設の一角には図書ブースが用意されています。
ジャンルの異なる様々な本がズラリと棚に並べられており、その場でゆっくり読めるように椅子やソファも置かれています。
リクライニング機能がある椅子が置かれているため、楽な姿勢でのんびりと読書を楽しめるだけでなく、読みたい本をリクエストすることもできます。
お気に入りの本を見つけるだけでなく、入居者の声にも耳を傾けて対応してくれるのはうれしいサービス。
図書ブースは晴れている日には大きな窓から光が差し込み明るく、ソファ近くにはテレビも設置されています。
居室以外でもゆったりと過ごしやすい空間となっています。 - バリアフリーで暮らしやすく心地良い空間を実現
プライベートな時間を過ごせる居室は施設全体と同じくバリアフリー構造になっているため、移動も楽にでき転倒のリスクを少なくしてくれています。
それぞれの居室には洗面台・収納・エアコン・ナースコールが完備されており、室内の広さも十分なスペースで快適に過ごせるよう整えられています。
共有スペースである浴室やトイレも高齢者が過ごしやすい設計で、安全に利用できる空間。
安全を考慮した上で使いやすさも考えられているため、施設内では安心して生活することができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の職員体制
リハビリ・機能訓練
午前・午後と1日に2回体を動かす体操などが行われています。
また、体操だけではなくスタッフにより体を動かすレクリエーションも日常的に行われています。
緊急時の対応
介護士・看護師が常駐しており、日勤帯・夜勤帯共にスタッフが対応する体制が整えられています。
建物の2階には訪問介護センターと居宅介護支援センターが併設され、緊急時でも迅速な対応がとれるよう連携する仕組みとなっています。
協力医療機関
ホームクリニック東葛 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 健康相談・訪問診療 |
五香病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 必要時の入院など |
フォレストデンタルクリニックあやせ院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療・口腔ケア指導・緊急時の治療 |
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は栄養バランスを考えた健康に良いメニューであり、和食や洋食など多彩なメニューが提供されています。
|
レクリエーション
施設ではカラオケ大会やすごろくゲームなど、誰でも楽しめるレクリエーションが行われています。
カラオケは口を動かし大きく声を出すことで口腔体操の代わりにもなり、何より歌う事で場が盛り上がり入居者同士の交流にも最適です。
ゲームでも卓上で行われる通常のサイコロゲームではなく、手作りの大きなサイコロが用意されており、投げるだけでもちょっとした体の体操にもなります。
こういった楽しいだけではなく健康にも効果がありそうなレクリエーションは日々の生活での楽しみの一つにもなります。
行事・イベント
クリスマスなど季節に合わせた行事の際には、イベント前から飾りつけを行うなどして気分を盛り上げています。
施設内にあるバルコニーでBBQが開催されるなど、趣向を凝らしたものも行われます。
所在地(住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園)
住所 | 〒277-0043千葉県柏市南逆井4-9-4 |
---|---|
アクセス | 新京成電鉄新京成線 五香駅 徒歩17分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームカシワショウユウエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒277-0043 千葉県柏市南逆井4-9-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 24名 |
電話番号 | 04-7170-6580 |
公式ホームページ | https://www.genkimuragroup.jp/facilitylist/kashiwa/ |
開設年月日 | 2015年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 2151.0㎡ |
延床面積 | 1854.77㎡ |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 12.78 〜 33.98㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂兼居間、浴室、脱衣室、洗濯室、ミニキッチン、共用トイレ |
運営事業者名 | 社会福祉法人長寿の里 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の周辺(柏市)の施設を144件掲載しています。
柏市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園がある柏市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均110.4万円
月額利用料: 平均19.2万円
- Q
住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム かしわ翔裕園の施設情報ページをご覧ください。
柏市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 110.4万円 | 19.2万円 |
中央値 | 14.6万円 | 16.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.8万円 |
中央値 | 18.2万円 |